減水したリザーバーをブリッツシリーズで攻略!
行ってきました。大減水の房総のダム湖へ。
大減水になるとバスの密度が濃くなる?いつもとは違う釣りを試したりするのも楽しいです。
減水するとバスのストラクチャーとなるものが干上がって無くなってしまい、平水時やちょっとの減水ではみることのないストラクチャーが現れます。
そしてバスがどのストラクチャーに着いているか分からないので、自分はブリッツシリーズをつかい広範囲にバスを探します。
まずはブリッツEX-DR。ミディアムリトリーズでレンジを探ったり、ゆっくり巻いてあまり潜らせないようにしてバスの活性を見たりして自分は使ってます。
今回はEX-DRをミディアムリトリーブで巻いてる途中で釣れることが多かったのです。
レンジが気になったので、ブリッツMRにチェンジしました。そうしたらバッチリ合いブリッツMRでもキャッチです。
ブリッツシリーズは根掛りしづらいので、初めて攻めるストラクチャーでもガンガン攻められます。攻められるから釣れる。
房総のダム湖はプレッシャーも高いのでフィネスをやったりもしますが、自分はより攻めてアプローチしています。
皆さんもやってみてください。プラグでバス釣ると楽しいですよー。
関連商品