そろそろシーズンインです!!
と言っても、まだまた寒い日が続きますね。
亀山祭り
しかし千葉県では毎年楽しみにしている "亀山祭り"があります。
勝手に名前をつけてますが。。。
この亀山祭りが成立するためには、天候や気温などいろいろと条件があります。
条件が揃う日を今か今かと日々待っていたわけですが、そんな"怪しい日"が先日訪れたので、亀山湖に行ってきました。
去年まではいつもフロッグ1本勝負をしていたのですが、今年はいろいろ試したいことがあるのでそれらのルアーも持って行きました。
そのルアーのひとつめは「ルドラ」
ルドラを選んだ理由はある程度ボリュームがあり、インレットなどの流れがあるところでもしっかりとアクションしてくれることです。
あと、フローティング、サスペンド、SPEC2といった、浮力の異なるバリエーションがあることで、ベストなレンジをトレースすることが可能です。
今回の釣行では45cmを連れてきてくれました。

次に「ブレードジグ」
このルアーは自分のなかでもだいぶコンフィデンスがあり、「亀山祭りの釣り方にハマりそうだ」、と思っていたので持っていきました。
トレーラーには今回はドライブスティック6インチを選びました。
いつもはアクショントレーラーを使うのですが、今回はとくにデカイバスを意識してドライブスティック6インチにしました。
そして今回、このルアーで手にしたバスは50.5cm、2,540gのビッグバス。やってくれました。

そしてもうひとつが『ブリッツMAX』
こちらもサイズ、アクションともに亀山祭りに合っている気がします。
が、これは同じ日に折金さんがすでに釣っていたので、他の釣り方はないかと考えて遠慮しました。使いたかったけど。。。
今回のルアーは全てただ巻きで使っています。
巻くスピードは少し変えますが、"ルアーに仕事をしてもらう"のが自分流なので特にアクションをつけたりはしません。
ただ巻きで釣れちゃうのがO.S.Pルアーなので。
まだまだ寒い日が続きますが、釣果を聞いてからではなく、自分からどんどん釣り場に行くといいことがあります。
みなさまも是非釣り場に行ってください!!
関連商品