• トップページ
  • STAFF
  • オリカネ虫をこんな風に使うと・・・?桧原湖でガイドを行なっているプロスタッフ金沢俊佑が、グッドサイズを獲るためのあれこれをレポート

オリカネ虫をこんな風に使うと・・・?桧原湖でガイドを行なっているプロスタッフ金沢俊佑が、グッドサイズを獲るためのあれこれをレポート



皆さんこんにちは山形の金沢です!

現在の桧原湖は週末ともなれば満員御礼!1年でもっともバスアングラーで賑わう時期ですね!

水中ではスポーニングがピークを迎えこれからアフターの魚がどんどん増えてくるでしょう!今回はそんなアフターの魚を釣るためのお勧めO.S.Pワームを紹介したいと思います。

まずひとつはオリカネ虫!のトレーラー(笑)水面の虫の釣りって、食ったのに掛んない・すっぽ抜けた・・・なんてことが良くあると思うんですよ。このアフターの時期はそれが特に多いんです!

どうしてもヘッドがあると吸い込みの力が弱いので口に入りにくくなってしまうんですよね・・・。そこで、オリカネ虫のトレーラーにマス針をちょん掛けして使うことによって劇的にフッキングが決まるようになります!!最近は虫は木に引っ掛けてチョウチンしないと食わないとよく言われますが、このセッティングだとチョウチンしなくても食うんです(笑)



使い方はキャストして落ちたとこから絶対動かさず放置!魚を浮かせてシルエットで食わせる!そんなイメージです。

バスが下からすーっと浮いてきてオリカネ虫をぱくっとする瞬間はやみつきになりますよ~。ただし曇ったり風が強いと虫は力を発揮してくれません。そんなときは無理せずルアーチェンジしましょう!

ここでふたつめのアフター期お勧めワーム!

それは!!

いつものドライブクローラー(笑)ですが、サイズが重要で!ふだんなら3.5インチを多用するんですがアフターの時期は5.5インチを多用します!!

アフターの魚は『簡単に食える大きなもの』を好む傾向にあるので普段使っているワームよりも1サイズ2サイズ大きくするとバイトを増やせます!!

このドライブクローラー5.5のネコリグ、狙っていく場所はスポーニングエリア周辺のウィードエリア!ウィードに絡めつつほぐして放置のくり返し、ロッドティップでちょんっとしてワームをぼわんと動かすイメージです。



ネコリグのシンカーは0.9gを基準にウィードの濃さや風の強さのよって変えていきます。このでかねこは、しっかり『引いている感』があって釣り初心者にも扱いやすくおススメのリグです!

今回紹介したふたつのワームは7月中旬くらいまで特に効きます!皆さん、オリカネ虫とおっきいドライブクローラーを持って是非!桧原湖に遊びに来てくださいね~

桧原湖はじめてだしな、場所わかんないな、と不安な方はガイドも行ってますのでO.S.Pホームページのスタッフ紹介かぼくのブログをのぞいてみてください!

金しゅんガイドサービス!

それでは皆さん桧原湖で~

関連商品