北浦で噂になっている「ルドラパターン」で超春爆を味わってきました!
こんにちは、橋本です。
春と言えば花粉・・・・じゃなくてw
春爆!
長い冬も終わり、いよいよ霞ヶ浦にも春が来ました!
噂に聞く、北浦で春爆を超えた、超春爆を味わってきました♪
春は巻け巻けという標語がありますが、私のタックルも見てください!
春に効きそうなルアー達がしっかり並んでますよねーw
ハイカット、ハイカットDR、ハイピッチャーMAXに、HPFクランク、そして『ルドラ130』です
北浦の春のド定番ルアーとなった『ルドラ130』ですが、正直なところ使い込んだことがなかったのです・・・
しかしながら、北浦での爆発的な釣果を見ていると、もはやスルーはできませぬ(-_-;)
そこで!春のガイドタイミングでしっかりと投げ込んで来ましたよ~!
ルドラパターン、ヤバすぎです!ww
なんだよっ!この魚・・・・
しかもタダ巻きオンリーで5連発(10投くらい)とか、通常モードではありえない釣果。
ガッツリ食いにきている魚なので、フッキングも絡まるようにバッチシです!
定番エリアでの釣果なのですが、風やタイミングが重要ですねー
エリアセレクトはそんなに難しくなく、基本はシャロー岩盤、そして風が当たっていること。
自分で動いてタイミングをハメていくか!
回遊が回ってきたり、スイッチが入るのを待つか!
動くか、留まるかは貴方の判断次第ww
ただ、本当に連発ヒットするので1匹釣れたら、釣れるアクションや巻き感じを早め掴むことが重要です!
スイッチが入った魚は、ルアーをそれほど選ばないのですが
何故!ルドラなのか・・・・
①春に効くルアー 『ミノー』
②ジャークでも、タダ巻きでしっかりと泳ぐこと
③マッチザベイトなセレクトカラー
④基本、風下で陸から沖に投げる釣りなので、風の抵抗に負けずに良く飛ぶこと
だから!『ルドラ』になるワケです♪
タックルも重要です!
ロッド①:ブラックレーベル+ 661MRB-G(タダ巻きメイン)
ロッド②:STEEZ スペクター(ジャークメイン)
リール:STEEZ 103HL(リールは共通)
ライン:モンスターブレイブ 14LB(ラインは共通)
なにげにハイピッチャーと同じシステムだったりしてw
関連商品