W.B.S.桧原湖戦はドライブクローラーとドライブシャッドでシャロー勝負!!
毎年この時期恒例となっているW.B.S.桧原湖戦。
今年は前日プラクティスのみだったので、シャローをメインに攻めました。
ここ数年のこの時期、メインパターンの一つとしているのがシャローのエビ喰いバスで、狙う場所は水面まで伸びてきたウィードパッチやシャローバンク。
エビは遊泳力が無く流れを嫌うことと、何か物に付く習性があります。
その条件が揃った場所であれば、湖全体に居るといっても過言ではありません。
ルアーはバンク沿いのカバーに対して、タイトにアプローチする事が条件になるので圧倒的にドライブクローラー3.5inのネコリグを多用します。
(写真:ドライブクローラー3.5ネコリグで釣れたキッカーサイズ。安定した釣果をもたらしてくれます。)
もちろん、エビをイミテートすると言う意味ではドライブシュリンプのダウンショットも捨てがたいのですが、スナッグレス性能の部分で私の場合はネコリグを使います。
アプローチ方法は水面まで伸びた、ウィードパッチを目視してキャストします。
ダイレクトにパッチへキャストしたくなりますが、キモは見えているパッチの際にキャストする事。
バスはウィードの根元に居るので、パッチにダイレクトに投げ込むとウィードにラインが引っかかり、アクションを付けながら手前へ引っ張ってくると、ワームがドンドン水面方向へ上がって来てしまいウィードの根元をトレース出来ないからです。
バンク攻めは岸際ギリギリに落とし、アクションを付けながら、水深3mぐらいまで探ってきます。
今回は岸際にエビが少なく3mぐらいの水深でのバイトが多かったです。
ラインスラッグを出しながら、移動距離を押させた連続シェイクアクションで誘います。
水を掴むセミリングボディがワーム全体を揺らせ、艶めかしいアクションで喰わせます。
もう一つ、見つけたのはシャローフラットをクルーズしているバスをドライブシャッド3.5inのノーシンカーで喰わせるパターン。
シャローフラットに沈んでいるストラクチャーの上をバジングに近いスピードで通してくると、下から黒いスモールが猛バイトしてきました。
(写真:ドライブシャッド3.5インチ、ノーシンカーを水面直下のただ巻きで喰わせたキッカーサイズ。)
サイズもエビ喰いバスよりワンサイズ大きかったですよ。
ドライブシャッド3.5inは長さに対して偏平ボディなので、他の同サイズより自重が有る事でロングキャストを可能し、余計なプレッシャーを掛けずロングキャストで喰わせる事が出来ました。
試合当日は朝から爆風と豪雨、そして日中の最高気温13度と厳しい状況でしたが、私が釣ったバス全てはドライブクローラー3.5inネコリグで釣りました。
シャローフラットのパターンは爆風での濁りと、雨で水中が見づらく、的確にアプローチが出来なかった事で不発に終わってしました。
トーナメント自体は超混戦で優勝ウエイトに160g差の5匹3,600gで7位フィニッシュ。
残りは2戦ですが、TOPとはウエイト差が大きく開いてしまっているので、共に優勝目指して頑張ります!!
(写真提供W.B.S._パートナーの石井さんと力を合せて、5本3,600gをウエイイン。優勝ウエイトまで160g差)
<タックルデータ>
その1
ルアー:ドライブクローラー3.5in(ネコリグ)
ロッド:ブラックレーベルプラス621LXS
※昨年まではスカイボルトを使用していたが、今年は上記のロッドへ変更。
フッキングパワー、キャストアキュラシー、ラインブレイクの無さ、どれをとってもパーフェクトでした。
リール:イグニス タイプR 2003H
ライン:シューター3lb.
フック:N.S.S#2
シンカー:バサーズシンカーTGネイル1/64、1/32oz
※2ウエイトの使い分けは風が有る時は1/32oz.、無風の場合は1/64oz.
その2
ルアー:ドライブシャッド3.5inノーシンカー
ロッド:ダイワプロト
リール:イグニス タイプR 2505H
メインライン:スモールPE0.4号
リーダー:トルネード松田スペシャル競技パワーストリーム1号
関連商品