Hottopics最新情報

トップページ最新情報 > メディア情報

【O.S.P動画】いくぜ!五三川 青山右京の五三川レポートVol.4

2019.07.19


岐阜県五三川をホームに活躍するO.S.Pフィールドスタッフ青山右京が五三川の今をご紹介するシリーズムービー「いくぜ!五三川」。第4回となる今回のロケは7月。新製品の沈むムシ「HPバグ」を手に五三川へ挑む右京。ノーシンカーをはじめダウンショットなど様々なリグに対応するHPバグで連発!ハイプレッシャーなスポットで威力を発揮するHPバグの釣果をぜひご覧ください!

■HPバグ
https://www.o-s-p.net/products/hpbug/

【O.S.P動画】JBTOP50 O.S.Pトーナメントレポート第2戦遠賀川

2019.07.19


2019年7月2日から3日間、福岡県遠賀川にてJBTOP50第2戦が開催されました。O.S.Pプロスタッフは山岡計文、小林明人、鈴木隆之、茂手木祥吾の4選手が参戦。ローライトな天候の予選とは裏腹に、本戦では陽が出てきて一気に気温が上昇。目まぐるしく変化する状況にどうアジャストさせていくのか?O.S.P選手の戦略とトーナメント結果をご報告するレポートムービーです。ぜひご覧ください。

【ルアマガ】O.S.Pの沈むムシは究極の食わせ系!|並木敏成

2019.07.19


年々タフコンディションが進むバス釣りシーンで、注目度が高まるアイテムが、沈むムシ。2019年夏、あのO.S.Pから沈むムシの真打ちとなるべく新製品がリリースされる! その名は「HPバグ1.5インチ」。隙の無いモノ作りでハイパフォーマンス…小さなボディにアングラーの思いが凝縮されたキラーアイテムの登場だ!

【HPバグ/O.S.Pinc】
●全長:1.5インチ●カラー:全13色●入り数:8本●価格:780円(税抜き)●発売:2019年8月上旬

【O.S.P動画】2019ワイルドカード霞戦 O.S.P予選会

2019.07.17


国内最大級のトーナメント、バサーオールスターへの出場権をかけた戦い「ワイルドカード」。多くの猛者が挑むその戦いに、O.S.P代表として参戦する選手を決めるトーナメント、それがO.S.P予選会です。ワイルドカードと同じレギュレーションで戦い、上位の選手2名がワイルドカードへ参戦する予選会、果たして誰が勝ち残るのか?ぜひご覧ください!

スモールポッパーラウダー50 カスミ水系おかっぱりで楽しむトップゲーム!【北田朋也】

2019.07.17


霞水系おかっぱりで活躍するプロスタッフ北田朋也が、スモールポッパーラウダー50でトップゲームを満喫!ベイトフィネスでもスピニングでも使えるラウダー50は、ロッド1本だけでおかっぱりを楽しむときにも重宝するポッパー。タックルボックスに忍ばせておけばいつでも活躍してくれます!

■ラウダー50
https://www.o-s-p.net/products/louder50/

【O.S.P動画】ドライブシャッドで2kgフィッシュ!北田朋也のHOWTOドラシャ徹底ムービー

2019.07.16


ドライブシャッドは一般的にアクションしにくいノーシンカーでも自発的なドライブフォールを披露するシャッドテールワーム。3.5~6インチまで状況に応じたサイズをチョイスでき、おかっぱりでも威力を発揮するルアーです。この動画では霞水系おかっぱりで活躍するO.S.Pプロスタッフ北田朋也が、ドライブシャッドで2kgのビッグフィッシュをキャッチ!圧巻の釣行ムービーをぜひご覧ください!

■ドライブシャッド
https://www.o-s-p.net/products/doliveshad/

O.S.PセレクションVol.5 並木が解説 メッセンジャーバッグ、MCPポーチ

2019.07.14


おかっぱり釣行に役立つ様々な機能を盛り込んだO.S.Pメッセンジャーバッグと、ルアー交換を素早く行うことに特化したMCP(マシンガン・チェンジ・ポケット)ポーチを並木が解説しています。

◾️O.S.Pメッセンジャーバッグ
https://www.o-s-p.net/products/messenger/

◾️MCPポーチ
https://www.o-s-p.net/products/mcppouch/

【O.S.P動画】ドライブビーバー3インチ 水中アクションムービー

2019.07.04


ドライブビーバーの3インチモデルはツインカーリーテールを採用。ドライブビーバーの基本的なテキサスリグやリーダレスダウンショットリグだけでなく、ダウンショットリグやキャロライナリグでもしっかりとアピール。タフコンディションで威力を発揮します!

◾️ドライブビーバー
https://www.o-s-p.net/products/dolivebeaver/

【O.S.P動画】マイラーミノー山岡式「瀕死リグ」セッティング方法

2019.07.03


プロスタッフ山岡計文によるマイラーミノー「瀕死リグ」のセッティング方法をご紹介します。

◾️マイラーミノー
https://www.o-s-p.net/products/mylarminnow/

O.S.Pプロスタッフの登場メディアをご紹介します

2019.06.26
≪折金一樹≫

■メディア名/内外出版「ルアーマガジン8月号」
「H-1グランプリ折金一樹参戦レポート」に登場。5/26千葉県亀山ダムにて開催された第2戦の様子が掲載されています。オリキンの戦略や釣果を詳しく解説!ぜひ本誌をご覧ください。

■メディア名/内外出版「ルアーマガジン8月号」
2019 BLACK LABEL ARCHIVEに登場。ロケ地は房総リザーバーの豊英ダム。土砂降りの雨のなかでの実釣でオリカネ虫やラウダーが活躍!ぜひご覧ください。

■メディア名/コスミック出版「アングリングバス8月号」
「アングリングバスクローズアップ」に登場。8月リリース予定のニューアイテム、HPバグについて解説しています。ぜひご覧ください。

■メディア名/内外出版社『Lure Magazine Mobile』
コーナー名/「つきぬけろ!オリキン もばいる」・・・2016年のH-1グランプリA.O.Yを獲得し、いまや名実ともに関東屈指のロコトーナメンターとなったオリキン。「つきぬけろ!もばいる」ではそんな彼が十代のころより出場し続けている“トーナメント”をメインテーマに、試合のメインパターン、各地のフィールド解説、お得意のルアー改造ネタなどを紹介中!毎週金曜日更新!

≪山岡計文≫

■メディア名/ルアーニュースアール
JBTOP50で活躍する山岡計文が、マイラーミノーのフックセッティングや使用方法を詳しく解説しています。ぜひご覧ください。

https://www.lurenewsr.com/53439/

≪茂手木祥吾≫

■メディア名/コスミック出版「アングリングバス8月号」
「水質悪化対策特別講座」に登場。代かきやターンオーバーなどの水質悪化でタフな状態にどう対応するか?をモテショー的に詳しく解説しています。ぜひ本誌をごらんください。

≪本田賢一郎≫

■メディア名/コスミック出版「アングリングバス8月号」
「O.S.Pプロスタッフのワザを伝授 王道─裏技テクニック集」に登場。アフターから回復し始めて回遊するグッドサイズのスモールマウスを狙え、と題して、桧原湖をホームとする本田が詳しく解説しています。ぜひ本誌をご覧ください!

≪小林明人≫

■メディア名/つり人社「バサー8月号」
JBTOP50トーナメンターとして、O.S.Pソフトベイトデザイナーとして活躍する小林明人へのロングインタビューが掲載されています。小林のきめ細かなものづくりへのこだわりが詳しく紹介されています。ぜひご覧ください。

≪鈴木隆之≫

■メディア名/内外出版社『Lure Magazine Mobile』
コーナー名/「T’s 裏磐梯ノート。」・・・2012、2014年とJB桧原湖年間チャンピオンを獲得! 現在はJBトップ50、JBマスターズシリーズで活躍中。無類の勝負好きで、豊富なトーナメント参戦経験を持つ鈴木プロが、毎週桧原湖スモールの攻略法を紹介!毎週火曜日更新!

≪山添大介≫

■メディア名/内外出版社『Lure Magazine Mobile』
コーナー名/「沼人生活のススメ」…印旛沼に誰よりも多く船を出し、その努力の甲斐あってNAB21やNBCなどの印旛沼トーナメントで数多くの優勝や年間タイトルを獲得してきた真の沼人。低水温期でも足繁くフィールドに通い、多数のビッグバスをキャッチするなどシーズンを問わない実力派ロコアングラーだ。そんな沼人、山添大介さんによる最新の印旛沼攻略情報を毎週金曜日にお届けしております!!

≪寺沢庸二≫

■メディア名/内外出版社『Lure Magazine Mobile』
今月から相模湖の情報発信を担当することとなった寺沢庸二が登場。NBCチャプター東京相模湖・津久井湖戦で通算7回優勝、2016年の年間総合優勝を含め計4度ものAOYを獲得している寺沢が、シーズナルな情報をルアマガモバイルでお届けしております。

≪北田朋也≫

■メディア名/つり人社「The Bass リグ大全」
霞水系おかっぱりで活躍する北田のオススメリグが紹介されています。ぜひご覧ください!

≪麻生雅之≫

■メディア名/つり人社「The Bass リグ大全」
特集「トップを駆けるグラビンバズ」に登場。利根川TBCトーナメントに参戦している麻生が、バイトを多発させるバジング釣法を詳しく解説しています。ぜひご覧ください!