満水の早明浦ダムを、フロッグで攻略
こんにちは、P回釣こと高知の植田です。関東では水不足とNEWSで報じられていますが、四国では梅雨入りしてから雨の日が多く、早明浦ダムはフル満水の状況が続いています。

フル満水と言えばオーバーハングや冠水ブッシュやカバーが盛り沢山。このような状況では、フロッグの出番ですね!今回はフロッグの使い方を、レポートさせて頂きます。
OSPのフロッグは、ダイビングフロッグとスケーティングフロッグとスピンテールフロッグの3種。今回使用したのはスケーティングフロッグとスピンテールフロッグです。
先ずはスケーティングフロッグ
狙うところは、やはり冠水ブッシュやオーバーハングの中やゴミだまりなど、普段ならテキサスリグなどで、アプローチするような場所
イメージとしては、ややこしい所で誘って食わしやすい場所で、バイトを待つ 何故ならばフロッグは、ゴミなどと、一緒にバイトする事が多くMissバイトが多発する事があるためです。
なので通すコースを、イメージしてキャストすることで、キャッチ率が格段に上がります。
次は、スピンテールフロッグ
このフロッグは、カバーは勿論のことオープンウォーターや、ストラクチャーまわり、見えバス迄を攻略できます。
見えバスに対しては、誘ってデッドスティッキングでも、僅かなスピンテールの動きで、バイトを誘発させます!
見えバスに対してデッドスティッキングでとった一本48センチ1400グラム

釣行日が違いますが、48センチ1800グラム

フロッグで、のりきらなかった場合は、ドライブスティックファット4.5でフォロー。
キャストして良し誘って良しOSPフロッグ!今が旬ですよ!

関連商品