早明浦ダムでブレードジグが炸裂!!

皆さんこんにちは、高知の植田です。

高知の夏と言えば、太陽がさんさんと照らし暑いイメージと思われますが、今年の高知の夏は例年になく冷夏でした。

8月は台風が2週連続で通過し、お盆が明けても毎日に近いくらい雨が降って、晴れた日は数える位でした。

ちなみに8月の日照時間は50時間しかなかったそうです。

そんな雨の多い8月の晴れた日に行けた、早明浦ダムの釣行をレポートさせて頂きます。

2

早明浦ダムは2週連続で台風が通過した影響で、超満水でした。

当然、ダムの水色は全体的にカフェオレ状態。

私はある程度の濁りは予想して、強気のタックルを用意していきました。

ボートを上流に向けて走らせると、ただでさえ大きなダムが、増水ため更に輪をかけて広くなっていました。

最初に選んだ場所は2本あるバックウォーターのうちの、瀬戸川というバックウォーター。

上流から流れ込んでいる水は水質が回復していて、ドンツキの手前にクリアウォーターとマッディウォーターの境界線ができていました。

この日メインに使ったルアーは、ブレードジグ3/8オンス(ブラック)に、トレーラーはドライブスティックの4.5インチと6インチを使い分けました。

トレーラーサイズの使い分けは、濁りが弱ければ4.5インチ、強ければ6インチといった具合です。

濁りとクリアの境目をブレードジグで通してくると、早速バイト!!

しかし、リトリーブスピードが速かったのかノラず・・・そこでリトリーブスピードを少しゆっくりにするとバイトが連発し、キャッチする事ができました。

その後、本流のバックウォーターへ。流れのヨレができる大岩のキワを、上流から流れに乗せてきっちりと通してくると、この日最大の49センチ1,700gのナイスバスをキャッチ!

この後も支流やインレットをランガンし30匹ほどのバスをブレードジグでキャッチすることができました。

1

3

この日は濁りとクリアウォーターとの境界線を通してくることでバイトが連発しましたが、それでもバイトがなければ、流れ込みにできたサンドバーに一度ブレードジグを着底させてボトムギリギリを引いてくると、何処からかバスがすっ飛んできてバイトしてきました。

イメージは砂煙をあげて逃げていくサワガニですね。

今年の早明浦ダムは、自分自身今までに経験したことがないほど爆釣しています。

全国の皆さん、一度早明浦ダムの美しい景色とバスに癒されてみませんか?

早明浦ダムにお越しの際は、流入量、水位、ローカルルールなど下記のホームページから見ることができます今年からルールが少し変更になっていますので、是非ご覧のうえお越しください。http://lovesameura.com/

関連商品