Hottopics最新情報

【12月下旬出荷情報】2024年もいよいよ終わり。超実戦的新色が定番プラグに搭載!

2024.12.28
【12月下旬出荷情報】
2024年もいよいよ終わり。超実戦的新色が定番プラグに搭載!



ユーザー様及び販売店様各位

あっという間に年末。
2024年最後となる出荷のご案内です。
皆さん今年もよい釣り収めとなりましたでしょうか?いやいや、釣り納めはこれから!といった熱心なアングラーの方もいらっしゃるかと思います。
O.S.Pはそんな皆様に支えられ、無事1年を乗り切ることができました。
本当にありがとうございました!
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

2025年も、皆様の記憶に残る素晴らしい魚と出会える、良きフィッシングライフになることを祈っております。
よいお年をお過ごしくださいませ。

それでは、一つずつ紹介してまいります!

新色:ASURAⅡSP(1色)
冬の釣りの定番「サスペンドミノー」。
全国どこでも使いやすい9㎝クラスでありながら、高い基本性能を備えた大定番ミノープラグ「ASURAⅡ」のサスペンドモデルに、完全新色「ゴースト旨ワカサギ」が登場となります。
人気カラー「旨ワカサギ」をアレンジした「ゴースト旨ワカサギ」。フラッシングとナチュラル感を両立した旨ワカサギでしたが、ゴースト旨ワカサギは、シルエットとナチュラルさを両立。活きたワカサギは薄っすらと透け感があるため、ぼやっとシルエットが残る絶妙な透け感を残しつつ、旨ワカサギのナチュラル感で仕上げています。
クリアレイクやクリアアップした水質に馴染み、プレッシャーのかかったタフコンディションでは、迷いなくバイトに持ち込めるスーパーナチュラルカラーとなっています。



新色:i-waver74SSS(1色)
冬~春のワカサギパターンにも欠かせないI字系プラグ。
I-waverのジョイントは動かすためでなく、不自然な動きを吸収し、誰でも簡単にI字引きをできるようにするための機構。
難しいイメージのあるI字の釣りですがI-waverなら誰でも簡単に使いこなすことが可能です。
こちらにも注目の新色「ゴースト旨ワカサギ」が追加となります。



再入荷:VARUNA SP(3色)
冬の釣りの定番「サスペンドミノー」。110mmという喰わせと寄せを両立したベストなサイズ感で使用頻度の高いVARUNA SP。
定番の既存カラーをそろえての再入荷となります。



※店頭に並びますタイミングにおきましては各販売店様へお問い合わせくださいませ。

2025年2月上旬発売予定の新製品・新色をご紹介します。

2024.12.26


■O.S.Pロゴデッキステッカーモデル2
https://www.o-s-p.net/products/logodeckmodel2/

■O.S.Pロゴメッシュキャップ(NEW2カラー)
https://www.o-s-p.net/products/logomeshcap/



■O.S.Pシステムツールバッグ40(再入荷)
https://www.o-s-p.net/products/systemtoolbag40/

■O.S.Pツールボックス-R(再入荷)
https://www.o-s-p.net/products/toolboxr/

■O.S.Pメッシュポーチ(再入荷)
https://www.o-s-p.net/products/meshpouch/

霞の冬、デカバス狙い!ハイカット、オーバーライドで冬の霞ヶ浦を釣りまくる!【北田朋也】

2024.12.14


霞ヶ浦のおかっぱりで活躍するO.S.Pプロスタッフ北田朋也が、冬の霞ヶ浦水系でのバス釣りに挑みます。今回の使用ルアーは、低水温期に有効なハイカットシリーズとオーバーライドがメイン。これらでグッドサイズのバスを連発していきます!さらにルアーの特徴やアクションのさせ方など詳しい解説もあり、すぐに役立つ内容になっています。ぜひこの動画を冬のバス釣りの参考にお役立てください!

◾️ハイカットSR
https://www.o-s-p.net/products/highcutsr/

◾️オーバーライド
https://www.o-s-p.net/products/over-ride/

【ニジマスパターン】折金一樹直伝 房総リザーバー・ニジマスパターン【カレン180で50UPを3匹キャッチ!】

2024.12.12


亀山ダムをはじめとした房総リザーバーで12月から1月ごろに行われるニジマス放流。このタイミングでニジマスを捕食するバスを狙った「ニジマスパターン」があります。この動画では亀山ダムでガイドを営むO.S.Pプロスタッフ折金一樹が、ニジマスパターンに効果的な「カレン180」を用いた実釣を披露しています。スタートから5投以内で50アップをキャッチするシーンは圧巻!またカレンのカラーローテーションの解説も行っています。ニジマスパターンには必須の内容となっていますのでぜひご覧ください!

◾️カレン180
https://www.o-s-p.net/products/karen180/

【12月上旬出荷情報】冬の釣りがアツくなるアイテムが再入荷いたします!

2024.12.04
冬の釣りがアツくなるアイテムが再入荷!!
今年ラストの締めくくりバスを求めて!?もしくは冬のお楽しみ管理釣り場も面白くなってまいります!
今月の再入荷アイテムをひとつずつご紹介。



ユーザー様及び販売店様各位

再入荷:DURGA AREA F(8色)
バス用小型ミノーとして確固たる地位を誇る「ドゥルガ73」。その基本性能の高さ故に大型トラウトやイロモノ狙いに使うアングラーが多いことからシングルフック使用に最適なウエイトバランスにチューンしたものになります。ただ巻きでは、スローからファーストリトリーブまで対応したハイピッチウォブンロール。イロモノに効果的なトゥイッチでは左右にキレよくダートし捕食本能を刺激します。さらにカラーは、「松本幸雄さん」と「狩野祐太(キャンタ)さん」が2色ずつ監修!欲しくなること間違いなし!是非冬のエリアフィッシングにお試しください!



再入荷:HIGHCUT DR F(7色)
「シャッド戦略を確立させるフローティング」
HighCut DRはMAX2.7mまでを攻略可能。オリジナルモデルよりも深いレンジを攻めたい時はもちろん、より遠くまで飛ばしたいときも有効。
重心移動システムにより、スピニングタックルはもちろんベイトフィネスタックルでも快適な使用感になっています。
是非お試しください。



再入荷:VARUNA SPEC2 110SF(6色)
「サイレント&固定重心SFモデルが対極のシチュエーションを攻略する」
固定重心&スローフローティング仕様で、カバー際をよりタイトに攻めることが可能なSPEC2。タフコンディションにはもちろん、トゥイッチや連続したハードジャークにも姿勢が乱れすぎることがなく、唯一無二の性能を誇ります!
是非お試しください。



再入荷:Weed Rider 3/8oz(7色)、1/2oz(4色)、5/8oz(3色)
「アングラーに確かな価値をもたらすスイムジグ」
巻き物系ルアーのなかで最もローアピールに位置するスイムジグ。
キャストし着底した時点でのウィードの引っかかりを排除する、腹からカーブフォール気味の姿勢。
ボリュームのあるシャッドテールワームを装着しフルキャストを繰り返してもワームのズレが完全に排除されるペグホールシステム。
真に必要な性能をフル満載し初心者からプロまで全てのアングラーに確かな価値をもたらすスイムジグです。
ぜひお試しください!



※店頭に並ぶタイミングにつきましては各販売店様へお問い合わせくださいませ。

【群馬県 城沼・近藤沼】 冬のシャッドはナゼ釣れる?ハイカット&」ダンクで沼攻略! by 岡田翔生

2024.11.26


オカショーことO.S.Pスタッフ岡田翔生が、群馬県のメジャースポット城沼・近藤沼で初冬のビッグバスにトライ!水温が落ち始めた沼をハイカットやダンクなどシャッドプラグで攻略していきます。状況に応じたルアーの使い分け、それぞれのルアーの特徴など実釣交えながら解説して行きます。ぜひご覧ください!

◾️ハイカットSR
https://www.o-s-p.net/products/highcutsr/
◾️ハイカットSP
https://www.o-s-p.net/products/highcut-sp/
◾️ハイカットF
https://www.o-s-p.net/products/highcut-f/
◾️ダンクSP
https://www.o-s-p.net/products/power-dunk-57-sp/
◾️ダンクF
https://www.o-s-p.net/products/power-dunk-57-f/

【秋のリザーバー攻略】ダイビングミノーアシュラ89EX-DRが活躍!秋の高滝湖【折金一樹】

2024.11.23


O.S.Pプロスタッフ折金一樹が秋のリザーバーを攻略!O.S.Pのダイビングミノー「アシュラ89EX-DR」で房総リザーバー高滝湖に挑みます。水深3〜4mをスリムなシルエットで潜行させることでグッドサイズを連発。ねらいどころなどオリキンが解説しています。ぜひご覧ください!

◾️アシュラ89EX-DR
https://www.o-s-p.net/products/asura89exdr/

【ハイカットSR】シャッドでデカバス連発!初冬の五三川攻略【波呂魁人】

2024.11.15


岐阜県のメジャーフィールド五三川で活躍するO.S.Pフィールドスタッフ波呂魁人が、初冬の五三川を「ハイカットSR」で攻略します。ハイカットSRは潜行深度約1mのシャロー用シャッドプラグ。五三川の平均水深にもマッチしており、タイトなハイピッチロールアクションで五三バスを魅了します。この動画ではハイカットSRの実釣を交えてルアーの使い方や狙いどころを詳しく解説。プライムタイムでのデカバス連発シーンは圧巻です!ぜひご覧ください。

◾️ハイカットSR
https://www.o-s-p.net/products/highcutsr/

【津久井湖】秋〜冬、増水したリザーバーで威力を発揮するヘビキャロのテクニックを徹底解説!by金井俊介

2024.11.02


津久井湖をホームに活躍するO.S.Pプロスタッフ金井俊介が、秋の津久井湖を攻略します。冬に向けて増水傾向のなか、シャローとディープの見極め方をはじめ、秋~冬のリザーバーの釣りを詳しく解説。ヘビキャロのテクニックは必見です。ぜひご覧ください!

■ドライブシュリンプ
https://www.o-s-p.net/products/doliveshrimp/
■HPフィッシュ
https://www.o-s-p.net/products/hpfish/
■ドライブクローラースリム
https://www.o-s-p.net/products/dolivecrawlerslim/
■サイコロラバー
https://www.o-s-p.net/products/dice_nonsalt/

霞ヶ浦秋バスにはカレンがハマる!カレンの使い方解説&実釣ムービー【北田朋也】

2024.10.31


霞ヶ浦おかっぱりで活躍するO.S.Pプロスタッフ北田朋也が、秋の霞水系をカレンで攻略!プラスチックのヘッドとワーム素材のボディを併せ持つハイブリッドルアー「カレン」。水押しとナチュラルな動きを両立した新しいコンセプトのビッグベイトでバスを釣って行きます。この動画ではカレンの特徴やアクションなど詳しく解説しています。ぜひご覧ください!

■カレン180
https://www.o-s-p.net/products/karen180/