またもや、、、、

W.B.S.第1戦に続き、BMC第1戦牛久沼中止です。

前日の大雨、当日風速10mの爆風、、、安全第一なので、しかたないですね。

そこで今回は、春の牛久沼釣果と自分なりの攻略ポイントをレポートします。

春の牛久沼

牛久沼では春にBIGウエイトを出しやすく、大会中でも、50UP(2000gオーバー)は毎年出ています。

3本のウエイトで、BMC牛久沼レコードは4500g。毎年優勝ウエイトは3本で4000gオーバーです。

私が朝メインで使うリグは、シャロークランク、スピナーベイト。

特にBIGを仕留めるには風がキーです。この時期バスは風を嫌うのですが、吹き始めは大吉ですよ。

(写真:過去、春の牛久もこんな感じでリミットが揃いまして・・・。)
320_1
私の経験では、朝一~風の吹き始めまで効くのが、ブリッツMAX(アメザリ)のスロー引きです。

スピナーベイトでも良いのですが、使っている人が多いので・・・ブリッツなら人が流した後でも出ますよ。

昨年も、一昨年も、クランクでBIGフィッシュを獲りました!その後は、王道のテキサスとノーシンカーへとローテーションします。

(写真:どーんとグッドサイズでまとまりました!)
320_2
さて、GWは久しぶりに霞水系に行きました。

釣果は1500gUP1本、1200g1本・1000g2本・900g1本という感じでした。

他はミニバス2本で釣果は船中7本でした。バラシは4本です・・・。

大型は全部プリの魚で、今年は少し遅れ気味??の感じです。

リグは、ドライブクローのテキサス、ヘビーダウンショット。

若干濁り気味だったため、カラーはブラック・ブルーフレークとスカッパノンなどの濃いカラーが効いており、他のカラーとは明らかにバイトが率が違いました。

特にその日は、ドライブクローのステイから動き出しにバイトが集中しており、カラー以外にこれがキモでしたね。

悔やまれるのは、最後の1本。HPFクランクスペック2(マットタイガー)を投げ、船に迫る鉄杭に気を取られているときにHIT!巻きだし直後、ジャンプ一発さよならでした。

1800gオーバーは堅いBIGFISHが・・・・。こういうのを取れなくては、ダメですね。

次回、5月17日BMC第2戦牛久沼。5月30・31日WBS霞2DAY!頑張りますので、応援よろしくお願いします。

(写真:カスミバスも春にはグッドサイズが連発!たんのしぃ~ですね♪)
320_3

関連商品