いよいよ秋本番ですね!

秋というとクランクベイトやスピナーベイトでガンガン撃っていくイメージを持つ方も多いと思います。

しかも春には小さかったベイトフィッシュも、この時期になるとだいぶ成長していることから大き目のルアーがジャストサイズになることも多く、ブリッツMAXを一日巻き通しちゃうなんてストロングな展開もしばしば。

しかし秋はこれといった鉄壁なパターンがあるというよりも、その場に応じた柔軟なアプローチや、ベストなルアーを探しながら釣っていく事で釣果が伸ばせる季節。

様々なエリアで様々なルアーを!というのが秋の釣りのテーマではないかと感じています。

秋の釣り~印旛沼編~

そんなわけで、この時期はO.S.Pルアー総動員でフィールドに挑んでいます。(笑)

裏を返すと、様々なルアーにバスが反応してくれる時期であるということは、不得意ルアーを使い込んでモノにする絶好のシーズンであるといえます。

得意な釣りをちょっとガマンしてでも、その日を苦手意識のあるルアーの克服を狙った釣行にすることは、いずれ自分の引出しを増やすためにとても意味がありますね。

さて今回は、秋の印旛沼を釣るうえでの必須アイテムを厳選してご紹介したいと思います。

夏とは違い魚自体が良く動く季節であることから、魚の着き場が日替わりで変わってきます。

そんなことから効率的にエリアサーチ能力に長けたルアーでのアプローチが大前提になってきますが、私はなかでもブリッツMAXとハイピッチャーを主軸にしています。

ブリッツMAXの高浮力=高回避能力は以前にもお話ししましたが、印旛沼というシャローマッディーレイクでブリッツMAXを引くときにもう一つ便利に感じることがあります。

(写真:秋らしくバックりとハマればクランクベイトを丸飲みです。)
CA380072
それは普通に巻いてくるとボトムにコンタクトするわけですが、とくに秋はボトムをノックしすぎると沈殿している枯れ落ちた葦などを拾いやすくなってしまいます。

ですので、ボトムタッチしたらロッドを上げることでレンジコントロールを行う必要があるのですが、この際にこのレンジ調整がクイックに行える高浮力という部分がかなり効いてきます。

また、サーチの段階ではレンジの見極めもスピーディーに行いたいため、浮力の高い方が一段早くリトリーブすることができるということで私のサーチベイトはブリッツMAXで決まりです。

そしてハイピッチャーはこれからの季節に是非狙いたいヒシモエリアを攻略するのに必須アイテムです。

水温も下がりヒシモも所々枯れ初め、そして所々に見え隠れするトレースコースをサーチするとなるとワイヤーベイトの出番。

ヒシモのエッジからちょい中までという距離の短いヒットゾーンを狙い撃ちしていく場合でも、ハイピッチャーはレスポンス良くブレードが回転し、短距離でもアピール力が強く、しかも食べ易いコンパクトサイズという点でメリットがあります!

ボリューム的にも印旛沼の主なベイトフィッシュ「クチボソ」の群れにピッタリ!

もちろん他のシーズン中も大活躍のベイトです。

状況にもよりますがシャローウォーターである印旛沼水系ではトータル面で5/16ozがとても使い易いですね!

まずは5/16ozから!

そして寒くなってきた、とはいってもまだまだ外せないのが02BEAT!

風があたるシャローや若干水深のある護岸際の並行引きなどあの爆音だからこそバスを水面まで引っ張り出せます。

また、クラッカータイプのもう一つの特徴として真直ぐにトレースできるので護岸並行引きにはうってつけですね。

水面から崩していく時になくてはならないアイテムです。

ジュニアサイズのパピーも順調で、あの中小型という絶妙なサイズがベイトフィッシュのサイズとマッチしていることが効いているのか、今のところ一度のミスバイトもなくバスをキャッチしています。

そして、無風状態の時や風裏のエリア、水質も良いといった「02BEATじゃ強すぎるかな?」なんて状況ではバジンクランクへシフトする事もお勧めします!

バジンクランクはバズベイトと同様に一定のスピードで水面や直下を狙え、静かなバズ的な位置づけで使っています。

冬の水位で浅いスポットが増えているうえに、水温の低下とともに透明度が増し、ボトムが丸見えになるような(あっ殆どか!(笑))水面しか狙えない場所も多く、こんなシャローフラットのフィーディング攻略などに活躍してくれるのがバジンクランクです。
374_2
あの『フワッ』とルアーが消えるバイトがたまらなく興奮します。

次にダイビングフロッグ!

これも秋のヘビーカバー攻略に欠かすことができないアイテムの一つです。

パラ葦の中に点在するポケットに放り込んだり、激しいトウィッチ(結構効きますよ!)でバスにスイッチを入れたりと多種多様にどんなカバーにも使える便利なルアーですね!

枯れたヒシモなどを狙う事も多いのですが、バイト時のあのドキドキ感はたまりませんね!

リアのアイにブレードをつける事によりアピール力が増し、また後方重心になるためヒシモの上やゴミの上などが更に狙いやすくなるので試してみてくださいね。

アシストフックをつける際はリアのアイに電工系コネクターに使用する透明のチューブをつけることでダブルフックなどを固定でき根掛りも最小限に減らせられるので今はこの仕様に落ち着いています。

最高水温が15℃位まではこれらのルアーを使用した楽しい釣りができるのでチャレンジしてみてください!

最後に新発売のゼロワンジグ・ストロング!

シャローに小さいバスが居れなくなるこれからの寒い時期に最もはまりやすくなりそうなので、次回12月のコラムでご紹介できるかと思います。

次回も楽しみにしていてくださいませ!

(写真:ダイビングフロッグにアシストフックをつける際には、こんな感じで固定しています)
CA380083

関連商品