山岡式瀕死リグマイラーミノー最強リギングを詳しく解説!!

こんにちは奈良県下北山村の山岡計文です。

先日放送された七色ダムでの「Osprey's EYE」。自分が参加することで、これまでとは違った並木敏成を楽しんでいただけた方も多かったのではないでしょうか(笑)ただ、釣りとしてもかなり盛沢山な内容になっており、細かい部分まで伝わりにくかったマイラーミノーのセッティングについて、少し詳しく紹介しておこうと思います。

いよいよ梅雨入りし、スポーニングを終えたバス達が水面付近のベイトをアグレッシブに捕食するタイミングとなってきました。そこで活躍してくれるのが、釣りビジョン「Osprey's EYE」でも紹介したマイラーミノーのノーシンカー。

i字引・ステイ・3次元ダートがこの釣りの重要な部分なのですが、浮力が高くボディー素材が丈夫なマイラーミノーがこの釣りにはベストマッチ。極々ゆっくりとしたi字引やベントミノー並みの3次元ダートでバスを誘い、ステイしておくだけでも警戒心の強いバスが思わずバイトしてしまう水面の最終兵器。全国のリザーバーやクリアレイクで間違いなくその威力を体感して頂けるはずです。





そこで重要になってくるのが、ワームとフックのセッティング。写真で見てもらえるとわかり易いのですが、マス針を目の裏に通しいったん針先を外に出します。その後、再びボディーに刺し縫い刺しにすることで、3次元ダートが簡単にできるセッティングとなります。

①マス針を頭から刺す。


②目の裏に通し針先を外に出す。


③再びボディーに刺し縫い刺しして抜く。


④完了。


写真のように、いったん針先を外に出した部分にフックのアイを持ってくることで、アイをボディーの外側になるようにするのが重要です。こうすることでアイが固定され、マス針がずれないセッティングが簡単にできてしまします。

自分の場合、マイラーミノー3.5"には、リューギのフォグショット#3~5を使用。マイラーミノー2.5"には、同じくフォグショットの#4~6を基準にセッティングしています。

軽いリグでの水面の釣りとなるので、0.4~0.8号ほどのPEラインを使用し、フロロ4~6ポンドをリーダーに1m程セットすることをお勧めします。衝撃的なバイトと釣果が得られるはずですので、ぜひ試してみてください。



関連商品