冬を感じますが・・・
みなさんこんにちは!
関東でも気温が一桁台の日も出てきてしまって、いよいよ冬が来てしまうのねって感じです・・・。
しかし本当に厳しくなるのは年明けからの約1ヶ月半で、年内のうちは丁寧に釣ればバスは応えてくれるというのが通例です。(そうはいっても、結局年明けから懲りずに釣りに行っちゃうんですけどね)
秋の霞ヶ浦で巻物オンリーな大会「オプライド」
さて、先日はOPA!様主催の『オプライド』にゲスト参戦してきました!
巻き物オンリー・一発大物勝負のイベントで、集まる人達がとにかくアツイ!
僕は今回で5回目の参加になりますが、ゲストながら毎回本気で挑ませてもらっています。
今年の霞ヶ浦はワカサギの当り年であることから横方向の動きに対するバスの反応も良さそうですが、心配だったのはここにて急激に冷え込んだことと、巻き物には大きなヘルプとなる風が競技時間中には吹かないということ。
そして単純に大勢で一斉に巻きまくるという巻き物へのスレ。
厳しい展開になることは明白でした。
オプライドはクランクならクランクのみ、スピナベならスピナベのみといった感じに、その日使うハードルアーのカテゴリーを決めたらその縛りのなかで勝負するルールです。
僕のこれまでの実績は圧倒的にクランクのブリッツ。
そしてブリッツは毎回多くの参加者がバスを手にしている(おそらくNo.1では?)ルアーでもあります。
しかし今回は冬への季節の進行、当日の無風といったマイナス要素に加え、ワカサギもイメージしたいことから勝負ルアーはシャッドに決定して挑みました。
全員の受付が終わってホッと一息つき、ちょっと間を空けてから出発しようと、まずは会場の土浦新港でダンクをキャスト。
その2投目!どこからか流れ着いてきた浮き漁礁?の横でヒット!
小さいながらも早々のヒットで正直一安心。
すぐに対岸でも同じチームの相方(オプライドはチーム行動なのです)がグッドサイズを抜き上げでいます。
さらに新港を出てすぐの新川でもハイカットの高速巻きで一投目に掛けるもバラシ・・・でも釣れるじゃん!(笑)
その後はワカサギ釣りで賑わう本湖や桜川を見ながら備前川へ。
しかしその備前川に目をつけていた参加者は多かったらしく、すでに多くの人が護岸際引きまくり。
さすがにこれは普通にやったら釣れないぞとリアクション狙いのハイカット高速巻きと、逆にここぞという場所ではトゥイッチでダートアクションでただ巻きでは食わないバスを拾っていくことにしました。
後攻めではありますが、こういったトリック攻めでないと口を使わないバスは残っているもので、今回のような無風という巻き物に本来不利な状況ではなおさら釣り残しはいるものです。
しかしさすがに攻め抜かれた護岸。誰もが同じキワを通すだけにバイトは遠い・・・。
単調な護岸だけに僅かな変化にもバスは着くので、隠れ杭なんかを探しながら釣っていきます。
最下流までノーバイトのまま下って対岸に渡り折り返して釣り進むとヘラ台の跡のような鉄杭があり、まずはハイカットをただ巻き・・・反応なし。
2投目は鉄杭の横で止めて浮かせてルアーが見えた瞬間にトゥイッチを入れると押さえ込むようなバイト!
リアフック1本掛かりなのが見えたのでハラハラしながらやり取りしてキャッチしたのが写真のグッドサイズ!
(写真:42.5cmのブリブリのナイスコンディション!)
・・・はいここで巻き戻し。鉄杭の横で止めて「浮かせて」・・・そうなんです。
使っていたのは今月末リリース予定のハイカット”フローティング”でした。
上層にサスペンドするバスに対して目線の上まで浮かせて興味を引いて食わせる、もしくは次のダートでリアクションバイト!という使い方で、特にただ巻きでは一瞬でスルーしてしまうようなピンスポットで有効な使い方です。
浮かせることでこういった縦ストラクチャーでも幅広いレンジからバスを誘い出せることと、バスにとって自分の目線の上に浮いていくものを追いかけてしまう本能的なものもあります。
話は戻って、この一発が参考記録ながら優勝に相当するビッグ1となりました。
全体的には80人以上の参加でキャッチが11人と予想通り厳しい状況であったのですが、そんなコンディションでハイカットは今回のベストヒットルアーであったようです。
それは僕だけではなく、他にもハイカットを使っていた人は釣っているという事実。
今回3位に入賞しただけでなく唯一3本キャッチという離れワザをやってのけた小野さんのそのうち2本はハイカットでしたし、4位の坂下さんもハイカット。
おまけに大会終了後に数人で一緒に釣りをしたのですが、OPA!店員おしょうさんがハイカットで怒涛の4連発!
そのタックルを借りた人もハイカットでキャッチし、今大会優勝の友人佐藤君もハイカットでグッドサイズをキャッチと、全体の厳しい釣果から考えるとまさにハイカット祭り!
しかもおしょうさんに至っては前々日に練習に来ていて、1時間あまりでハイカットで5本釣って最大は50アップだというのだから恐れ入ります。(でも肝心の本番はドボン、終わってから連発・・・。)
(写真:ハイカットでキャッチした、その50UP。すごい迫力ですね!)
今回は役得でフローティングを持っていた僕が、浮かせを活かした誘いで最大魚を仕留めることができましたが、今回のようなシビアな状況ではハイカットのナチュラルアクション・ノンラトルという弱アピールがもっともバイトの取れるルアーであったと思います。
特にクランク好きが集うこのオプライドでシャッド的な要素もフラットサイド系の釣果はあったものの、ブリブリアクションするラウンド系クランクの釣果が著しくなかったのが今大会の特徴で、弱アピールルアーに反応が偏ったことの証明でもあったと思います。
ちなみに優勝した荻野さんのヒットルアーはHPFクランクスペック2!オプライドでは2回目のウイニングルアーです。
(※近日中にグッジョブで紹介する予定です。)ちなみにおしょうさんの釣り方はハイカットの高速巻きだったのですが、回収スピードくらいの速さで引いても動きがバタついて雑な動きにならず、控えめなナチュラルアクションをキープしてくれるところが釣れる理由だと思います。
今回はこんなところで。
いよいよ霞のシャッドが面白くなってきましたね!
(写真:居残り練習で爆釣・・・。ハイカットが炸裂です!)
関連商品