2025 ダイワ・アユイングバトル第3戦 牧田川にて並木敏成が準優勝を獲得!
2025.08.05
2025ダイワ・アユイングバトル第2戦相模川で並木が準優勝となりました。
2025.07.14
7/12(土)、神奈川県相模川で開催されたダイワ・アユイングバトル第2戦にて並木がO.S.Pアユルアー「チェスターSR」で25匹釣り上げ準優勝となりました。
以下は並木のインスタグラムから抜粋です。
———-
プラクティスでは水深のあるところをチェスターMRで4~5連続ヒットしましたが、試合中は他の選手がその場所を攻めていたため自分は浅い激流にステイ。
チェスターSRの激流の中でも使える安定した泳ぎ、かつ野鮎を怒らす適度なヒラ打ち(ハミハミアクション)も兼ね備えたタイトハイピッチなアクションも素晴らしいが、激流ゆえの身切れによるバラシを防ぐため、通常のPEラインからオールフロロカーボンラインにスイッチしたのも良かった。
この模様は近いうちに自分、もしくはOSPの公式youtubeで公開するのでお楽しみに!
———-
詳細は並木のインスタグラムを御覧ください!
https://www.instagram.com/namiki_toshinari.osp/



以下は並木のインスタグラムから抜粋です。
———-
プラクティスでは水深のあるところをチェスターMRで4~5連続ヒットしましたが、試合中は他の選手がその場所を攻めていたため自分は浅い激流にステイ。
チェスターSRの激流の中でも使える安定した泳ぎ、かつ野鮎を怒らす適度なヒラ打ち(ハミハミアクション)も兼ね備えたタイトハイピッチなアクションも素晴らしいが、激流ゆえの身切れによるバラシを防ぐため、通常のPEラインからオールフロロカーボンラインにスイッチしたのも良かった。
この模様は近いうちに自分、もしくはOSPの公式youtubeで公開するのでお楽しみに!
———-
詳細は並木のインスタグラムを御覧ください!
https://www.instagram.com/namiki_toshinari.osp/




O.S.Pアユルアー「チェスター」徹底解説!
2025.05.22
O.S.Pのアユルアー「チェスター」の特徴や機能など、開発を手掛けたO.S.P橋本洋一が詳しく解説しています。ぜひご覧ください!
◾️チェスター
https://www.o-s-p.net/products/chestar/
O.S.Pアユルアー・チェスターSR/MR
2025.05.07
ボディサイズはシーズン前半の小型の天然遡上に対応でき、通年でアユを驚かすことなく襲われやすい76mm。意識したのは、複雑な川の流れの中でも常に泳ぎが安定していること。流れの筋の内外による強弱や、石の大小による変化にも瞬時に対応。弱い流れの中でも泳ぎを失いにくいよう水受け面が大きいワイドリップを採用。逆に強い流れでバタついたり、不要な上下動を抑え安定して泳ぐために、角度を寝かせ水を受け流し質の高い泳ぎを維持。小刻みにリップで水を掻くことで流れに簡単に持って行かれることなく、その場にできるだけ踏み留まろうとするので一か所に掛けられる時間も長い。チェスターは様々な状況下で野アユのごとく生命感を持続し、使いやすさを釣果に結び付けるアユルアーです。
◾️O.S.Pアユルアー・チェスター
https://www.o-s-p.net/products/chestar/
2025年6月上旬発売予定の新製品・新色をご紹介します。
2025.05.02

■チェスターSR/MR(新製品)
https://www.o-s-p.net/products/chestar/
■ワインディ(新製品)
https://www.o-s-p.net/products/windy/

■ブリッツDR(新色2カラー)
https://www.o-s-p.net/products/blitzdr/
■ドライブスティック(新色1カラー)
https://www.o-s-p.net/products/dolivestick/
■スピンナッツ65/80(新色2カラー)
https://www.o-s-p.net/products/spinnuts/
■O.S.P UVドライメッシュフーディ(新製品)
https://www.o-s-p.net/products/drymeshf/
■O.S.Pクールグローブ(新製品)
https://www.o-s-p.net/products/coolgrobe/

■O.S.P x Torhino Polarized Sunglasses Chui(新製品)
https://www.o-s-p.net/products/torhino_chui/
■O.S.P x Torhino Polarized Sunglasses MAMBA(新色2カラー)
https://www.o-s-p.net/products/torhino_mamba/
【12月上旬出荷情報】冬の釣りがアツくなるアイテムが再入荷いたします!
2024.12.04
冬の釣りがアツくなるアイテムが再入荷!!
今年ラストの締めくくりバスを求めて!?もしくは冬のお楽しみ管理釣り場も面白くなってまいります!
今月の再入荷アイテムをひとつずつご紹介。

ユーザー様及び販売店様各位
再入荷:DURGA AREA F(8色)
バス用小型ミノーとして確固たる地位を誇る「ドゥルガ73」。その基本性能の高さ故に大型トラウトやイロモノ狙いに使うアングラーが多いことからシングルフック使用に最適なウエイトバランスにチューンしたものになります。ただ巻きでは、スローからファーストリトリーブまで対応したハイピッチウォブンロール。イロモノに効果的なトゥイッチでは左右にキレよくダートし捕食本能を刺激します。さらにカラーは、「松本幸雄さん」と「狩野祐太(キャンタ)さん」が2色ずつ監修!欲しくなること間違いなし!是非冬のエリアフィッシングにお試しください!

再入荷:HIGHCUT DR F(7色)
「シャッド戦略を確立させるフローティング」
HighCut DRはMAX2.7mまでを攻略可能。オリジナルモデルよりも深いレンジを攻めたい時はもちろん、より遠くまで飛ばしたいときも有効。
重心移動システムにより、スピニングタックルはもちろんベイトフィネスタックルでも快適な使用感になっています。
是非お試しください。

再入荷:VARUNA SPEC2 110SF(6色)
「サイレント&固定重心SFモデルが対極のシチュエーションを攻略する」
固定重心&スローフローティング仕様で、カバー際をよりタイトに攻めることが可能なSPEC2。タフコンディションにはもちろん、トゥイッチや連続したハードジャークにも姿勢が乱れすぎることがなく、唯一無二の性能を誇ります!
是非お試しください。

再入荷:Weed Rider 3/8oz(7色)、1/2oz(4色)、5/8oz(3色)
「アングラーに確かな価値をもたらすスイムジグ」
巻き物系ルアーのなかで最もローアピールに位置するスイムジグ。
キャストし着底した時点でのウィードの引っかかりを排除する、腹からカーブフォール気味の姿勢。
ボリュームのあるシャッドテールワームを装着しフルキャストを繰り返してもワームのズレが完全に排除されるペグホールシステム。
真に必要な性能をフル満載し初心者からプロまで全てのアングラーに確かな価値をもたらすスイムジグです。
ぜひお試しください!

※店頭に並ぶタイミングにつきましては各販売店様へお問い合わせくださいませ。
今年ラストの締めくくりバスを求めて!?もしくは冬のお楽しみ管理釣り場も面白くなってまいります!
今月の再入荷アイテムをひとつずつご紹介。

ユーザー様及び販売店様各位
再入荷:DURGA AREA F(8色)
バス用小型ミノーとして確固たる地位を誇る「ドゥルガ73」。その基本性能の高さ故に大型トラウトやイロモノ狙いに使うアングラーが多いことからシングルフック使用に最適なウエイトバランスにチューンしたものになります。ただ巻きでは、スローからファーストリトリーブまで対応したハイピッチウォブンロール。イロモノに効果的なトゥイッチでは左右にキレよくダートし捕食本能を刺激します。さらにカラーは、「松本幸雄さん」と「狩野祐太(キャンタ)さん」が2色ずつ監修!欲しくなること間違いなし!是非冬のエリアフィッシングにお試しください!

再入荷:HIGHCUT DR F(7色)
「シャッド戦略を確立させるフローティング」
HighCut DRはMAX2.7mまでを攻略可能。オリジナルモデルよりも深いレンジを攻めたい時はもちろん、より遠くまで飛ばしたいときも有効。
重心移動システムにより、スピニングタックルはもちろんベイトフィネスタックルでも快適な使用感になっています。
是非お試しください。

再入荷:VARUNA SPEC2 110SF(6色)
「サイレント&固定重心SFモデルが対極のシチュエーションを攻略する」
固定重心&スローフローティング仕様で、カバー際をよりタイトに攻めることが可能なSPEC2。タフコンディションにはもちろん、トゥイッチや連続したハードジャークにも姿勢が乱れすぎることがなく、唯一無二の性能を誇ります!
是非お試しください。

再入荷:Weed Rider 3/8oz(7色)、1/2oz(4色)、5/8oz(3色)
「アングラーに確かな価値をもたらすスイムジグ」
巻き物系ルアーのなかで最もローアピールに位置するスイムジグ。
キャストし着底した時点でのウィードの引っかかりを排除する、腹からカーブフォール気味の姿勢。
ボリュームのあるシャッドテールワームを装着しフルキャストを繰り返してもワームのズレが完全に排除されるペグホールシステム。
真に必要な性能をフル満載し初心者からプロまで全てのアングラーに確かな価値をもたらすスイムジグです。
ぜひお試しください!

※店頭に並ぶタイミングにつきましては各販売店様へお問い合わせくださいませ。
O.S.Pプラグ価格変更のお知らせ
2024.06.26

2024年7月1日よりプラグの価格を変更させて頂きます。
該当アイテムは別紙リストにてご確認頂きますようお願い致します。
価格変更アイテム一覧(pdf)
昨今、様々なコスト上昇が続く中で価格維持に努めて参りましたが、原材料・製造コスト・輸送費などあらゆるコストがさらに上昇しており、現行の価格体系を維持するのが困難となりました。
誠に不本意ではございますが、何とぞ諸般の事情をご賢察いただき、ご理解とご協力を賜わりますようお願い申し上げます。
【イベント情報】6/16(日)に上州屋長野川中島店にて開催される「長野ルアーフェスタ」にO.S.Pブース出展いたします。
2024.06.04
6/16(日)に上州屋長野川中島店にて開催される「長野ルアーフェスタ」にO.S.Pブース出展いたします。
場所|上州屋長野川中島店➡イベントページ
日時|2024年6/16(日) 10:00~15:00

当日はイベント限定カラー「サイコロラバーNONSALT(KDパープルウィニー)」の予約受注と、下記イベント限定品の販売を行います。
さらに、O.S.P製品税込3,300円以上ご購入での「非売品PVCバッグプレゼント」を行います。
皆さん是非お越しください!
【予約受注】
●サイコロラバーNONSALT(KDパープルウィニー)


【イベント限定販売品】
①ラウダー60(マットブラック)

②O.S.P HDピンオンリールVer.2

③O.S.Pショルダーポーチ

④O.S.Pキーフロート

⑤O.S.PステッカーセットA

⑥O.S.Pリミテッドキャップ

⑦O.S.Pリミテッドフラットキャップ
-1.jpg)
【ノベルティー】※O.S.P製品を税込み3,300円以上ご購入でプレゼント
PVCバッグ(非売品)
場所|上州屋長野川中島店➡イベントページ
日時|2024年6/16(日) 10:00~15:00

当日はイベント限定カラー「サイコロラバーNONSALT(KDパープルウィニー)」の予約受注と、下記イベント限定品の販売を行います。
さらに、O.S.P製品税込3,300円以上ご購入での「非売品PVCバッグプレゼント」を行います。
皆さん是非お越しください!
【予約受注】
●サイコロラバーNONSALT(KDパープルウィニー)


【イベント限定販売品】
①ラウダー60(マットブラック)

②O.S.P HDピンオンリールVer.2

③O.S.Pショルダーポーチ

④O.S.Pキーフロート

⑤O.S.PステッカーセットA

⑥O.S.Pリミテッドキャップ

⑦O.S.Pリミテッドフラットキャップ
-1.jpg)
【ノベルティー】※O.S.P製品を税込み3,300円以上ご購入でプレゼント
PVCバッグ(非売品)

【6月上旬出荷情報】新製品の発砲エラストマー素材ワーム「エビダンス」ほか、高浮力ワームや新色SWワームが登場!
2024.06.01
ユーザー様及び販売店様各位
発泡エラストマー素材使用の新作ルアーEbidanceほか、
高浮力ワーム、ソルトワームの新色も登場!!
夏に活躍のT.Nモデルの新作ハットまで!
お一つずつご紹介いたします。
新製品:Ebidance(6色) ※6月上旬発売は3色(サイトパンプキン/ブラック/ホワイトクリスタル)
混み入ったカバーをキレのあるクイックターンで攻略できるフィネス系トップウォータールアー。通常のエラストマーよりも「高い浮力」と「適度な硬さ」が特徴の発泡エラストマーを使用。高い浮力により、アクション時に水中にダイブせず表層をキープし続け誘うことが可能。より魚に見切られにくくバイトに持ち込みます。適度な硬さは、硬すぎなない素材なためフッキング率が非常に高くワームに近い感覚でのフックセットも可能。それでいてエラストマーの耐久性を合わせ持ちます。

新製品:DoLive Crawler3.5″/4.5″高浮力(5色)
表層で悶える虫などをイミテートしバスを誘うことができるNEWアイテム。基本的な使い方としてはマス針を使用したノーシンカーワッキーリグ。高浮力素材により常に水面に浮きながら、細かなシェイクにより細かな波紋を発生。水面に落ちた虫などを狙う夏場のバスに強烈にアピールします。深いリブがしっかり水を噛むことで移動距離を抑えながら波紋を生み出します。サイズは3.5″/4.5″と、ワーム素材で高い浮力を持たせることが難しいサイズ感で高浮力を実現。より小さなシルエットで多くのバイトを誘発します。
新製品:MMZデカ高浮力(5色)
フォールスピードが遅いモデルのため、水面直下での誘いに非常に特化したモデル。特に「びょんリグ」での使用がオススメ。頭にオフセットフック#2/0~#4/0を使用し水面直下でワームを伸び縮みさせるアクション。シルエットを極端に変化させることができ、高浮力素材がよりスローな誘いを可能にします。もちろんマス針を使用したノーシンカーワッキーリグなどで中層をフワフワと誘うこともできます。

新色:BLITZ DR(1色)
BLITZシリーズのMRとEX-DRの中間となる3.0mレンジを攻略可能なクランクベイト。ボートでの2.0m以深のボトムタッチやブレイクラインの攻略、おかっぱりの少し足場の高い場所の攻略に非常にうってつけ。適度な潜行レンジがあらゆる場所で活躍します。リップはワイドかつ先端をフラットにした形状で、硬い障害物に当たっても横倒れしにくく根がかりを軽減します。 「マットチャートバックリアルギル」が新たに加わり再入荷となります。

再入荷:DAIBUZZN’ HEAVY HITTER
音で寄せて喰わせるノイジー系トップウォータークランク。ただ大きいだけではかえって逆効果。音質と音量にこだわり、O.S.PオリジナルブレンドのABS樹脂に、大型タングステンウエイトの転がり音と壁へのヒット音のMixに行き着きました。特殊な反響効果のあるこの音と強い引き波により、より広範囲からバスを寄せバイトに持ち込みます。

新色:DoliveShad4″/4.5″ SW(2色)
海での使用を想定し、ノンソルト&セミハードマテリアルを採用したDoliveShadSW。「Glidy」などのジグヘッドリグに装着することでロール主体のハイピッチアクションを披露。耐久性はありながらもライブリーなアクションは残した絶妙なセッティングとなっています。
加わる新色は浜名湖テスター鈴木孝啓監修「激燐モーニングドーン」「激燐ピンクバック」の2色。大きな銀ラメが全身にまんべんなく散りばめられた2色で、対フラットフィッシュにはたまらないカラーリングとなっています。
新色:HP Shadtail2.5″/3.1″ SW(2色)
東北のアイナメで多く釣果を出しているHP Shadtail。現代のロックフィッシュに対応するべく新色を3色投入。
薄めのサンド系カラーでタフな状況をも打開する「タフコンシュリンプ」、多すぎず強すぎないラメを入れたベイト系カラー「カタクチ」、東北テスター小田島海斗監修「ブラッディシャッド」の3色です。これからの初夏ロックにも活躍するカラーをなっています。

新製品:O.S.PアドベンチャーハットモデルT.N(2色)
今回リリースするT.Nモデルはツバが、極めてでかいタイプ。、強烈な日差しからも肌を守り、疲労感軽減など釣りのパフォーマンス維持のため大きく役立つアイテムです。さらにツバのフチにはワイヤーが入っており角度が調整できる。サイド、フロントにはいざとなればツバをめくってロックできる機構もあります。涼しさと遮光性を両立した最高峰モデルです。

再入荷:O.S.Pライフジャケット-2220RSE
高耐久・抜群のフィット感とホールド性。フラグシップモデルの肩掛けライフジャケット。こちらは、ボート釣り、陸上釣りのための基本的なタイプ(小型船舶用救命胴衣 Type A)。ボート釣行時に義務化された国土交通省型式承認(桜マーク)入りライフジャケットとなります。ハードな釣行シーンでの使用感を考え、よりディテールをこだわった仕上がりになっております。

再入荷:O.S.Pロッドカバー
複数のロッドをまとめることができるO.S.Pロッドカバー。サイズは約140cm。幅広サイズで6〜7フィートクラスのロッドが4~6本程度収納可能です。ボディーには、衝撃吸収性のある目の細かいメッシュ素材を採用。車・ボートへの積み下ろし、ポイント移動などの運搬中のブランク、ガイドの破損を軽減してくれます。また小さなガイドが飛び出してしまうストレスも軽減してくれます。

再入荷:O.S.Pエレキワイヤージャケット
エレキのワイヤーを保護するワイヤージャケットです。全長160cmありますので、長い場合はカットして調整頂けます。ジャケットのヘッド側には滑り止めゴムとベルトが付属しており装着ズレを防ぎます。ペダル側は付属のマジックテープバンドで絞って固定してください。
再入荷:O.S.Pエレキプロップジャケット
重要な動力源プロップを柔らかなクロロプレンゴムですっぽりカバーするアイテム。プロップ自体の破損にとどまらず、持ち運び中や保管時に車や、車のシートを傷つけたり、周りに置いてある荷物を傷つけたりするリスクも回避。前面にO.S.PモデルⅡロゴ、裏面にもサークル文字ロゴがプリントされています。比較的リーズナブル価格での販売となりますので、是非快適なボートフィッシングライフにご活用ください。

※店頭に並びますタイミングにつきましては各販売店様へお問い合わせください。
発泡エラストマー素材使用の新作ルアーEbidanceほか、
高浮力ワーム、ソルトワームの新色も登場!!
夏に活躍のT.Nモデルの新作ハットまで!
お一つずつご紹介いたします。
新製品:Ebidance(6色) ※6月上旬発売は3色(サイトパンプキン/ブラック/ホワイトクリスタル)
混み入ったカバーをキレのあるクイックターンで攻略できるフィネス系トップウォータールアー。通常のエラストマーよりも「高い浮力」と「適度な硬さ」が特徴の発泡エラストマーを使用。高い浮力により、アクション時に水中にダイブせず表層をキープし続け誘うことが可能。より魚に見切られにくくバイトに持ち込みます。適度な硬さは、硬すぎなない素材なためフッキング率が非常に高くワームに近い感覚でのフックセットも可能。それでいてエラストマーの耐久性を合わせ持ちます。

新製品:DoLive Crawler3.5″/4.5″高浮力(5色)
表層で悶える虫などをイミテートしバスを誘うことができるNEWアイテム。基本的な使い方としてはマス針を使用したノーシンカーワッキーリグ。高浮力素材により常に水面に浮きながら、細かなシェイクにより細かな波紋を発生。水面に落ちた虫などを狙う夏場のバスに強烈にアピールします。深いリブがしっかり水を噛むことで移動距離を抑えながら波紋を生み出します。サイズは3.5″/4.5″と、ワーム素材で高い浮力を持たせることが難しいサイズ感で高浮力を実現。より小さなシルエットで多くのバイトを誘発します。
新製品:MMZデカ高浮力(5色)
フォールスピードが遅いモデルのため、水面直下での誘いに非常に特化したモデル。特に「びょんリグ」での使用がオススメ。頭にオフセットフック#2/0~#4/0を使用し水面直下でワームを伸び縮みさせるアクション。シルエットを極端に変化させることができ、高浮力素材がよりスローな誘いを可能にします。もちろんマス針を使用したノーシンカーワッキーリグなどで中層をフワフワと誘うこともできます。

新色:BLITZ DR(1色)
BLITZシリーズのMRとEX-DRの中間となる3.0mレンジを攻略可能なクランクベイト。ボートでの2.0m以深のボトムタッチやブレイクラインの攻略、おかっぱりの少し足場の高い場所の攻略に非常にうってつけ。適度な潜行レンジがあらゆる場所で活躍します。リップはワイドかつ先端をフラットにした形状で、硬い障害物に当たっても横倒れしにくく根がかりを軽減します。 「マットチャートバックリアルギル」が新たに加わり再入荷となります。

再入荷:DAIBUZZN’ HEAVY HITTER
音で寄せて喰わせるノイジー系トップウォータークランク。ただ大きいだけではかえって逆効果。音質と音量にこだわり、O.S.PオリジナルブレンドのABS樹脂に、大型タングステンウエイトの転がり音と壁へのヒット音のMixに行き着きました。特殊な反響効果のあるこの音と強い引き波により、より広範囲からバスを寄せバイトに持ち込みます。

新色:DoliveShad4″/4.5″ SW(2色)
海での使用を想定し、ノンソルト&セミハードマテリアルを採用したDoliveShadSW。「Glidy」などのジグヘッドリグに装着することでロール主体のハイピッチアクションを披露。耐久性はありながらもライブリーなアクションは残した絶妙なセッティングとなっています。
加わる新色は浜名湖テスター鈴木孝啓監修「激燐モーニングドーン」「激燐ピンクバック」の2色。大きな銀ラメが全身にまんべんなく散りばめられた2色で、対フラットフィッシュにはたまらないカラーリングとなっています。
新色:HP Shadtail2.5″/3.1″ SW(2色)
東北のアイナメで多く釣果を出しているHP Shadtail。現代のロックフィッシュに対応するべく新色を3色投入。
薄めのサンド系カラーでタフな状況をも打開する「タフコンシュリンプ」、多すぎず強すぎないラメを入れたベイト系カラー「カタクチ」、東北テスター小田島海斗監修「ブラッディシャッド」の3色です。これからの初夏ロックにも活躍するカラーをなっています。

新製品:O.S.PアドベンチャーハットモデルT.N(2色)
今回リリースするT.Nモデルはツバが、極めてでかいタイプ。、強烈な日差しからも肌を守り、疲労感軽減など釣りのパフォーマンス維持のため大きく役立つアイテムです。さらにツバのフチにはワイヤーが入っており角度が調整できる。サイド、フロントにはいざとなればツバをめくってロックできる機構もあります。涼しさと遮光性を両立した最高峰モデルです。

再入荷:O.S.Pライフジャケット-2220RSE
高耐久・抜群のフィット感とホールド性。フラグシップモデルの肩掛けライフジャケット。こちらは、ボート釣り、陸上釣りのための基本的なタイプ(小型船舶用救命胴衣 Type A)。ボート釣行時に義務化された国土交通省型式承認(桜マーク)入りライフジャケットとなります。ハードな釣行シーンでの使用感を考え、よりディテールをこだわった仕上がりになっております。

再入荷:O.S.Pロッドカバー
複数のロッドをまとめることができるO.S.Pロッドカバー。サイズは約140cm。幅広サイズで6〜7フィートクラスのロッドが4~6本程度収納可能です。ボディーには、衝撃吸収性のある目の細かいメッシュ素材を採用。車・ボートへの積み下ろし、ポイント移動などの運搬中のブランク、ガイドの破損を軽減してくれます。また小さなガイドが飛び出してしまうストレスも軽減してくれます。

再入荷:O.S.Pエレキワイヤージャケット
エレキのワイヤーを保護するワイヤージャケットです。全長160cmありますので、長い場合はカットして調整頂けます。ジャケットのヘッド側には滑り止めゴムとベルトが付属しており装着ズレを防ぎます。ペダル側は付属のマジックテープバンドで絞って固定してください。
再入荷:O.S.Pエレキプロップジャケット
重要な動力源プロップを柔らかなクロロプレンゴムですっぽりカバーするアイテム。プロップ自体の破損にとどまらず、持ち運び中や保管時に車や、車のシートを傷つけたり、周りに置いてある荷物を傷つけたりするリスクも回避。前面にO.S.PモデルⅡロゴ、裏面にもサークル文字ロゴがプリントされています。比較的リーズナブル価格での販売となりますので、是非快適なボートフィッシングライフにご活用ください。

※店頭に並びますタイミングにつきましては各販売店様へお問い合わせください。
【リアル戦(IKUSA)2024in東北】特設ページ
2024.04.26

リアル戦(IKUSA)2024in東北
応募受付は終了しております。
昨年11月開催の「リアル戦(IKUSA)2023in東北」に続き2度目の開催。
今回は開催時期を変え、舞台は東北初夏ロック。
エサを求めシャローに差してくるアイナメがターゲットです。
「リアル戦(IKUSA)」はデジタルウェイイン方式を採用し、
誰でも気軽に参加できる大会を目指しスタート。
昨年の第1回大会では家族連れでのご参加など、老若男女問わずお楽しみいただきました。
敷居が高く普段大会に出られない方から、腕に自信のあるトーナメントアングラーまで、
多くの方からのご参加をお待ちしております!
大会後には上位者への表彰だけでなく、
多くの協賛メーカー様からの豪華賞品をかけた大抽選会も実施!
順位に関係なく豪華賞品が当たるチャンスも!!
また、今大会はO.S.Pソルトスタッフ「小田島海斗(オダジー)」「まっしゅ」の2名が
ゲストアングラーとして参戦いたします!!
詳しい大会概要は下記の通りになります。
募集期間 |4月26日(金)~5月26日(日)
※定員以上のご応募をいただいた場合は抽選となります。
抽選結果連絡日は5月28日(火)
開催日 |2024年 6月16日(日)
参加費 |2,000円
(当日受付にて。エントリーカード支給、参加賞アリ。レジャー保険代込み。)
会 場 |脇之沢漁港 (〒029-2206 岩手県陸前高田市米崎町沼田)
競技エリア|脇之沢漁港(沼田地区)~蛸ノ浦漁港の漁港or堤防
※エリア区間のゴロタエリア・消波ブロックエリア
磯・釣り禁止エリア・立ち入り禁止エリアはNG。

《当日スケジュール》
6月16日(日)開催
受付開始 5:00
競技時間 6:30~13:00
表彰・抽選会 14:00
《レギュレーション》
O.S.Pルアーで釣り上げたアイナメ3本の合計長寸で勝負。
ウェイイン方法|デジタルウェイイン方式
朝の受付時にエントリーカードを配布いたします。
釣ったアイナメ/エントリーカード/HITルアーの写った長寸写真を撮影し、エントリーカードに記載のQRコードから送信すればOK。
※メジャーは自前の物をご使用ください。
※長寸写真は必ず真上から撮影し、魚の口がメジャーの0cmに合うよう撮影してください。
※写真の送信時は、エントリーNo/魚の長寸/HITルアーを記載して送信していただきます。
※キーパーサイズはありません。
【写真撮影見本】

《その他ご参加にあたっての注意事項》
●ライフジャケットは必ず着用した上でのご参加をお願いいたします。
●朝の大会会場への車の乗り入れはAM4:00より誘導をおこないますので、
AM4:00以前の会場への車の乗り入れはご遠慮ください。
また、会場での前泊もお控えいただけますようご協力の程よろしくお願いいたします。
●釣りをする際の駐車位置は、通行人・漁業関係者の邪魔にならないようご配慮ください。
●大会中万が一エントリーカードを紛失した場合は、
大会本部まで予備のカードを受け取りにお越しください。
昨年11月開催の第1回リアル戦(IKUSA)の様子はこちら。※定員以上のご応募をいただいた場合は抽選となります。
抽選結果連絡日は5月28日(火)
開催日 |2024年 6月16日(日)
参加費 |2,000円
(当日受付にて。エントリーカード支給、参加賞アリ。レジャー保険代込み。)
会 場 |脇之沢漁港 (〒029-2206 岩手県陸前高田市米崎町沼田)
競技エリア|脇之沢漁港(沼田地区)~蛸ノ浦漁港の漁港or堤防
※エリア区間のゴロタエリア・消波ブロックエリア
磯・釣り禁止エリア・立ち入り禁止エリアはNG。

《当日スケジュール》
6月16日(日)開催
受付開始 5:00
競技時間 6:30~13:00
表彰・抽選会 14:00
《レギュレーション》
O.S.Pルアーで釣り上げたアイナメ3本の合計長寸で勝負。
ウェイイン方法|デジタルウェイイン方式
朝の受付時にエントリーカードを配布いたします。
釣ったアイナメ/エントリーカード/HITルアーの写った長寸写真を撮影し、エントリーカードに記載のQRコードから送信すればOK。
※メジャーは自前の物をご使用ください。
※長寸写真は必ず真上から撮影し、魚の口がメジャーの0cmに合うよう撮影してください。
※写真の送信時は、エントリーNo/魚の長寸/HITルアーを記載して送信していただきます。
※キーパーサイズはありません。
【写真撮影見本】

《その他ご参加にあたっての注意事項》
●ライフジャケットは必ず着用した上でのご参加をお願いいたします。
●朝の大会会場への車の乗り入れはAM4:00より誘導をおこないますので、
AM4:00以前の会場への車の乗り入れはご遠慮ください。
また、会場での前泊もお控えいただけますようご協力の程よろしくお願いいたします。
●釣りをする際の駐車位置は、通行人・漁業関係者の邪魔にならないようご配慮ください。
●大会中万が一エントリーカードを紛失した場合は、
大会本部まで予備のカードを受け取りにお越しください。
↓↓↓