発売から21年。色褪せることないバジンクランクを植田誠寛がご紹介。
こんにちはP回釣こと植田です。
何処のフィールドもアフターから回復し、ベイトを盛んに追い回すようになってきましたね。
今回レポートするルアーは私がプロスタッフになる前から使い続けていたバジンクランクです。
私も一日中キャストし続けた事もあり生涯1番バスをキャッチしたハードプラグじゃないでしょうか?
バジンクランクと言えば2000年7月に発売されて丁度21年目になり、ospルアーの中では歴史が長いルアーになります。
しかし未だ皆さんに使用されて愛されているバジンクランクは正に10年基準のスタンダードなんです。
何故良いのかと言うと
⚪︎先ず素早くサーチが可能
⚪︎障害物回避に優れている
⚪︎キャストがしやすい
⚪︎高速でリトリーブも可能
⚪︎フックアップしてからのバラシが少ない
他にも色々ありますが、なんと言っても1番は釣れちゃうんですよ(^^)
そんなバジンクランクを使い厳しい旧吉野川でチャレンジしてきました。
丸呑みした深いバイトでキャッチした
48.5cm/1、500gナイスフィッシュ
皆さんタックルボックスの中に封印されていませんか?
今が旬なルアーです♪是非使ってみて下さい。
関連商品