• トップページ
  • STAFF
  • 植田誠寛がレポートする、スーパークリアウォーターでのO.S.P2025新製品活用術!

植田誠寛がレポートする、スーパークリアウォーターでのO.S.P2025新製品活用術!

皆さんこんにちは
P回釣こと、高知県の植田誠寛です。



今シーズン発売のロマンスオリカネムシⅡについてレポートさせて頂きます♪

先ずはO.S.P初の羽根ものルアー ROMANCE❗️

私が初めてこのルアーを手にした瞬間の感想は、ボディが意外にも大きいので
バイトしてもバスが綺麗にフックアップするか少し不安もありました。
今までに何回かこの手のルアーを使ってみた時に…
ミスバイトや、フックにかかってもバレる
事が多く、使うまではあまり信じられませんでしたが…

早明浦ダムで2週連続で釣行した際に
ロマンスをメインに使ってみて

初日は5フィッシュ
2週目は8フィッシュ
釣果とフックアップの良さに
驚愕しました。


トップウォータープラグの中でもロッドアクションの操作が必要無い ただ巻きで釣れる
初心者の方にもオススメな簡単なルアーだと
思います

そんなロマンスも
ロッドの高さを変えて巻くことにより
ルアーのアクションが変わってきます。
高い位置で巻くとロールがワイドになりアピール重視になり、低い位置で巻くとロールが少なくなり水面でもだえるようなアクションになります。

巻いてくるロッドの位置はその日の状況に合わしより、バイトしやすい位置で巻くことをオススメします。

後、ロマンスのパッケージの中には、交換用の羽根が入っています。純正で着いている羽根より、デットスローで巻いて来れる少し幅の小さい羽根が入っています。

素早く巻くならノーマルの羽根
よりデットスローに巻きが有効な時は、
交換用の幅の小さい羽根に付け替えてみるとを
推奨します。


因みに、今回早明浦釣行した際には
スローに巻くのが有効でしたので
幅の小さい羽根に変えての釣行でした。



そして、オリカネムシⅡ
前作オリカネムシは前方のカップでアピールさせて使う感じですが、オリカネムシⅡは3本の足の微振動と長い触覚の水押しで、ステイやシェイクすることにより本物の虫のようにアピールできバイトに持ち込む事が出来るルアーとなっています。

素材はエラストマーで非常に壊れにくく
軽いのに飛距離も抜群

オリカネムシⅡも早明浦釣行した際に
見えバスに対して使ってみました。
より本物の虫の様に魅せる為に少しキャストにも肝があり一度、岸や岩などに乗せてそこから落とす 又はわざと天ぷらキャストし空中から虫が落ちて来た演出させる事により、より多くのバイトさせる事が出来ました。(10本以上のバスをキャッチ)



今回御紹介した今シーズンOSP発売された
ロマンスとオリカネムシⅡ
まだまだ水面を意識しているバスは
皆さんの通っているフィールドには沢山いるはずですので、是非ロマンスとオリカネムシⅡを使ってみて下さい。


関連商品