8月の五三川攻略!O.S.Pトップウォーターシリーズが熱い!!
こんにちは。中部エリアの青山右京です。
あっという間に8月に突入し個人的にバスフィッシングの醍醐味トップウォーターゲームが面白い季節です。
バイトシーンが見えてエキサイティングな展開が病みつきになります!!
O.S.Pルアーは様々なタイプのトップウォータールアーが豊富に揃っています!
少しピックアップして使い分けなどをご紹介します!!!
『ラウダーシリーズ』
ラウダーを使用する時は虫をイメージしてます。
特徴はラウダーならではの魚を引きつけるポップ音、そしてカップにしっかり水を受けてくれるので移動距離も抑えられ一点でネチネチ誘える魅力的なポッパー。
『ヤマトシリーズ』
使うイメージとしてはベイトフィッシュをイメージ。
ヤマトシリーズは誰でも簡単にドッグウォークができて、ピンスポットをハイアピールでターンさせ誘う事ができます。
ハイアピールアイ(下側アイ)とダイビングアイ(上側アイ)あるのですが、それぞれのシチュエーションに合わせてもらえればと思います。↓↓
『スピンテールフロッグ』
このフロッグはブレードが付いていて使い所はよく野池などで目にする水面までウィードが伸びていたり、リリーパットが生えていたり、そんな場所にはスピンテールフロッグがアツイ!!
普通のフロッグではバスに気づいてもらえない状況でも、スピンテールフロッグのブレード効果でバスに気付かせてバイトへ持ち込みます。
特にバジングが効果的で、ただ巻きでオッケーです。ウィードのポケットがあればポーズさせたりドッグウォークさせたりしますが基本反射的にバイトさせます。
ぜひ、参考にしてみて下さい!!!
関連商品