【林晃大】琵琶湖バスフィッシングトーナメント2023 M.B.F.T第1戦ドキュメンタリー【優勝!】
2023.04.11
3月4-5日開催の琵琶湖バスフィッシングトーナメントシリーズ2023 M.B.F.T第1戦に参戦したO.S.Pプロスタッフ林晃大のドキュメンタリームービーです。2022年のトーナメントでは初参戦ながら年間総合6位を獲得した林。その類稀なる釣果で挑む2023年のトーナメントは果たしていかなる結果となるのか?2023年も引き続き林の活躍を追っていくシリーズです。ぜひご覧ください!
2023年4月下旬発売予定の新製品・新色をご紹介します。
2023.04.05

■スピンナッツ
http://www.o-s-p.net/products/spinnuts/

■ハイカットF(新色4カラー)
https://www.o-s-p.net/products/highcut-f/
■ブリッツEX-DR(新色1カラー)
https://www.o-s-p.net/products/blitz-ex-dr/
■パワーダンク57F(新色5カラー)
https://www.o-s-p.net/products/power-dunk-57-f/
■MMZ(新色3カラー)
https://www.o-s-p.net/products/mmz/
■ドライブクローラースリム8.6″(新色2カラー)
https://www.o-s-p.net/products/dolivecrawlerslim/

■ベントミノー130SW(新色5カラー)
https://www.o-s-p.net/products/bentminnow-130-f-sw/
■O.S.Pモデル2ロゴプリントTシャツ(新製品4カラー)
http://www.o-s-p.net/products/model2logot/
■O.S.PクールネックゲーターType2(新製品4カラー)
http://www.o-s-p.net/products/coolneckgaiter2/

■O.S.PxTORHINO KIFARU(新製品3モデル)
http://www.o-s-p.net/products/torhino_kifaru/
■O.S.PxTORHINO NYOKA(新製品6モデル)
http://www.o-s-p.net/products/torhino_nyoka/
霞ヶ浦ミノーゲームby北田朋也【状況別ルアー選択術】ルドラ・ヴァルナ・アシュラ・ドゥルガ
2023.04.04
霞ヶ浦おかっぱりで活躍するO.S.Pプロスタッフ北田朋也による、ミノーゲーム完全攻略ムービー!気難しい霞ヶ浦の様々な状況に対応するべく、ルドラ、ヴァルナ、アシュラ、ドゥルガをどのようなタイミングでセレクトするか?やルアーごとの特徴、おすすめのエリアなどを詳しく解説するムービーです。ぜひご参考にしてください!
オリキンin遠賀川 リバーバス攻略のルアーローテ大公開!【折金一樹】
2023.03.31
今回のオリキンフィッシングの舞台は早春の遠賀川。冬から春にかけて、魚の動き出すタイミングは状況変化が大きいので、様々な場所やルアーをチョイスしながらアプローチを繰り返し反応を探っていきます。3年ぶりとなる遠賀川で折金は価値ある1本に出会えるのか?ぜひ本編をご覧ください!
【4月上旬出荷情報】新色多数登場!みみず祭りにソルトワーム祭り。要注目の新作アパレル・ギアも登場です!
2023.03.30
ユーザー様及び販売店様各位
桜も咲き一気に春となった日本列島。
遂にバスフィッシングのハイシーズン突入です!
4月上旬出荷は新色祭り!
バジンクランク・ブリッツMR・ラウダーに新色が登場。
『みみず祭り』と題してドライブクローラー・HP3Dワッキーにも新色登場。
更にソルトワームにもチヌ・フラットフィッシュ・シーバス対応の新色が登場。
アパレルはおかっぱりバッグ、ロングTシャツの新作が登場。
そしてそして、唯一無二のサイトワーム”サイコロラバー”が再入荷いたします!
お一つずつご紹介いたします。
再入荷:サイコロラバーNONSALT/MAXSALT(各8色)
四角形の形状にラバーが刺された一風変わったワーム。
最も威力を発揮するのはノーシンカーリグでのサイトフィッシング。
マスバリ#4を使用し、バスの目線までフォールさせバスがチェイスしてきたらトゥイッチでバスから逃がす釣り方が有効。
小さなシルエットながら大きな水押しを発生させ瞬間的に移動するサイトのテクニック「逃がし」を高次元で成立する唯一無二のワームです。
ノーシンカーリグ以外にも、ダウンショットリグ・ライトキャロライナリグにも抜群の相性。
塩が入っていない通常モデルのNONSALTと、塩入りの高比重モデルMAXSALTの2種類とも同時再入荷となります。
是非お試し下さい。

新色:BUZZN’CRANK(2色)
発売から既に23年となるサーフェスクランク。
50mmという小粒サイズでも、激しく水面で引き波を起こしながら泳ぐことで桁違いの集魚効果を発揮。
普通ならアクションが止まるようなデッドスローでも動き、超早巻きでも水面から飛び出すことなくアクションが持続します。
今回加わる新色は「マットチャートバックリアルギル」「マットブラック」の2色。
楽しいトップウォーターゲームを是非お楽しみください。

新色:BLITZ MR(2色)
水深2メートル台の攻略に有効なミッドランナークランクベイト。
軽量・極薄リップにより、超高感度のボトム探知能力とキレの良いアクション。
また、長めのリップは回避性能にも優れ、水深1メートル台の浅いレンジのボトムノックにも有効です。
加わる新色は「マットリアル鮒」「マッチャートバックリアルギル」の2色。
どちらも人気のリアルプリントカラーです。是非お試しください。

新色:LOUDER50/60/70(1色)
ポッパーの命とも言えるカップは、大型でロングノーズ形状。
これにより大量の水を掴みスナップの効いたスプラッシュや、扇状に1m以上の飛沫を飛ばすスピッツを披露。
ボコッボコッと捕食音に似た音を発生させバスを刺激します。
加わる新色は「M.U.フリッカーシャッド.f」全3サイズに登場です。
是非お試しください。

新色:DoLive Crawler(3色)
シンプルな形状がゆえに差別化が難しいストレートワーム。
DoLive Crawlerは形状や硬さの黄金バランスにより、アングラーが操作せずとも自発的クロールアクションを発生。
ネイルシンカーを刺しやすいヘッド形状により、ネコリグを始めあらゆるリグに対応します。
加わる新色は「ステルスみみずぅ」「なちゅらるみみずぅ」「まんまみみずぅ」の3色。
3.5″~9″まで全サイズで登場いたします。
新色:HP3D-Wacky(4色)
ボディー全体が「ブルンブルンブルン」っと身震いをしているような波動を発生させる喰わせ特化型ストレートワーム。
ツインテール構造でさらに複雑になった波動で、スレきったバスでさえ我慢できずバイトさせてしまいます。
加わる新色は「ステルスみみずぅ」「なちゅらるみみずぅ」「イソメン」「まんまみみずぅ」の4色。
他には出せない独特の3Dアクションを是非お試しください。

新色:ソルトワーム各種(5色)
DoLive ShadSW/DoLive SS-GillSW/DoLive BeaverSW/DoLiveHogSW/DoLive CrawSW
フラットフィッシュ・シーバスにオススメの2色が、昼・夜問わず適度なアピール力と喰わせ能力を持つ「グリーンゴールド」と、全体にグローをまとった林遊船監修の「江戸前黒銀グロー」。
チニング・ロックフィッシュにオススメの3色が、濁りやナイトに効果抜群な「ソリッドレッド」、クリアな水質・喰い渋った時の必殺手「タフコンシュリンプ」、喰わせとアピールを両立したツートンの明滅が効果的な「グリパンチャートSW」
徐々にラインナップを増やすO.S.Pソルトワーム、是非お試しください。

新製品:O.S.Pメッセンジャーバッグtype2(3色)
おかっぱりでの使いやすさ&機能性のとことんこだわり開発されたバッグの登場です。
標準装備アクセサリーのインナーポーチでバッグ内をシステマチックに使用可能。
長時間釣行でも疲れないように、背面にはクッションを装備するなどの工夫もあります。
カラーは3色展開になっております。是非お試しください。
新製品:O.S.P MCPポーチtype2(2色)
軽量・コンパクトなおかっぱりバッグになります。
スピーディーなルアー交換を可能にするシステム「マシンガンチェンジポケット」が売り。
素早いルアーの交換で釣りの質がUPすること間違いなしです!
カラーは2色展開です。是非お試しください。

新製品:O.S.PドライロングスリーブTシャツモデル鱗BB(3色4サイズ)
オールシーズンフィッシングを楽しむ人に向けた機能重視の丈夫な長袖ドライTシャツ新登場。
ドライシルキータッチ素材はさらっと着心地も抜群で、UVカット(紫外線遮蔽)機能もあり、夏のラッシュガードとしても◎。
シンプルなフロントデザインと、バックにはインパクトある「ブラックバスの鱗模様」のボックスプリント。
カラーは3色展開になっております。是非お試しください。

※店頭に並びますタイミングにつきましては販売店様へお問い合わせください。
桜も咲き一気に春となった日本列島。
遂にバスフィッシングのハイシーズン突入です!
4月上旬出荷は新色祭り!
バジンクランク・ブリッツMR・ラウダーに新色が登場。
『みみず祭り』と題してドライブクローラー・HP3Dワッキーにも新色登場。
更にソルトワームにもチヌ・フラットフィッシュ・シーバス対応の新色が登場。
アパレルはおかっぱりバッグ、ロングTシャツの新作が登場。
そしてそして、唯一無二のサイトワーム”サイコロラバー”が再入荷いたします!
お一つずつご紹介いたします。
再入荷:サイコロラバーNONSALT/MAXSALT(各8色)
四角形の形状にラバーが刺された一風変わったワーム。
最も威力を発揮するのはノーシンカーリグでのサイトフィッシング。
マスバリ#4を使用し、バスの目線までフォールさせバスがチェイスしてきたらトゥイッチでバスから逃がす釣り方が有効。
小さなシルエットながら大きな水押しを発生させ瞬間的に移動するサイトのテクニック「逃がし」を高次元で成立する唯一無二のワームです。
ノーシンカーリグ以外にも、ダウンショットリグ・ライトキャロライナリグにも抜群の相性。
塩が入っていない通常モデルのNONSALTと、塩入りの高比重モデルMAXSALTの2種類とも同時再入荷となります。
是非お試し下さい。

新色:BUZZN’CRANK(2色)
発売から既に23年となるサーフェスクランク。
50mmという小粒サイズでも、激しく水面で引き波を起こしながら泳ぐことで桁違いの集魚効果を発揮。
普通ならアクションが止まるようなデッドスローでも動き、超早巻きでも水面から飛び出すことなくアクションが持続します。
今回加わる新色は「マットチャートバックリアルギル」「マットブラック」の2色。
楽しいトップウォーターゲームを是非お楽しみください。

新色:BLITZ MR(2色)
水深2メートル台の攻略に有効なミッドランナークランクベイト。
軽量・極薄リップにより、超高感度のボトム探知能力とキレの良いアクション。
また、長めのリップは回避性能にも優れ、水深1メートル台の浅いレンジのボトムノックにも有効です。
加わる新色は「マットリアル鮒」「マッチャートバックリアルギル」の2色。
どちらも人気のリアルプリントカラーです。是非お試しください。

新色:LOUDER50/60/70(1色)
ポッパーの命とも言えるカップは、大型でロングノーズ形状。
これにより大量の水を掴みスナップの効いたスプラッシュや、扇状に1m以上の飛沫を飛ばすスピッツを披露。
ボコッボコッと捕食音に似た音を発生させバスを刺激します。
加わる新色は「M.U.フリッカーシャッド.f」全3サイズに登場です。
是非お試しください。

新色:DoLive Crawler(3色)
シンプルな形状がゆえに差別化が難しいストレートワーム。
DoLive Crawlerは形状や硬さの黄金バランスにより、アングラーが操作せずとも自発的クロールアクションを発生。
ネイルシンカーを刺しやすいヘッド形状により、ネコリグを始めあらゆるリグに対応します。
加わる新色は「ステルスみみずぅ」「なちゅらるみみずぅ」「まんまみみずぅ」の3色。
3.5″~9″まで全サイズで登場いたします。
新色:HP3D-Wacky(4色)
ボディー全体が「ブルンブルンブルン」っと身震いをしているような波動を発生させる喰わせ特化型ストレートワーム。
ツインテール構造でさらに複雑になった波動で、スレきったバスでさえ我慢できずバイトさせてしまいます。
加わる新色は「ステルスみみずぅ」「なちゅらるみみずぅ」「イソメン」「まんまみみずぅ」の4色。
他には出せない独特の3Dアクションを是非お試しください。

新色:ソルトワーム各種(5色)
DoLive ShadSW/DoLive SS-GillSW/DoLive BeaverSW/DoLiveHogSW/DoLive CrawSW
フラットフィッシュ・シーバスにオススメの2色が、昼・夜問わず適度なアピール力と喰わせ能力を持つ「グリーンゴールド」と、全体にグローをまとった林遊船監修の「江戸前黒銀グロー」。
チニング・ロックフィッシュにオススメの3色が、濁りやナイトに効果抜群な「ソリッドレッド」、クリアな水質・喰い渋った時の必殺手「タフコンシュリンプ」、喰わせとアピールを両立したツートンの明滅が効果的な「グリパンチャートSW」
徐々にラインナップを増やすO.S.Pソルトワーム、是非お試しください。

新製品:O.S.Pメッセンジャーバッグtype2(3色)
おかっぱりでの使いやすさ&機能性のとことんこだわり開発されたバッグの登場です。
標準装備アクセサリーのインナーポーチでバッグ内をシステマチックに使用可能。
長時間釣行でも疲れないように、背面にはクッションを装備するなどの工夫もあります。
カラーは3色展開になっております。是非お試しください。
新製品:O.S.P MCPポーチtype2(2色)
軽量・コンパクトなおかっぱりバッグになります。
スピーディーなルアー交換を可能にするシステム「マシンガンチェンジポケット」が売り。
素早いルアーの交換で釣りの質がUPすること間違いなしです!
カラーは2色展開です。是非お試しください。


新製品:O.S.PドライロングスリーブTシャツモデル鱗BB(3色4サイズ)
オールシーズンフィッシングを楽しむ人に向けた機能重視の丈夫な長袖ドライTシャツ新登場。
ドライシルキータッチ素材はさらっと着心地も抜群で、UVカット(紫外線遮蔽)機能もあり、夏のラッシュガードとしても◎。
シンプルなフロントデザインと、バックにはインパクトある「ブラックバスの鱗模様」のボックスプリント。
カラーは3色展開になっております。是非お試しください。

※店頭に並びますタイミングにつきましては販売店様へお問い合わせください。
O.S.Pプロスタッフの露出メディアをご紹介します。
2023.03.23

≪浦川正則≫
■メディア名/つり人社「バサー5月号」
特集「クランクベイト」に登場。旧吉野川をホームに活躍する浦川が選んだクランクベイトと、テクニックについて詳しく紹介しています。ぜひ本誌をご覧ください。
≪折金一樹≫
■メディア名/内外出版社『Lure Magazine Mobile』
コーナー名/「つきぬけろ!オリキン もばいる」・・・2016年のH-1グランプリA.O.Yを獲得し、いまや名実ともに関東屈指のロコトーナメンターとなったオリキン。「つきぬけろ!もばいる」ではそんな彼が十代のころより出場し続けている“トーナメント”をメインテーマに、試合のメインパターン、各地のフィールド解説、お得意のルアー改造ネタなどを紹介中!毎週金曜日更新!
≪峯村祐貴≫
■メディア名/内外出版社『Lure Magazine Mobile』
サイトフィッシングを武器とし、NBCチャプターや日相カップなどツワモノロコ揃いのトーナメントで圧倒的な強さを誇る相模湖マイスター。シーズナルなバスの動きを捉えたうえでのエリア展開にも定評アリ。シーズナルな情報をルアマガモバイルでお届けしております。
≪龍岩朋樹≫
■メディア名/コスミック出版「アングリングソルト5月号」
チニングをはじめシーバスなど様々な魚種を追いかけているO.S.Pソルトスタッフ。今回は「ボトムチニング爆釣セミナー」と題して近年注目を浴びつつあるチヌゲームをご紹介しています。狙うポイントや使用ルアーなどわかりやすく解説しています。ぜひ本誌をご覧ください!
【O.S.P ASURA89EX-DR SF】2023年NEWアイテム紹介ムービー Part.3【折金一樹】
2023.03.22
O.S.P 2023年NEWアイテムをご紹介するムービーPart.3は「ASURA89EX-DR SF」。O.S.Pのミノー「阿修羅シリーズ」に加わるニューモデルは潜行深度約4mのディープダイビングミノーです。この動画ではASURA89EX-DRの特徴や水中アクションを詳しくご紹介しています。ぜひご覧ください!
【O.S.Pカレン】2023年NEWアイテム紹介ムービー Part.1【折金一樹&小林明人】
https://youtu.be/0JFVZm_l8rw
【O.S.Pスピンナッツ】2023年NEWアイテム紹介ムービー Part.2【折金一樹&小林明人】
https://youtu.be/ghsF1F8pwpU
【O.S.Pスピンナッツ】2023年NEWアイテム紹介ムービー Part.2【折金一樹&小林明人】
2023.03.22
O.S.P 2023年NEWアイテムをご紹介するムービーPart.2「スピンナッツ」。高比重系でありながら中層でのテーブルターンなどのアクションを取り入れたニューアイテムです。開発担当の小林と折金が使い方や特徴をご紹介しています。ぜひご覧ください!
【O.S.Pカレン】2023年NEWアイテム紹介ムービー Part.1【折金一樹&小林明人】
https://youtu.be/0JFVZm_l8rw
【O.S.Pカレン】2023年NEWアイテム紹介ムービー Part.1【折金一樹&小林明人】
2023.03.11
O.S.P 2023年NEWアイテムをご紹介するムービーPart.1は、いよいよ発売となるO.S.P初のビッグベイト「カレン」。ハードプラグとヘッドとワームボディのハイブリッドはそれぞれの長所を融合し、使いやすいビッグベイトになりました。この動画ではカレンの特徴やコンセプト、水中での動きなど詳しくご紹介しています。ぜひご覧ください!
O.S.P NEW BIG BAIT PROJECT 相模湖実釣テスト【小林明人】
https://youtu.be/bawp0uYtH74
ビッグベイトのプロトでモンスターx2釣れた!【O.S.P NEW BIG BAIT PROJECT】
https://youtu.be/HyzAzfi4KeI
ファンフォトとインスタグラムO.S.P VOICEの統合につきまして
2023.03.06
平素はO.S.Pファンフォトをご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。
この度ファンフォトは、2023年4月1日よりインスタグラムのO.S.P VOICEと統合するはこびとなります。それに伴いこちらの投稿フォームからはご投稿頂けなくなり、インスタグラムにてご投稿いただくかたちとなります。
インスタグラムにご投稿いただいた写真をO.S.P VOICEアカウントにてリポストさせて頂きます。またこちらのホームページでも閲覧いただくことが可能となります。
O.S.P VOICEでは、今後様々な企画を実施していく予定ですので、どうぞ宜しくお願い致します。なお、インスタグラムでの投稿方法に関しては下記をご参照ください。
今後ともぜひ皆様の釣果や素敵な写真をお送り頂ければ幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。
インスタグラムでO.S.P_VOICEアカウントに画像を送る歩法
下記の3つのやり方があります。どの方法でも問題ございません。
■投稿する画像にタグ付けする方法
写真をアップする際[タグ付け]をタップし「osp_voice」をタグ付けしてください。
■投稿記事にハッシュタグを付ける方法
投稿する記事に「#osp」や「#osp_voice」を含めてください。
■O.S.P_VOICEにダイレクトメッセージで送る方法
O.S.P_VOICEページ内の[メッセージ]をタップし、画像や文章を直接送ってください。
※投稿方法に関するお問い合わせは、インスタグラムosp_voiceアカウントまでご連絡ください。
この度ファンフォトは、2023年4月1日よりインスタグラムのO.S.P VOICEと統合するはこびとなります。それに伴いこちらの投稿フォームからはご投稿頂けなくなり、インスタグラムにてご投稿いただくかたちとなります。
インスタグラムにご投稿いただいた写真をO.S.P VOICEアカウントにてリポストさせて頂きます。またこちらのホームページでも閲覧いただくことが可能となります。
O.S.P VOICEでは、今後様々な企画を実施していく予定ですので、どうぞ宜しくお願い致します。なお、インスタグラムでの投稿方法に関しては下記をご参照ください。
今後ともぜひ皆様の釣果や素敵な写真をお送り頂ければ幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。
インスタグラムでO.S.P_VOICEアカウントに画像を送る歩法
下記の3つのやり方があります。どの方法でも問題ございません。
■投稿する画像にタグ付けする方法
写真をアップする際[タグ付け]をタップし「osp_voice」をタグ付けしてください。
■投稿記事にハッシュタグを付ける方法
投稿する記事に「#osp」や「#osp_voice」を含めてください。
■O.S.P_VOICEにダイレクトメッセージで送る方法
O.S.P_VOICEページ内の[メッセージ]をタップし、画像や文章を直接送ってください。
※投稿方法に関するお問い合わせは、インスタグラムosp_voiceアカウントまでご連絡ください。