O.S.P契約プロスタッフの登場メディアをご紹介します
O.S.P契約プロスタッフの登場メディアをご紹介します
<並木敏成>
■メディア名/内外出版社『Lure Magazine』7月号
コーナー名/O.S.P通信・・・今回のO.S.P通信では、並木敏成がおすすめするi-Waver74をご紹介!圧倒的な経験値をもつ同氏が、バスフィッシングの魅力と共にこれからの時期に有効なi-Waver74の使い方をご紹介!!
<川村光大郎>
■メディア名/内外出版社『Lure Magazine』7月号
コーナー名/ 陸王2015・・・本格的なシーズンの到来と共に、岸釣り対決企画である「陸王」の季節も到来!2015年シリーズの初戦で相まみえるのはO.S.Pプロスタッフの川村光大郎とデプスの木村健太氏。舞台は春真っ盛りの北浦水系。パワーフィッシングを得意とする木村氏が勝つか、超絶技巧のコータローが勝つか・・・。果たして2人を待ち受けていた結果とは・・・?
■メディア名/内外出版社『Lure Magazine Mobile』
コーナー名/「OPEN MIND」・・・霞ヶ浦などの激戦区でどうしてコータローだけが常にバスを手にし続けられるのか? その答えのヒントはこのコラムにあり。川村プロが日々何を考えて自己の釣りを研鑽しているのか、その一部始終を大公開!毎週木曜日更新!
<橋本卓哉>
■メディア名/釣り人社「Basser」07月号
コーナー名/橋本卓哉のダウンショットリグ道場・・・O.S.Pプロスタッフの橋本卓哉が、トーナメントの軸にしているというダウンショットリグ。「霞ヶ浦水系のトーナメントだけでなく、琵琶湖や桧原湖のガイドフィッシングでも、季節を問わず最終兵器です」と同氏が語るこのリグがなぜいいのか?効果的な使いどころや操作方法をQ&A形式で徹底解説!!
<茂手木祥吾>
■メディア名/内外出版社『Lure Magazine』7月号
コーナー名/バスタックルバイヤーズガイド・・・JBTOP50に参戦するO.S.Pプロスタッフであり、キャスティング八王子副店長の茂手木祥吾がイチオシタックルと共にO.S.P製品をご紹介!基本的なバスタックルのセッティングを学びたい方には必見の内容です!!
<川上記由>
■メディア名/地球丸「Rod&Reel」7月号
コーナー名/O.S.Pルアーの最強ローテ術・・・O.S.Pプロスタッフが、ホームフィールドでの季節に応じたルアーローテーション術を分かりやすく解説。山中湖のトーナメントで圧倒的な戦歴を残してきた川上記由が、6月の山中湖攻略法をご紹介!ベイトフィッシュの存在を意識することが重要だと語る同氏がピックアップするルアーとは・・・?
<早川純一>
■メディア名/内外出版社『Lure Magazine』7月号
コーナー名/O.S.P通信・・・スポーニングも落ち着き、体力回復のために果敢にエサを追うバスと対峙することができる、エキサイティングなシーズンが到来。そんな中でおすすめしたいO.S.Pの新商品 「02ビートストロング」をご紹介!!印旛沼や利根川をホームレイクとするトーナメントアングラーである早川純一が、ストロングなバズベイト戦略を公開します!!
■メディア名/内外出版社『Lure Magazine Mobile』
コーナー名/「マッディウォーターのススメ」・・・印旛沼をホームにトーナメントを開催している「成田エアポートバサー21」の会長であり、長年同フィールドで釣りをしてきた早川プロが、老舗水系攻略の手引き&楽しみ方を伝授!毎週金曜日更新!
<小田圭太>
■メディア名/地球丸「Rod&Reel」7月号
コーナー名/O.S.Pルアーの最強ローテ術・・・O.S.Pプロスタッフが、ホームフィールドでの季節に応じたルアーローテーション術を分かりやすく解説。今回、小田圭太がご紹介するのは淀川。6月初旬から要チェックすべきポイントとは?ローカルだからこそ語れる攻略術は必見です!
■メディア名/(株)名光通信社/週刊ルアーニュースWEST
コーナー名/淀川・・・アフタースポーンのバスがメインとなり、ワンド内からバスがどんどん抜けている状況だという現在の淀川。淀川に精通するO.S.Pプロスタッフの小田圭太が、この時期に釣果を出すためにおすすめするエリア&ルアーをご紹介!
■メディア名/内外出版社『Lure Magazine Mobile』
コーナー名/「関西都市型河川フリーク!」・・・ビッグバスリバーとして名高い淀川にて、ガイドを営む、若き名手、小田プロが、メジャーフィールドを365日楽しむパターンを毎週レクチャー!毎週金曜日更新!
<森田哲広>
■メディア名/(株)名光通信社/週刊ルアーニュースWEST
コーナー名/デカバス三昧・・・琵琶湖プロガイドであり、O.S.Pプロスタッフの森田哲広が送る隔週連載ダイアリー。春を通り越して、初夏の天候&レイクコンディションの中で好調だったというドライブクローラーの使いどころとは・・・?また、同氏が超プッシュするアイテムも公開!!
<三宅貴浩>
■メディア名/(株)名光通信社/週刊ルアーニュースWEST
コーナー名/布目ダム・・・布目ダムにおいて、3尾ウエイトの現レコードホルダーである三宅貴浩が、現在の布目ダムの状況をご紹介。スポーニングも終盤を迎えてきているというこの時期に、同氏が有効だと語る「マイラーミノー」を使用した釣りとは・・・?また、実績エリアもご紹介!!
<奥村哲史>
■メディア名/内外出版社『Lure Magazine Mobile』
コーナー名/「週刊・船頭のつぶやき。」・・・奥村船頭が、日々のガイドからフィードバックされる、琵琶湖の最新釣果情報&旬なテクニックを詳細にレポート!毎週木曜日更新!
<鈴木隆之>
■メディア名/内外出版社『Lure Magazine Mobile』
コーナー名/「T’s 裏磐梯ノート。」・・・2012に続き2014年も安定の強さでJB桧原湖年間チャンピオンを獲得!無類の勝負好きで、豊富なトーナメント参戦経験を持つ鈴木プロが、毎週桧原湖スモールの攻略法を紹介!毎週火曜日更新!
<宮本洋平>
■メディア名/内外出版社『Lure Magazine Mobile』
コーナー名/「Power of Science!」・・・2012シーズンは優勝を含むお立ち台4度と、弥栄ダムにおけるトーナメントで無類の強さを誇る宮本プロが、自身が収集した膨大なデータに基づく、週ごとにベストな攻略パターンを紹介!毎週水曜日更新!