Hottopics最新情報

2025年7月上旬発売予定の新製品・新色をご紹介します

2025.06.03


■ロマンス(新製品)
https://www.o-s-p.net/products/romance/

■ブリッツMAX-DR(新色2カラー)
https://www.o-s-p.net/products/blitz-max-dr/

■ブリッツマグナムEX-DR(新色1カラー)
https://www.o-s-p.net/products/blitzmagnumex-dr/



■O.S.P x リーニア/ラプター(新製品)
https://www.o-s-p.net/products/linha_raptor/

O.S.Pノイジーベイト「ロマンス」で怒涛の7連発バイト!水面炸裂のバイトシーン【北田朋也】

2025.06.02


O.S.Pからリリースされるノイジーベイト「ロマンス」は、足場が高いところでも足元までしっかりとアクションしながら引けるのが特徴のクローラー系ノイジーベイトです。オリジナルウイングの他にデッドスロー用のウイングがパッケージ同梱されており、ドライバーで交換すればスローなアクションで引くことができます。この動画ではロマンスを監修したO.S.Pプロスタッフ北田朋也が、霞ヶ浦水系で実釣テストをしています。怒涛のバイトシーンは圧巻!ぜひご覧ください!

◾️ロマンス
https://www.o-s-p.net/products/romance/

【メタルブレードジグ】オカショー実釣解説!【釣果に差が出るセッティングの基本をご紹介】岡田翔生

2025.05.28


この動画ではメタルブレードジグのトレーラーセッティング方法を詳しくご紹介しています。メタルブレードジグはワームがずれにくい「ペグホールシステム」を搭載。爪楊枝を横から刺すことでワームをしっかり固定できます。ぜひご参考ください!

◾️メタルブレードジグ
https://www.o-s-p.net/products/metalbladejig/

【ごさんぽ!】春の五三川!波呂魁人がアフタースポーンのバスを攻略!【波呂魁人】

2025.05.26


五三川をホームに活躍するO.S.Pプロスタッフ波呂魁人が春の五三川を攻略!季節は5月下旬。アフタースポーンになりかけの気難しい時期、様々なルアーをローテーションしながら魚を探していきます。メタルブレードジグ、HP3Dワッキーなど波呂の定番アイテムから表層系クランク・ダックビルなど五三川にマッチした様々なルアーで反応を見ながら釣り進んで行きます。ぜひご覧ください!

◾️HP3Dワッキー
https://www.o-s-p.net/products/hp3dwacky/
◾️メタルブレードジグ
https://www.o-s-p.net/products/metalbladejig/
◾️ダックビル
https://www.o-s-p.net/products/duckbill/

◼️波呂魁人SNS
インスタグラム https://www.instagram.com/kaito_haro109/
X(旧ツイッター) https://twitter.com/_hello_kai_

2025年6月上旬発売予定の新製品・新色をご紹介します。

2025.05.02


■チェスターSR/MR(新製品)
https://www.o-s-p.net/products/chestar/

■ワインディ(新製品)
https://www.o-s-p.net/products/windy/



■ブリッツDR(新色2カラー)
https://www.o-s-p.net/products/blitzdr/

■ドライブスティック(新色1カラー)
https://www.o-s-p.net/products/dolivestick/

■スピンナッツ65/80(新色2カラー)
https://www.o-s-p.net/products/spinnuts/

■O.S.P UVドライメッシュフーディ(新製品)
https://www.o-s-p.net/products/drymeshf/

■O.S.Pクールグローブ(新製品)
https://www.o-s-p.net/products/coolgrobe/



■O.S.P x Torhino Polarized Sunglasses Chui(新製品)
https://www.o-s-p.net/products/torhino_chui/

■O.S.P x Torhino Polarized Sunglasses MAMBA(新色2カラー)
https://www.o-s-p.net/products/torhino_mamba/

ルアーローテーションがカギとなる 春のリザーバー攻略 ヘビキャロテクニック解説 by 金井俊介【津久井湖】

2025.04.28


津久井湖ガイドで活躍するO.S.Pプロスタッフ金井俊介が春のリザーバー攻略をご紹介。水温の上がりきらない状態はバスのポジションも不安定。この動画では、ルアーローテーションしながら魚を探し、手にするためのテクニックをご紹介しています。また金井が提唱するスピンナッツ50のショートリーダーのヘビキャロも必見。広範囲に探りたい状況で威力を発揮するリグを詳しく解説しています。すぐに役に立つ情報満載です!ぜひご覧ください!

◾️スピンナッツ
https://www.o-s-p.net/products/spinnuts/

◾️ヴァルナ110SP
https://www.o-s-p.net/products/asura-o-s-p-varuna-110-sp/

◾️HP3Dワッキー
https://www.o-s-p.net/products/hp3dwacky/

【O.S.P 2025 NEW ITEM】サイコロラバー14mm【解説&アクション紹介】

2025.04.04


2024年発売予定のニューアイテム、サイコロラバー14mmをご紹介します。 これまでの12mmに比べ一回り大きい14mmサイズは、スピニングタックルでの飛距離が向上。またベイトフィネスタックルでも扱いやすくなっているのでカバー周りなど多少太めのラインで使用したい時にもストレスありません。おかっぱりでも活躍する14mmをぜひお試しください。

【ヴァルナ110SP】コンビネーションジャーク 春のデカバス狙い撃ち!浦川流ジャーキングテクニック徹底解説【浦川師範代 ルアテク道場その三十】

2025.03.21


今回、浦川師範代が訪れたのは3月の旧吉野川。水温一桁台と寒さが残る旧吉をジャークベイト・ヴァルナ110SPで攻略していきます。今回キーとなったのはウィード。沖のウィードエッジをヴァルナのジャーキングで攻めるのに必須となるテクニックが「コンビネーションジャーク」。この動画では、浦川師範代がコンビネーションジャークのテクニックと狙いどころを詳しく解説しています。まだまだ有効な早春のジャークパターンを制するためにも、ぜひこの動画でコンビネーションジャークをマスターしてください!

◾️ヴァルナ110SP
https://www.o-s-p.net/products/asura-o-s-p-varuna-110-sp/

ミノー系ワーム「HPミノー5インチ」炸裂!林晃大が早春の琵琶湖でビッグバス捕獲!林流ミドストテクニック公開!

2025.03.14


3月にリリースされたO.S.Pニューアイテム「HPミノー5インチ」。ミドストやノーシンカーなど様々なリグに対応したミノー系ワームです。この動画では琵琶湖と野尻湖でガイドを営むO.S.Pプロスタッフ林晃大が早春の琵琶湖をHPミノー5インチで攻略。ルアーの特徴解説をはじめ実釣ではグッドサイズのバスをキャッチしています。ぜひご覧ください!

■HPミノー
https://www.o-s-p.net/products/hpminnow/

【バサーオールスタークラシック2024】O.S.P林晃大バサクラ5位入賞!

2025.01.01


2023年、琵琶湖で開催されたトーナメントM.B.F.Tで年間優勝し、バサーオールスタークラシックへの出場権を勝ち取った林晃大。野尻湖と琵琶湖をホームに活躍する彼が、霞ヶ浦を舞台にどこまで活躍できるのか?この動画は、林晃大のバサーオールスタークラシック二日目に密着したドキュメンタリーです。ぜひご覧ください。