JB河口湖第1戦にて、斎藤様がi-Waver74SSSで優勝を勝ち取りました!!O.S.P,Inc.
JB河口湖第1戦にて、斎藤様がi-Waver74SSSで優勝を勝ち取りました!!O.S.P,Inc.
去る4/3(日)、山梨県河口湖にてJB河口湖第1戦が開催されi-Waver74SSS(T.Nサイトスペシャル)がウィニングルアーとなりました!!
早春の厳しい河口湖で、1本ながらも3,780gのバスをキャッチしました斎藤哲也様よりコメントを頂きました。
(写真提供:JBNBC)
●使用タックル
ルアー:i-Waver74SSS(T.Nサイトスペシャル)
ロッド:6ft7in Lパワー ソリッドモデル
リール:2500番ハイギア
ライン:フロロカーボンライン3lb.
●コメント
例年のこの時期はシラウオが多いのですが、今年はワカサギが多く、バスがキャッチ出来るエリアはワカサギがキーとなっていました。
産卵を終えたワカサギは3月中旬頃に湖岸に漂っています。そういったエリアに、ディープからシャローに上がれるような岩や桟橋などが絡み、さらに風があたる側がベストです。
そんな候補となるようなスポットをプラクティスでは探しました。
大会当日の天気は晴れ。大会のプレッシャーもあり、前日はシャローでバスを確認出来ていましたが、どうやら少しレンジが下がったようでした。
11時頃から風が強くなってきました。好条件のスポットは常に人が入れ替わり立ち替わり。
ですが、釣り勝てる要素はあります。
12:15ごろ、風が当たっているスポットに入りました。ストラクチャーのシェード側の際をゆっくりとアイウェーバーを漂わせていたらバイトしてくれました!
なんとかキャッチできて、すごく興奮した瞬間でした!