長野県野尻湖、58cmのビッグバスがドライブクローラー3.5″エコでキャッチされました! O.S.P,Inc.
長野県野尻湖、58cmのビッグバスがドライブクローラー3.5″エコでキャッチされました! O.S.P,Inc.
ドライブクローラー3.5エコが野尻湖のモンスターを仕留める
去る6月下旬の野尻湖にて58cmのビッグバスがドライブクローラー3.5″エコでキャッチされました。
アングラーは、野尻湖でガイド業を営みながらJBTOP50に参戦中のO.S.Pプロスタッフ岩崎広。
コメントが届いております!
使用タックル
ルアー:ドライブクロー3.5″エコモデル(ライトグリパン・ブルー&ペッパー)
リグ:ネコリグ
シンカー:ネイルシンカーの1/64oz.
ロッド:スピニングタックル
ライン:FCスナイパー3lb.
6月下旬、アフター回復系の魚が満水の野尻湖のシャローをうろつく季節です。
最近ラージを良く見かけるな~っと思っていた矢先の出来事でした。
狙っていたのは畑から流れ出る水が野尻湖に流れ込む「土管」。
そう、まさしく・・・・・・・・・土管でドッカーン!!な訳です。(ちょっと面白い?)
ピロシもビックリ!?驚愕の58センチ!
ルアーはドライブクローラー3.5″のネコリグで、アクションは護岸からワームを離さない様にしてトゥイッチしながらリフトさせ、フォールで喰わせる!って感じです。
野尻のラージは個体数がスモールと比べかなり少ないのですが、サイズは45UPばかりです!
しか~し、そのほとんどが天才君なんで、狙ってはなかなか取れないんですが、ドライブクローラーのアクションはイチコロだったようで丸呑み!
恐るべし、クロールアクション!!
あまりスモールには馴染みのないネコリグですが、エビをメインで捕食している時なんかはかなり効果的なので、是非!
ドライブクローラー3.5インチのネコリグをお試し下さいませ~♪
(写真:丸呑みです・・・)