長く厳しい冬の到来・・・

皆さんこんにちは。

東北では寒い日が続き、長く厳しい冬の到来です。

東北の冬では・・・ロックフィッシュが熱いんです

平地のフィールドさえも、雪が積もり氷が張ってしまいます。

こうなってしまえば、来年の春まではバス釣りの休業となってしまいます。

しかしながら、釣りから離れる事はもちろん出来ないので・・・ロックフィッシュ釣りや、桧原湖でワカサギ釣りをして過ごしていますよ~。

さて今回は、冬の東北ではアツいロックフィッシュ釣りについて紹介します。ロックフィッシュとは、アイナメ・クロソイ・ベッコウソイ等の根魚を総称します。

111214_1246

最近では、ロックフィッシュ用のタックルが店頭に並んでいますね。

以前から比べると、専用タックルがかなり増えました!もちろんバス用のタックルでも応用出来るので、気軽に始められるかと思います。。。

ワームも様々な形・色があり、主にホッグ系のワームが主流のようです。そしてほとんどのワームが「匂いつき」であることが特徴ですね!

これは僕の感覚的な事ですが、バスに比べると匂い付きのワームへの反応が格別に違うような気がします。

その大きな違いは、匂い付きワームは一度フッキングミスをしてしまっても、その後何度もバイトしてきます。

使い比べをしましたが、圧倒的に匂い付きの方が釣れる結果になりました。。。

もちろんドライブクローにも強烈な匂い(本物のエビとイカの粉末が素材に入っています!)が付いているので、根魚も本気食いをしてきます!

そして次にワームのカラーについてですが、バス用のワームに比べるとロックフィッシュ用のワームはカラフルな色が多いようです。

やはりドライブクローのソルト対応カラーにもカラフルな色が多いですね~。カラーの使い分けは様々な意見がありますが、僕の使い分けの基本としてはやはり"水の色"で判断しています。

通常の澄んだ色であれば、「カモ」・「根魚レッド」が良く、濁りが入っていたり、底荒れがしているようであれば、「パールグロウ」・「ピンクバックグロウ」に実績があります。

(写真:こちらはパールグロウでの釣果)
SH3K0209

オレンジペッパーは比較的どんな状況でも良く反応してくれる色で、必ず持って行きたいカラーですね!

最後にリグについてですが、テキサスリグ・ダウンショットリグ・ジグヘッドリグ・・・バス釣りでお馴染みのリグですので、迷う事はないですね!

地形やその日の状況を見てリグを変えてやれば、釣果UPに繋がるハズです。

今年の冬は是非ともお試しください!!

SH3K0217

PS:オカッパリで釣る場合には、足場が悪い所や一人での釣行は出来るだけ控えて、足場が良い漁港等で釣りをする事をオススメします。

関連商品