チャプター愛媛2連優勝!!坂本洋司のコンフィデンスアイテムを解説。
四国の坂本です。
今回は前回のチャプター愛媛第3戦優勝に続き第4戦も優勝!2連続優勝の 野村ダムレポートです。

試合内容の方は第3戦時から好調でプラの段階から長いワームが好反応と言う事からO.S.P MMZデカ、ドライブクローラー6.5inこれら2本立てで挑みました。
MMZデカ5gテキサスで中層に浮くバス狙い。
ドライブクローラー6.5inは14gフリーリグにてバンク沿いや倒木など速い縦のフォール。
そしてカバーには7gリーダーレスダウンショットにドライブクローラー6.5in。
あとフラット&ブレイクではフラットからブレイクに潜むバスを同じく14gフリーリグにドライブクローラー6.5inてボトムを切った激しめのボトストアクションで狙うと言う釣り方の作戦。
そして本番。
フライトは
抽選で最後から2番目を引いてしまい入りたいスポットには全く入れず、空いてるスポットから入る展開に。

数カ所ランガンし何気にインレットのチップゴミ撃ったら500gヒット!
この試合も3本2キロが壁とさせており2キロを超えるには貴重な500gをゲット。
ヒットルアーは7gリーダーレスダウンショットにドライブクローラー6.5in(グリパンチャート)
第3戦に続きカバー&ブッシュにもホグ系ではなく好調なストレートワームで撃ってました。
その後同様なインレットのチップゴミやその近くのバンク沿いのレイダウンなどを撃ち、3本リミットは300g台〜400g台で揃うも3本1400g程度。
そしてAM8時前【まさか】が発動。
本来捨てていたフラット&ブレイクの人気スポット。
他の選手からもプラの段階から釣れないので本来捨てられていたスポット。
そのスポットには誰も居ない。
ダメもとでチェックがてらにルアー入れてみると…
それにヒット!
500gのバスでしたがプラの段階からこんなサイズさえ釣れない、バイトすら無いエリアだっただけにここに来て状況変化を直感。ヒットルアーは7mフラット&ブレイクのボトム付近ではフリーリグ14gドライブクローラー6.5in(グリパンチャート)でボトムを少し切ったジグスト風アクション。
6mフラットの沖狙いでは
MMZデカ5gテキサスのビョンビョンアクションでのスイミング。
そして800gを筆頭にウエイトアップに成功。
そしてトドメに14gフリーリグ、ドライブクローラー6.5inにまさかの1700g台50.5cmがヒット!
これにはほんとシビレました(^^)全て水深7mくらいでのヒット。
エアー抜き調整の必要なバスでした。
本番はサーモクラインより下の水質が良くなりそこに一時的に溜まってうまくフィーディングに当たったようでした。
その後、雨の降ったタイミングで縦スト狙い、MMZデカの5gスイミングで800gをゲット!
これで3本3400g
お立ち台入賞は確信しましたが優勝は例年この時期4キロ超えなの最低3500g以上は突破しないと可能性は無い…そんな感じであと後半挑みましたが10時を過ぎるともうどこのスポットもバイトすらなく暑さとの体力、自分との勝負でもありました。
水温30度に迫る高水温のためライブウェル内のバスのケヤにも充分注意し水循環以外に2口式エアーレーターも追加して溶存酸素量を確保しこまめにチェック。
バスは元気な状態。
あと数本ようやく釣れても入れ替えになるバスではなくそのままタイムアップ。
検量時、どこからかともなく聞こえてきた4キロの声…
あ〜、やっぱ4キロ釣ってる選手居るんや…
って思ってた実際の結果。
3位呼ばれない。
2位呼ばれない。
最後の優勝コールで自分が呼ばれまさかの優勝!
そして第3戦に続きまさかの2戦連続優勝!
自分が驚きました(^^)(笑)
4キロの声は空耳だったようです(笑)
この試合のハイライトヒットシーン動画は以下のURLをタップするとご覧になれます。
↓↓↓
動画はこちら
↑↑↑私のYouTubeチャンネル
【黒鱒無双チャンネル】良ければチャンネル登録お願い致します。
真夏の
ドライブクローラー6.5inのフリーリグは「対ビッグフィッシュ」としてどこのフィールドでも釣れる事が確認できているので皆様も是非この組み合わせお試し下さいませ!

関連商品