• トップページ
  • STAFF
  • この時期の定番と言えばスピナーベイトですが、最近の霞ヶ浦はブレードジグが面白いです。

この時期の定番と言えばスピナーベイトですが、最近の霞ヶ浦はブレードジグが面白いです。

最近の霞ヶ浦はブレードジグが面白いです。

SANYO DIGITAL CAMERA

この時期の定番と言えば、スピナーベイトですが、あまりにも誰もが使い続けると反応が悪くなって来ます。

事実なかなバイトが出せない日が多くなり始めました。

そしてその代用といってはなんですが、ドライブシャッド4.5や3.5を使ったスイムジグ系のルアーが非常に効果的になって来ました。

そこで考えられることは色々ありますが、まず最も大事なのが、ルアーがレンジキープする性能で、バスが釣れるレンジは日によって違います。

次に大事なのが、波動の強弱。これも日によってバスの好みが変わります。

そしてボリュームや色といったディテール部分。ここは十人十色なので、とりあえず好きずきに任せます。

その要素を改めて見直すと、レンジキープと波動がベストなモノを選ぶとバスからの反応がある。そういうことです。

そしてブレードジグ。波動の位置づけとしては個人的にハイピッチャーMAX→ハイピッチャー→ブレードジグ→ドライブシャッドの順です。

つまり、スピナーベイトでは強過ぎる、スイムベイトではちょっと弱い・・・

そう考えた時にもっともハマるのではないか!?ということで試したところ・・・

マジで良く釣れます・・・驚きました。

SANYO DIGITAL CAMERA

SANYO DIGITAL CAMERA

私があまり使わなかっただけでした。さすがOSPと唸ってしまいました。

そして改めてブレードジグの説明を読むと・・・がーん!100点満点の解説!!脱帽です。

以下、引用ですが・・・

『スピナーベイトやクランクベイトにはバイトしないタフな状況の中で、フラッシングを抑えた透明ブレードに、フックの存在を隠し、しなやかなラバースカートとワームのMIXローリングアクションは、想像の域を超えて驚きの効果を発揮する。それは新ジャンルルアーとしての存在感を強く感じる程である。使い方は簡単で、タダ巻きしているだけで充分バイトさせることができる。また着水地点から足元まで一定層をレンジキープできるのも大きなメリットで、バスがスポットから離れて周辺に散っている時などは、どのルアーよりも効率的にバイトに持ち込める。ブレードジグは他では代用の効かない独自のアピール力によってタフなバスをも反応させるファーストムービングルアーの新たな切り札である。』

いやいや全くその通り!みなさんの中で、もしもブレードジグを使っていない人がいたら少し使い込んだ方がいかも・・・です。

私のように目から鱗間違いなしです。

SANYO DIGITAL CAMERA

関連商品