NABトーナメント最終戦レポート!!

s1

年間成績首位で迎えた最終戦。印旛沼の状況は日に日に秋も深まり、ちょっと前のよく釣れる状況は越えた感じ。

プラはほぼできなく、年間のポイント差を考えると、勝負に出なければ完全にマクられてしまう状況でした。

そこで近場で釣りする時間を多くとり、キーパーとキッカー両方とれるようなプランを練りました。

そして晴れて暑くなる状況が幸いし、流入河川のサイト&ブラインドで心中するプランを決行。

結果的に最終戦3位、そして年間優勝もすることができました。

かなりの接戦でこの2匹がなければ、年間優勝も逃していたことを考えると、やっぱり最後まで諦めないことが肝心だと再確認させられました。

そして、今回メインとなったルアーがドライブクローラー3.5。本来ならフォールベイトは効きづらい季節にも関わらず、プレッシャーやバスの着き場を考えるとノーシンカーをバンクに撃たざるをえない状況でした。

それでもフォール時の自発的なドライブアクションが本来は外している状況でもギリギリ口を使わすことができ、本当に大きなアドバンテージとなり結果をもたらしてくれました。

今後、水温低下に伴って水質がクリアになります。自ずとシルエットの小さいルアーが有効になりますが、そこで決め手になるのが、コンパクトであってもパワーのあるドライブシリーズです。是非お試し下さい。

s2

関連商品