• トップページ
  • STAFF
  • 琵琶湖プロガイドが展開する秋のハイスピード展開!ハイピッチャー&ブリッツシリーズby白岩従道

PROFILE

白岩従道

関西
(琵琶湖)

2021年より滋賀に移住、琵琶湖を拠点に「JUDOガイドサービス」を開始。
得意なシャローを中心にスピナーベイトやトップウォーターなど、エキサイティングなフィッシングスタイルで、日本一のビッグレイク”琵琶湖”をご案内。
「思い出に残る価値ある魚」をモットーに、広大な琵琶湖を全力でガイドします。
ひたむきな練習量で、日々広大な琵琶湖を研究する現場特化型アングラー!

琵琶湖プロガイドが展開する秋のハイスピード展開!ハイピッチャー&ブリッツシリーズby白岩従道

皆さまこんにちは。
琵琶湖ガイドの白岩従道です!

暑い暑い夏が終わり、琵琶湖もすっかり秋本番といった状況になってまいりました!
高かった水温も滴水温になり、バスも広範囲に散って大好きなハードベイトを中心としたアグレッシブなバスフィッシングを存分に楽しめるタイミングとなっております♪

そしてバス達も積極的に捕食する一方、ハスなどの遊泳力の高いベイトフィッシュを追っているバス、特に大きい個体ほどセレクティブな状況で、簡単にルアーを見切ってしまうのも秋の特徴です。
そこで効果的なのが、スピナーベイトとクランクベイトを使ったスピードによるリアクションです!


メインで使用しているのがシャローでは”ハイピッチャー5/8ozDW”
ミドルレンジではブリッツEXDRブリッツMAX-DRブリッツMAXプラスDR
そして無風ハイライト&クリアアップなどのタフコンディション下では”阿修羅89EXDR-SF”もローテーションの1つとなっております。

スピナーベイト、クランクベイト、ミノー、どちらにせよリーリングはルアーの動きが破綻しない程度、そして1日巻き続けられる範囲で早く動かすことがキモになります。
ゆっくり動くルアーを見切ってしまうスマートなバスに対して、考える間を与えず速いスピードで騙す事を意識して巻いてみて下さい!


シャローのグラスエリアでは、ヘビーウェイトかつコンパクトな”ハイピッチャー5/8ozDW”が飛距離、すり抜けなどとてもバランス良く、表層早巻きによるバーニングメソッドでも、使い易いオススメのスピナーベイトです!

そして少し深めな2.5〜6mまでのミドルレンジでは”ブリッツEXDR””ブリッツMAXDR””ブリッツMAXプラスDR””阿修羅89EXDR-SF”を狙う水深と水質に合わせてチョイスしています。
ルアーを潜らせつつスピードを出す事が出来るのは、リップを搭載したクランクベイトやダイビングミノーの専売特許です!

秋に有効なハイスピードを、ミドル〜ディープと言った幅広いレンジで演出するには、隙の無いラインナップを誇るBLITZシリーズは秋には欠かせないメインウェポンとなっています。


ハイライト時やクリアアップした状況では、ミノーシェイプ&タイトアクションな阿修羅89EXDR-SFがディープクランクの変化球として活躍してくれています。

是非O.S.Pルアーを使って過ごし易い秋のフィールドにて、グリグリとアグレッシブなハードベイトゲームを楽しんでみて下さいね!

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

関連商品