Hottopics最新情報

トップページ最新情報 > メディア情報

【HPバグ】ダブルヒットで良型連発!スモールに効くライトキャロ・テクニック解説【大塚高志・林晃大】

2019.09.18


長野県野尻湖でガイドを営むO.S.Pプロスタッフ林晃大と、房総リザーバーをメインに活躍するトーナメンター大塚高志が野尻湖で共演!沈むムシ系ルアー「HPバグ」をメインに野尻湖スモールマウスバスを攻略していきます。みどころは絶大な釣果を誇るライトキャロ・テクニック!動画内で詳しく解説していますのでぜひご参考ください!

■HPバグ
https://www.o-s-p.net/products/hpbug/

【O.S.P動画】JBTOP50 O.S.Pトーナメントレポート第4戦霞ヶ浦

2019.09.18


2019年9月6日から3日間、霞ヶ浦にてJBTOP50第4戦が開催されました。O.S.Pプロスタッフは山岡計文、茂手木祥吾が予選を勝ち抜き決勝へ進出。山岡がメインで使用したルアーは新製品のスイムジグ「スリッパー」。いよいよ終盤に迫ってきたJBTOP50トーナメントの様子をお届けします。ぜひご覧ください!

O.S.P W.B.S. Tournament Report 2019第5戦

2019.09.17


霞ヶ浦を舞台にバスボートによるアツい戦いを繰り広げているトーナメント、W.B.S.(ワールドバスソサエティ)。この動画ではW.B.S.プロチームトーナメントに参戦しているO.S.Pプロスタッフ橋本卓哉、今井新、松村寛、富村貴明の4名にフィーチャーし、彼らの活躍をお伝えしていきます。

9月14-15日の2デイで開催されたW.B.S.プロトーナメント第5戦。第4戦は奇しくも悪天候により中止となり、今シーズン最終戦を迎えました。年間順位争いの結果はいかに?ぜひご覧ください!

■W.B.S.オフィシャルサイト
http://www.wbs1.jp/

【O.S.P動画】並木敏成 BASSIN’ ROAD 2 Part1 THE WINNING #4

2019.09.09


2005年 並木敏成は、遂にその瞬間を迎える・・・
『今年はアメリカのトーナメントに出る最後の年になる』・・・今季のツアー開幕を前にして、並木敏成が語った今年に賭ける自らの強い意志を表明したその言葉はFLWTour参戦3シーズン目を迎えた今シーズン、第1戦のレイクオキチョビからTOP10初進出を決め、堂々の4位フィニッシュを成し遂げる事で証明された。その後、その言葉はルイジアナ州ワチタリバーで開催された第3戦では、B.A.S.S.参戦時代を含め米国ツアー参戦8シーズン目にして、念願のメジャートーナメント初優勝を果たすことで更に深みを増す事になる。このBASSIN’ROAD2 Part1『THE WINNING』は、第1戦のレイクオキチョビから第4戦のビーバーレイクまでの並木敏成の戦い振りを、試合前のプラクティスの状況から、緊張感漲るトーナメント本番の模様に並木自身による解説を加えた真のドキュメンタリー映像である。2005年、並木敏成がFLW Tourで繰り広げた快進撃が、今ここに蘇る・・・

【O.S.P動画】並木敏成 BASSIN’ ROAD 2 Part1 THE WINNING #3

2019.09.09


2005年 並木敏成は、遂にその瞬間を迎える・・・
『今年はアメリカのトーナメントに出る最後の年になる』・・・今季のツアー開幕を前にして、並木敏成が語った今年に賭ける自らの強い意志を表明したその言葉はFLWTour参戦3シーズン目を迎えた今シーズン、第1戦のレイクオキチョビからTOP10初進出を決め、堂々の4位フィニッシュを成し遂げる事で証明された。その後、その言葉はルイジアナ州ワチタリバーで開催された第3戦では、B.A.S.S.参戦時代を含め米国ツアー参戦8シーズン目にして、念願のメジャートーナメント初優勝を果たすことで更に深みを増す事になる。このBASSIN’ROAD2 Part1『THE WINNING』は、第1戦のレイクオキチョビから第4戦のビーバーレイクまでの並木敏成の戦い振りを、試合前のプラクティスの状況から、緊張感漲るトーナメント本番の模様に並木自身による解説を加えた真のドキュメンタリー映像である。2005年、並木敏成がFLW Tourで繰り広げた快進撃が、今ここに蘇る・・・

【O.S.P動画】並木敏成 BASSIN’ ROAD 2 Part1 THE WINNING #2

2019.09.09


2005年 並木敏成は、遂にその瞬間を迎える・・・
『今年はアメリカのトーナメントに出る最後の年になる』・・・今季のツアー開幕を前にして、並木敏成が語った今年に賭ける自らの強い意志を表明したその言葉はFLWTour参戦3シーズン目を迎えた今シーズン、第1戦のレイクオキチョビからTOP10初進出を決め、堂々の4位フィニッシュを成し遂げる事で証明された。その後、その言葉はルイジアナ州ワチタリバーで開催された第3戦では、B.A.S.S.参戦時代を含め米国ツアー参戦8シーズン目にして、念願のメジャートーナメント初優勝を果たすことで更に深みを増す事になる。このBASSIN’ROAD2 Part1『THE WINNING』は、第1戦のレイクオキチョビから第4戦のビーバーレイクまでの並木敏成の戦い振りを、試合前のプラクティスの状況から、緊張感漲るトーナメント本番の模様に並木自身による解説を加えた真のドキュメンタリー映像である。2005年、並木敏成がFLW Tourで繰り広げた快進撃が、今ここに蘇る・・・

【O.S.P動画】並木敏成 BASSIN’ ROAD 2 Part1 THE WINNING #1

2019.09.09


2005年 並木敏成は、遂にその瞬間を迎える・・・
『今年はアメリカのトーナメントに出る最後の年になる』・・・今季のツアー開幕を前にして、並木敏成が語った今年に賭ける自らの強い意志を表明したその言葉はFLWTour参戦3シーズン目を迎えた今シーズン、第1戦のレイクオキチョビからTOP10初進出を決め、堂々の4位フィニッシュを成し遂げる事で証明された。その後、その言葉はルイジアナ州ワチタリバーで開催された第3戦では、B.A.S.S.参戦時代を含め米国ツアー参戦8シーズン目にして、念願のメジャートーナメント初優勝を果たすことで更に深みを増す事になる。このBASSIN’ROAD2 Part1『THE WINNING』は、第1戦のレイクオキチョビから第4戦のビーバーレイクまでの並木敏成の戦い振りを、試合前のプラクティスの状況から、緊張感漲るトーナメント本番の模様に並木自身による解説を加えた真のドキュメンタリー映像である。2005年、並木敏成がFLW Tourで繰り広げた快進撃が、今ここに蘇る・・・

【O.S.P動画】霞ヶ浦おかっぱりで効く!ドライブスティック実釣&テクニック解説 in Summer

2019.09.06


霞ヶ浦でガイドを営みつつ、W.B.S.プロトーナメントに参戦しているO.S.Pプロスタッフ松村寛が、ドライブスティックで実釣しながら様々なテクニックをご紹介します。バックスライドのセッティング方法やちょっとしたワンポイントなど、霞ヶ浦のおかっぱりで役立つ内容です。ぜひご覧ください!

■ドライブスティック
https://www.o-s-p.net/products/dolivestick/

【O.S.P動画】ラブミーオンガVol.2 遠賀川9時が一番釣れる説!笹尾川&菜の花大橋東岸でおかっぱり

2019.09.04


早くも第2弾!ラブミーオンガは、福岡県のメジャーフィールド遠賀川を中心に活躍するO.S.Pプロスタッフのチャーリー近藤と仲間たちでお届けする動画です。今回なんとミサキ君が覚醒!?遠賀川を楽しむためのラブミーオンガ、ぜひご覧ください!

【ルアーマガジン】凄腕の選択・折金一樹 2019 H-1GPX参戦記 第4戦〈相模湖〉

2019.09.03


ハードルアーで戦う人気のトーナメントH-1グランプリ。2019シーズンは昨年の王者・折金一樹選手に同船して密着取材。 第4戦は相模湖戦! ついに年間レーストップに立った折金は、このままブッチギル事が出来るのか!? 近年ビッグフィッシュレイクに生まれ変わった相模湖がH-1戦士の胎動で熱く震える!