今時期の霞水系オススメ!O.S.Pルアーをご紹介!!
こんにちは霞水系の富村です。
今時期にオススメなO.S.Pルアーの一部をご紹介します!
まずはポッパータイプのラウダー60。
今時期は回復しきれていない個体が多くフラフラと葦際やブッシュ・倒木周りで食べやすい落ちてくるような虫やエビなどを探してます。
ラウダーはその虫やエビなどを水面で捕食している魚の「音」と「水しぶき・泡」を出してBASSを引き付けバイトに持ち込みます。


後方重心のラウダーは非常に投げやすくキャストコントロールも他のポッパーの比では無いほど良いので、是非試してください。
もう一つのおススメはドライブシャッド4"のノーシンカーリグです。
こちらは雨が強く降り過ぎたり、表層の水温低下などの状況変化の時など、ローライトなのにトップに出ないな?という時に使ってます。

ローライトの時は視認性やBASSへのアピールも兼ねて、テール部を蛍光黄色に染めた物を使用してます。

使い方としては、葦際やBASSの付いていそうな周辺にキャスト。
着水後すぐに水面でポコポコ!っと少し泳がせ(バジング)自発的フォールアクションで食わせるというもの。
これは本当に様々な状況・場面で活躍します!!
ちなみに私はドライブシャッド4"にはオフセットフックの#3/0を使用しております。
良く釣れますので皆さんも是非!霞ヶ浦・北浦水系で試してくださいね!
関連商品