PROFILE

川村光大郎

関東
(各フィールド)

何にも縛られることなく純粋にバスフィッシングを楽しむ行動派アングラー。持ち前の探究心と向上心であらゆるルアーを使いこなし、フィールドで培った鋭い感性を武器に様々なフィールドに挑み続けている。初代陸王、オカッパリオールスター優勝2回、10年WBSスーパー3DAYS優勝。雑誌、DVD「陸魂」「ホリデイアングル」、携帯サイト「ルアマガモバイル」など幅広いメディアで活躍中。

新利根川中流域の釣行

こんにちは、川村です。

先日は震災後始めて、霞水系である新利根川中流域に行ってきました。

午前中のみ、地元の釣友のボートに便乗させてもらっての釣行です。

新利根川中流域での釣行

出船し、魚探のスイッチを入れると水温は16.5度。2週間前の千葉のフィールドでは11度しかなかったのに、ここ最近の暖かな陽気で水温も急上昇していました。

そしてここまで水温が上がると、スポーニングモードに入るバスが出てくる。

これは個人的にはあまり歓迎でない状況で、単純に捕食でのバイトが少なくなるためちょいと釣りにくい。

とりあえず、最初に現れた"いかにも"的な険しいブッシュの奥に、ドライブクロー3インチのグリパンチャートを7gテキサスリグで送り込むとすぐに落ちパクで一匹、小さい!

朝イチ&曇天で暗いので、もっと派手な色で良いかと、カラーをライムチャートに換えるとまたすぐに落ちパク、レギュラーサイズ。

サイズはともかく幸先はイイ!

その後は単調な景色が続き、ほとんどロッドを振らずにひたすら上流へ。(実はこのエリア釣りをするのは初めてでした)

途中見る景色は、地震によって土手が崩れてしまっている箇所も・・・。

しかし、問題なく陸っぱりできる場所も想像以上に多く、そういった所ではアングラーの姿も沢山見られ、ちょっとホッとしましたね。

もし、復旧工事をしていたら作業の邪魔にならないようにだけは注意しなければなりませんが。

さて、釣りのほうですが、その後はストレートワームのプロトでポンポンと2本連続キャッチ。

ベイトネコで釣ったのですが、この頃から風が強くなってきたので、1.8gシンカーを頭に2本ネジ込んでフリップしました。

ロッドはスティーズの新作、ハリアーF(フィネス)スペック。

このロッドを得たことで、これまでキツかったライトリグのフリッピングが快適に行えるので、カバーで食い渋った時には活躍してくれそうです。

さらにブレードジグ3/8oz.(ホットタイガー)+アクショントレーラー(ライムチャート)で3本掛けるもなぜか全バラシ。

一本はアシのポケットに落とし込んで、もう2本は岸から離れた杭の横、中層をゆっくり引いてきたら食ってきたんですけどね・・・ヘタクソ太郎でした。

杭の中層引きで食ってきたバスのうち一匹はけっこう重かったですけどね~(泣)

しかし今回の発見は、ブレードジグは投げて巻いてくるだけでなく、ピンスポットに落とし込んでもかなり使えそうということ。

リフト&フォールでの不規則な動きと、ヘッドとブレードがヒットする際のサウンドは高いリアクション効果がありそうなので、今後ピンスポット攻めでも意識的に入れていきたいと考えています。

その後さらに風の強さが勢いを増し、みるみるうちに濁ってくる!

こうなるとプロテクトされたカバーの奥が良くなってくるので、テキサス1本勝負!

ドラクロテキサスでブッシュに沈み倒木が絡んだスポットから待望のグッドサイズを引き出し、同船者もドライブスティック3.5インチのテキサスリグで、覆いかぶさったブッシュの奥からキャッチ!

風は強くなる一方で、ついにザブザブに白波立ってきたのでシンカーを10gにウエイトアップし、ドラクロも4インチにしてアピール力UP。

12:00の終了間際にもう1本追加し、後ろ髪を引かれながらのストップフィッシングでした。

(写真1段目の左/一匹目、あれ~?小さい!)
(写真1段目の右/背景にあるヘビーなブッシュに頑張って入れると食ってくる!しかし3投に1回くらいしか入らない(笑))
(写真2段目の左/プロトストレートのネコリグで。これまた小さい!)
(写真2段目の右/と思ったらようやくグッドサイズ!!ドラクロ3インチのジュンバグで。)
(写真3段目の左/同船者はドライブスティック3.5インチのテキサスリグでキャッチ!)
(写真3段目の右/ラストはクロー4インチにて。この頃にはエレキ全快でもほとんど進まないほどの強風で、シンカーを10gにウエイトアップ。)
(写真最下段/川沿いの道は崩れてしまっているところも。通行止めになっていなくとも走行は要注意です。)570_1

今回は水辺の状況を観察しながらの釣りでしたが、率直な感想としては陸っぱりが問題なく出来る場所も多く、また想像以上に釣り人も多いということです。(今回釣りをした新利根川中流エリアに関してですが)

しかし、所々陥没していたり、それによって川沿いの道が狭くなっていたり、崩れやすくなっている箇所もあるので絶対に無理は禁物かなと。(ボートからでしたので、道路の状態全ては確認出来ませんでした。)

この辺は各自自己責任のもと、繰り返しになりますが無理はならさず。

さらに周辺住民の方々や、修復工事の方々に間違っても迷惑をかけることのないよう、くれぐれも配慮願います。

そして、近々グッジョブのコーナーで紹介される予定ですが、霞水系では奇跡的、僕も確実な情報として聞いたのは始めてのサイズである58cmがキャッチされました!!

このバスを仕留めたのは地元の釣友で、メールの一報の中に記されていた『釣りしててえがった~』に素直な感想が出ていました。

彼は僕も舌を巻く釣りウマなのですが、そんな彼でも手の震えが止まらなかったそうです。

やっぱり釣りって最高!!おめだとうサトちゃん!あんたはスゴイよ!!

イベント報告ですが、去る4/17(日)キャスティング東千葉プラザでのトークライブに来ていただいた方々、本当にありがとうございました!

そして、その場で設けさせていただいたチャリティーオークションでは118,407円もの義援金が集まりました。

こちらは日本釣振興会から日本赤十字社を通じ、地震の被害に見舞われた方々の救援、復興支援活動等の資金として全額寄付させていただきます。

オークション品を快く提供していただいたプロアングラーの方々、本当にありがとうございました。

最後になりますが、先日、釣りビジョンの「ギアコレクション」 にてO.S.Pの新作を紹介してきましたので、こちらも見てやってくださいまし。

ちなみに

・ブレードジグ&アクショントレーラー(アクション映像&並木さん実釣映像)
・ベントミノー76(ベントのアクション映像&オリキン実釣映像)
・ドライブクローソルトカラー(アクション映像)
・ドライブスティック3.5インチ(アクション映像、お馴染みのリグに加え、オリキンセッティングのジグヘッドワッキーも見ものです)

と映像もテンコ盛りです。

ちなみにドラクロソルトカラーは色だけでなく、素材もソルト仕様に変更しており、若干ハードになって針持ちが良くなっています。(そのぶん、5gまでの軽いシンカーではあの全身駆動アクションは出ませんが)

ヘビーカバー撃ちや重めのシンカーを使うときなど、針持ちを優先したいときにはバスで使うのもいいですね。

バスも問題なく釣れるカラーもありますので。

今回はこんなところでございます。

(写真上段:キャスティング東千葉プラザでのトークライブでの集合写真。来ていただいた皆様本当にありがとうございました!)
(写真下段:チャリティーオークションには金森君使用タックルボックス、イヨケン使用ルアー、並木さん使用バック&ベントミノー初期プロト、オリキンから今回限定シェイプのオリカネ虫、草深さん手塗り(ワカサギカラー通称"ブカサギ")の阿修羅&ルドラ、茂手木さんのアメリカ土産などなど。メーカさんからもティムコ様からサイトマスター、ネックウォーマー、ダイワ様からアウトブレイズその他モロモロ、ハヤブサさんからフィナフック、ステッカーなどなど盛り沢山でした!!ご協力いただいたプロアングラーの皆様、メーカー様、本当にありがとうございました!!)570_3

関連商品