はじめに・・・

この度の東北地方太平洋沖地震により犠牲になられた方々とご遺族の皆様に対し、深くお悔やみを申しあげるとともに、被害に遭われた皆様及びご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。

被災地が一日も早く復興することをお祈り申し上げます。

いよいよです

今年もやっと暖かくなって来て、いよいよシーズンが始まりますね!

さて、僕達トーナメンターにとって、11月~2月はシーズンオフとなっていて、ここで普段出来ない、スポンサーメーカーさんとの開発の詰めやカタログのお仕事など、お仕事の時季となります。

夏の間フィールドを駆け待っている動力源にもなっていますが、まぁ、結局一年中釣りと一緒な訳なんですけどね(笑)

そんな中、釣りには行っているのか?って、質問も少なくないのですが、もちろん行ってますよー!

そりゃーシーズン中みたいに遠征や行きっぱなしはないですが、トレーニングで苦手な釣りをやり込んだり、取材だったり、ルアーの開発テストだったりと釣り場に立つ時間は少なくはありません。

そんな中、O.S.Pでも新色会議などに参加させてもらったりもしました。

今皆さんの手元にある、今年の新色がそれに当たったりするのですが、ほんとこれは凄いまじめな会議で、一般アングラー代表から、琵琶湖を制した事のある現役トーナメンター、カスミのチャンピオンにもなった草深さん、そして、おかっぱりプリンス川村光大郎!で、もちろんあの並木さんが真剣に意見を出し合って決めます。

ほんとに若干しか色の濃さが違うプロトルアーを並べて、みんなの意見を出し合って決めます。

ここが凄いところで、世界と戦った並木さんだけの"感覚"ではなく、O.S.Pルアーを使う色々なスタイルの方、色々なフィールドを考慮して作り上げて行くと言うところです。

並木さんや光大郎君がいかにO.S.Pルアーを使う色々な方の事を考えて完成まで持って行っているのが感じ取れました。

そんな光大郎君とは1月の正月明けからダイワさんのカタログの仕事で一緒に釣りをすることになりましたが、その時もルアーの話ばかりでした(笑)うーんほんとルアー人生だよ・・・。

そんな中、亀山ダムでの取材が入ったりで、取材前に久々に行ってみると、そこはまだまだ冬の模様・・・ディープをダウンショットでちょっと粘るもバイトがない!

ついには今にも雪になりそうな雨と風が・・・でも、これも練習と作戦を変えてチャレンジ!

風の当たっている岬にハイカットを通す!

アクションはスローにノージャーク。

この時季派手なアクションやジャークは追いかける力の弱い春バスにはマイナス!なるべくスローに、よたよたと泳がします。

たまにストップも入れて、ワームのように引きます!そしてヒット!

サイズは40弱でしたがプリプリの春バスでした。

大雨で写真が撮れなかったんですが、このパターンは全国どこ行っても効く春のパターンだと思いますので皆さん是非試してみてください!

でも、ハイカットと言えば、高滝ダムですが、ここではまるで別の使い方でした!

553_1
特に上流エリアでは、ボトムにコンタクトしながら高速引きをしてくるのです。

シーズン的には、3月後半からと今の亀山のパターンとはちょっと違うのですが、この高速引き、どのシャッドプラグでも出来ると言うのではなく、ハイカットの様な高速リトリーブでもバランスを崩さない(崩れる物はくるくる回ってしまう)バランスの良いシャッドではないといけないのです。

もちろんダンクでも可能ですが、クランクにも似るパワー系の泳ぎをするダンクではこの高速巻き中のアタックに対してバイトを弾いてしまう可能性があります。

ここはハイカットですね!

ちなみにダンクはパワーのある泳ぎをしますから、濁りの入ったエリアではすこぶる強く、水押しのアクションでアピールしてくれますので、若干リトリーブスピードを緩めて使うなどして使い分けてもらえるといいと思います!

このルアーセレクトが大きな釣果の差になったりしますから、是非お試しを!

そして、秋口からトレーニングで頻繁にオカッパリもこなしました!その際使ったO.S.Pヒップバッグ、とても使いやすく役立ちました!

特に持ち歩くルアーが多い僕には、ショルダー&ヒップベルトのダブルサポートがたまらなく快適に釣りをさせてくれました!

ガバッと開くメインのポケットも素晴らしいですが、実は細かく分かれたコンパートメントが素晴らしかったりします!

トリプルフックの着いたプラグをそのままポイって入れても大丈夫なサイドポケットは僕の性格上なくてはならないポケットになりました。

川村光大郎の経験とアイデアが詰まったこのバッグ、僕の知る限り最強ですね!おかっぱりだけではなくこの頃僕はボートにも持ち込んでいます。

よく使うルアーはこれに入れてすぐに出せるようにしています。それほど便利ですね!

さて、話は変わりますがいよいよ4月からまたトーナメントトレイルが始まります!

今年はカスミ水系がなんと2回も有るのです!

昨年は釣りビジョンさんが乗ってくれたのに、昨年の最低成績を叩き出してしまいました・・・

いやーショックでしたね、今年は、ばっちり決めてやるぜ!

もちろんこのオフシーズンはしっかりと練習しましたよ!

553_2
前にもご紹介しましたが、こんな感じで、ブリッツでもしっかり釣れ、カスミに対しての自信も徐々に回復中(笑)ちなみに僕はブリッツを使う時は必ず、アイのリングをはずしてスナップをつないで使っております。

スナップ+リングでは、ラインがフロントフックに絡みやすくなり、絶対避けたい組み合わせです。

ちなみに外すのめんどくさいって方、それならばリングに直接結ぶ方がいいでしょう。

でも、スナップを使う理由はこまめなルアーローテーションの為なんで、出来ればスナップオンリーをお薦めしたいところです。

その、ルアーローテーションって言うのが、まずはカラー。

水の濁り具合は同じ池や、同じ湖内でも場所によっても違う物!

出来れば、その場所の水の色に合わせて、こまめなカラーローテーションが出来れば絶対人と差が出ると思っています!

カラー選びについては、またの機会で詳しく書きますね!

で、もう一つ!それはオリジナルブリッツとMRの使い分けです!

MRはオリジナルブリッツとは潜る深度が違うのですが、これを細かく使い分けています。

もちろん浅いところはオリジナルブリッツ、そして、水深のある所やブレイクでは深度の勝るMRと言った使い分けですが、更に、ボートを早めに流す時は、手反しの良さと手首の負担が少ない為オリジナル!そして、パラアシやストラクチャー周りをMRの長いリップをウィードガードのようにして、ロッドを立てて使います。

普段、クランクの入ってこない奥まった場所に入って来る新しいアクション!バスにはたまりません!って訳です。

そうそう、今年からJB桧原にもエントリーしました。

この頃、どうしても桧原で安定した成績を出せないので、修行のつもりでエントリーしました。

何事も勉強です!この勉強をTOP50に生かしたいと思っています。

もちろんJB桧原でもお立台狙って行きますよー!!

さーって!寒さに負けず練習に励みますよー!!今年も応援よろしくお願いいたします!

553_3

関連商品