徳島は連日の気温30度オーバー!!

蒸し暑い毎日ですが、今時期はいち早く回復したデカバスをZERO ONE STRONGで狙っています。

真夏の連日30度オーバー

梅雨特有の急激な濁りや水温が不安定で、フィールドはタフになってきました・・・。

少し前までは、アフターのバスが多い状況でバスのポジションもスポーンエリア周辺に多くのバスが残る状況で、攻めとしてもライトリグに分がありました。

しかしいち早く回復したグッドバスは、流れをキーとする川の上流エリア、あるいは水門、シェードを形成するタテのストラクチャーなどに体力回復とともに集まってきます。

オカッパリなどで釣りをしていても、こういったエリアで早い段階から釣れるのはデカバスがほとんどですね。

そういったエリアは、誰にも分かりやすいので常に人の出入りが激しく、プレッシャーがかかった状態にあり一筋縄ではいきませんよね。

そんなデカバス攻略に威力を発揮しているのがZERO ONE STRONG!!

(写真:このジグを襲ってくるバスはデカイです。)
459_1
まずこのジグの特筆すべき点は、皆さんご存知の極太リビングラバーによる圧倒的な集魚力でしょう。

このラバーは非常にコシがあり、1本1本にトルクがあります。

カバーやタテストラクチャーでの誘いでも深いレンジからでも浮かせて食わせることも可能です。

更に私はデカバスにラインの存在すら頭の中から消し去り、口を使うスイッチを入れてしまう力のあるルアーだと思っています。

実際何度も我を忘れたかのようにバスがバイトするのを目撃してますからね(汗)

(写真:とにかくグッドサイズが狂って猛突進してきます。)
459_2
最近私がいい思いをしている使い方が、護岸の壁にステイさせて誘う方法です。

護岸際って平行に巻物を通すとか、ワームを落としたりズル引くとかが一般的だと思いますが、いつ何時も同じような攻めで攻められてますからタイミングが合わないとなかなか反応してくれません。

それから三面護岸されたエリアでサイトしていた時にボトムでルアーをアクションさせても全然相手にされなかったバスが、壁にステイさせアクションさせるとウソみたいに反応してくるという経験が何度もありました。

そんな経験から色々ルアーを試していたのですが、昨年の秋にはじめてZERO ONE STRONGを試して、いい思いをしたのが使い始めたきっかけなんです。

ポイントは狙う護岸周辺のバスへアピールさせるためにまず、着水後カーブフォールで護岸へ着岸させます。

そしてステイ!!反応がなければシェイク!!シェイクはラバーを揺らす程度で十分です。

またラインは護岸の角に持たすと、ラインの存在を護岸の壁でカモフラージュできていいと思います。

トレーラーはやはりクロー系がいいですね。ドライブクローはあのボリュームのあるデカい爪が揺ら揺らして、派手すぎずにアピールしてマストですね!!!!

またスイミングジグとしてもいい仕事しますよ。

O.S.Pホームページでも動画で紹介されてますが水流を受けた時のラバーのウネリは唯一無二で、とくに旧吉のようにウィードが多いフィールドでスナッグレス性とアピール力を要求される時に重宝してます。

使用するタックルはヘビーパワー以上のロッドで14ポンド以上のラインがお勧めです。

皆さんもぜひZERO ONE STRONGでデカバス攻略してみてくださいね!!

(写真:ぶりぶりのグッドコンディションのバスです。ZERO ONE STRONGならではの釣果です。)
459_3

関連商品