• トップページ
  • STAFF
  • 秋の霞水系タフコンディション時に欠かせないドライブビーバーフリーリグ!!

秋の霞水系タフコンディション時に欠かせないドライブビーバーフリーリグ!!

秋の霞水系攻略は巻物だけじゃない!!
どーも!!OSPプロスタッフ、マシューです。

秋の霞水系攻略についてレポートを書きマシュー♪

秋といえば巻物!!ブリッツ・ハイピッチャー・ハイカットなどなど、ハードプラグを思い描く方が多いかと思います。確かに広範囲に散ったバスを手っ取り早くサーチするためには欠かせないルアーたちです。しかしそれは状況によって大きく変化します。水温がキーポイント!!一定の水温が一定期間続くと、バスたちは活発に動き回りますが、1週間後に5℃水温が上がっている・昨日と今日とで水温差が3℃以上あるなどなど今年の霞水系は、安定した水温になることが少ないのが現状です。水温が安定せずに、バスが横の早い動きに対して反応しにくい・追ってきても追いきれずバイトまで持ち込めないという状況が続いているように感じます。そんなときに有効になってくるのが、いかに違和感なくバスに口を使わせるか、これが大事になってきます。その中で僕が多用しているのが「フリーリグ」です。使うワームはドライブビーバー3.5"



ハイライト・水質がクリーンアップしていれば、カワエビ・ゴーストシュリンプのカラーの出番を多くし、濁りが入っていればダークシナモン・グリパンチャート・エビミソブラックなどをよく使っています。シンカーは5gをメインで使い、出しどころとしては巾着(タマネギ)石積み・ジャカゴ・リップラップ・杭などなど。キャストしてフリーフォール、ボトムが取れたらロッドをちょんちょん動かします。食わせの間を作ってあげることが重要で、ボトムにシンカーがついてから5秒くらい待ちます。フリーリグの利点はワームにシンカーがついていない状況でバスにアプローチできる事。ナーバスなバスも違和感なく喰ってくれる&バイトが深いのでばれにくい。



シンカーとセットではないので、巾着やリップラップにアプローチしたときの根掛りが少ないのも優れものです。山岡プロに伝授してもらった、スイベル+リーダーセッティングにすると、フッキング率アップ&糸ヨレ減少につながります!!
O.S.Pプロスタッフ山岡計文によるスイベル付きフリーリグ説明動画

釣りのテンポはゆっくりになりますが、ゆっくり誘うから釣れる事がこの時季には多いので、皆様もぜひお試しくださいませ♪