HP3Dワッキーを使った『超』高水温時の利根川対処法

皆様こんにちは。

猛暑が続きますが釣果の方はいかがでしょうか?

台風12号の影響で一息つきましたが連日の猛暑で利根川水系では日中で33℃もの超高水温が続いていました。

それにより酸欠状態が進み大型魚のハクレンは大量死し、更にはヘラブナ等の中型の魚にも出始めていました。

通常の夏であれば『ドライブスティックFAT』等で1日コンスタントにシャローカバーでバイトが有りますが『超』が付く高水温ですと、そのバイトも朝方のみで水温が上昇するに連れて減ってしまいます。

表層の水温が上がり過ぎるのか水質が悪化するのかシャローを嫌っている感じです。

そこで少し下(1.5メートル程度)のレンジを探る為に『HP3Dワッキー』のネコリグを試してみました。

タックルはパワーフィネス(下記参照)。

この日、利根川で初めてスピニングで釣ったので完全なるにわか仕込み(汗)でしたが答えは直ぐに返って来ました。



連杭+流木をスローに攻めてみると先ずはキロフィッシュが釣れ、「もう居ないよな」と投げた数投後に43センチ1200グラムのナイスフィッシュが釣れました。



距離にして数十センチ以内の1スポット。翌日にローカル大会が有った為にそこで止めましたがカルチャーショックな感じでした。

翌日の大会はサイズに恵まれませんでしたが日中の厳しい時間帯だけ使って8バイトで4本の釣果を得られました。

その間に後ろの同船者(ベテラントーナメンターの方)のネコリグ(他社ワーム)、スモラバ、ヘビダン等にはバイトが無く、改めて「効いているな」と再確認出来ました。

使い方は連杭や ナチュラルバンクの崩れ、流木等の流れが当たる側のブレイク下をゆっくり誘うイメージ。

水中の込み入ったスポットでもリブの無いスッキリしたボディーでスルスルっと入ってカバーの中では3Dアクションでしっかりとバスを誘ってくれます。

〈使用タックル〉

ロッド:ワンオフ(7ft Mクラスロッド)

リール:ダイワ イグニス2506

ライン:PE2号

シンカー:ネイルシンカー2.2グラム

フック:ハヤブサ N.S.Sフック 1/0



また別のアプローチとして『ラトリンブリッツ』もオススメです。

ミディアム〜ファーストリトリーブで水通しの良いカバー等に投げると反応が得られます。

『HP3Dワッキー』の喰わせと対極にリアクションを意識して頂くと良いかと思います。

どちらも利根川だけでなく支流の人気フィールドである長門川、将監川等でも効果的です。

8月も前半でまだまだ暑い日が続きますが皆様も熱中症に注意しながら是非お試し下さい。