10/24(金)、O.S.Pプロスタッフ森田哲広の琵琶湖ガイド中にルドラSPにて60UPがキャッチされました!!O.S.P,Inc.
10/24(金)、O.S.Pプロスタッフ森田哲広の琵琶湖ガイド中にルドラSPにて60UPがキャッチされました!!O.S.P,Inc.
10/24(金)、O.S.Pプロスタッフ森田哲広の琵琶湖ガイド中に、ゲストの徳倉様がルドラSPにて60UPをキャッチされました!!
徳倉様からのコメントを掲載致します。
■使用タックル
ルアー:ルドラSP リアルハス
ロッド:テクナGP TF66CM
リール:アンタレスハイギア
ライン:フロロカーボンライン14lb.
コメント
当日はまさに秋晴れという天気で、朝は放射冷却により大分冷え込んだ感じでした。
まずは、ブリッツマックスDRで実釣スタートするとすぐに30センチ半ばをキャッチ出来ました。
しかし後が続かず、、、、。
水温も徐々に上がり、ルドラを巻けるエリア(水深4mでウィードトップが2mほどのエリア)やクランクエリアを行ったり来たり。
小さいサイズは釣れるのですが、ナイスサイズが中々来てくれませんでした。水質は粉っぽさがあり、厳しい感じ・・・。
昼以降も巻きつづけるスタイルで釣り続け、13〜14時頃水深4mのウィードトップ2mのウィードアウトサイドエッジで、ルドラSPリアルハスをキャスト→着水→潜らせて2回ソフトトゥイッチ→2秒ステイ→2回ソフトトゥイッチ→2秒ステイを繰り返していると、バイトがあり慎重にファイトして無事ランディング。
そのバスが60.2cmというサイズでした!
ルドラSPは飛距離、そして130mmというサイズの割にアクションをしてくれ手首に負担が少なく疲れないルアー、そして過去プライベートで54cmというサイズもキャッチしており、信頼のおけるジャークベイトなのです。
厳しいコンディションの中、ロクマルをキャッチしてくれたこのメモリアルルドラはコレクションとして保管です(笑)