去る11/10(火)神奈川県津久井湖にて56cm、3,060gのビッグバスがドライブクローラー4.5″のスナッグレスネコリグでキャッチされました!!O.S.P,Inc.
去る11/10(火)神奈川県津久井湖にて56cm、3,060gのビッグバスがドライブクローラー4.5″のスナッグレスネコリグでキャッチされました!!O.S.P,Inc.
去る11/10(火)神奈川県津久井湖にて56cm、3,060gのビッグバスがドライブクローラー4.5″のスナッグレスネコリグでキャッチされました!!
ビッグバスをキャッチされました新田様よりコメントを頂きました。
![nitta](http://www.o-s-p.net/wp/wp-content/uploads/nitta.jpg)
■使用タックル
ルアー:ドライブクローラー4.5インチ(モーニングドーン)
リグ:ネコリグシンカーは1/16oz.を使用
ロッド:スティーズ661MFBウェアウルフ
リール:ダイワSS AIR
ライン:フロロカーボン10lb.
![lure](http://www.o-s-p.net/wp/wp-content/uploads/lure54.jpg)
コメント
この日は
津久井湖観光さんで開催されている平日大会の練習がてら津久井湖に浮いてみました。
最近の津久井湖釣行ではシャローをやったりディープもやったり色々と試していましたが、釣果の方は芳しく有りませんでした。
今回は満水状態でカバーの多くが冠水していることもありましてシャローをやりきることにして開始しました。
実は先週、シャローカバーで2,600gのビッグバスが釣れているとのネタも聞いており、集中出来る感じで釣りをスタートしたのですが、なかなか釣れてくれません。
カバーの釣りですが水中に所々ある植物系を狙う感じなのですが、テキサスリグだとちょっとアピールが強すぎるので、カバーを攻められるライトリグということで、ドライブクローラーのネコリグを選択しました。
午前9時頃でしょうか、ドライブクローラーを植物の中に入れるとグ〜っと持って行かれて、フッキング!!
掛けたタイミングでバスも暴れてカバーから出てきてくれて無事キャッチ。計測してみれば56cm3,060g!!
その後、同様に釣りつづけると2発グッドサイズを掛けるも、植物に巻かれてしまいキャッチ出来ませんでした。
風、雨があり、気温も暖かめ・・・条件も良かったのかもしれませんが、カバーを喰わせのリグで攻められるドライブクローラーのスナッグレスネコリグならではのバスだったと思います。
大会当日に釣りたいサイズですね〜