• トップページ
  • STAFF
  • 霞ヶ浦でも鮎ルアー!?「Chestar」をバスフィッシングに使ってみた!by堀江陸斗

霞ヶ浦でも鮎ルアー!?「Chestar」をバスフィッシングに使ってみた!by堀江陸斗

こんにちは!
霞ヶ浦で活動するスタッフの堀江です!
今回は、今年新しく登場したルアーである、鮎ルアー[チェスター]についてお話しさせていただきます!


本来は鮎用ルアーとして開発されましたが、バスで使ってみるとかなり優秀で、タフな状況下においても多くの魚を呼んできてくれました。

はじめに商品開封後はフックがついていないため、
前後に#8番トレブルフックをつけて使います。
(おすすめはBKK. SPEAR EWG)

動きに関しましては、
動き出し・低速から高速域での安定したアクションと、アクションのキレが良く、細かいピッチで動いてくれて適度な水押しもあるため、クランキングミノーとして非常に優秀です。
またフラットの側面でフラッシングでのアピールも◎。ウエイトも9gと投げやすく、それなりに遠投が効くのも魅力です。


本来、鮎ルアーとして、
複雑な川の中でもキビキビと安定した動きをするように設計されています。また、リップが物にあたってもすぐに復元するよう設計されているためストラクチャーやボトムに対して当てる使い方も可能です。


タイプもSRとMRの2種類あるため水深に応じて使い分けたり、MRの方はジャーク・トゥイッチするアクションもおすすめです!

鮎で使っても、バスで使っても非常に優秀な動きで魚を誘ってくれる[チェスター]ぜひお試しください!


関連商品