秋の絶対的定番クランクベイトブリッツ!!

おはようございます!岡山の杉元です。
今年は9月頃から例年に比べて雨が多く秋めいてくるのが早い印象でした。それに伴いオカッパリでもボートでも、秋の巻物クランクベイトの釣果が好調です。



まずはクランクベイトの主な使い分けですが、メインになるのがオリジナルのブリッツです。ハードボトムのエリアが前提で、シャローフラットや、ファーストブレイク、カバー周りをショートキャストで狙います。野池のオカッパリでは、野池の水を塞き止める為に作られた堰堤付近がハードボトムになるので狙い目です!

そして日中などのタフなコンディションでは同じようなスポットでタイニーブリッツシリーズにローテーションしています。レギュラーサイズではなく、小粒のクランクベイトで更にタイトに仕掛けて行くイメージです。雨の後、流れや濁りが強いときや強風で荒れている状況では!レギュラーサイズのブリッツより、アピール力の高いブリッツMAXを選択する事でバスが応えてくれています。

今年になり、色々なフィールドで使い込んだブリッツシリーズのカラーが『シグナル P90』。シグナルとは赤色、青色、黄色の信号機の意味ですが、バスはこのカラーに危険信号が無く、食い気をストップ出来ないのかも知れません・・・。マイブームになるぐらいシグナルというカラーに助けられてます。



次はクランクベイトが効果的なフィールドコンディションを紹介します!いわゆるクランクベイトの出しどころですね。季節が秋~冬になるにつれて、寒波が来ると思いますが、フィールドに急な水温低下が訪れるタイミングではクランクベイトが土壇場になると感じています。

早朝から晴れのタイミングでは、雲がない影響で放射冷却もあり、ぐんと冷え込みます。そんな時はディープの隣接するハードボトムのエリアが効果的になります。この状態をバスが『石にロックしたタイミング』と私は表現しています。こうなるとクランクベイトの土壇場です!!!逆に秋のぽかぽか暖かい日はワームの釣りが効果的だと感じています。



朝からローライトコンディションの時や、雨などのフィールドに濁りの入るタイミングも狙い目です。この場合比較的に広いエリア選択が出来ると思います!あくまで目安ですが、秋~晩秋、初冬の季節感で!水温で言うと10℃までクランクベイトで楽しめます。更に釣るコツがあるとすればある程度広いエリアを流しながら投げ続ける事!ちょっと投げてルアー交換したり、同じエリアで投げ続けるのでは無く、新しいエリアを探しながら展開してみてはどうでしょうか!?

また下記リンクのTRIBETVでは、野池をクランクベイトメインにランガンしていますので、良かったらチェックして下さい。
https://youtu.be/bCaOi1pT188

皆様も巻いて楽しいクランクベイトで、秋のバスfishingを楽しんでみて下さい!10years standardのブリッツシリーズ、そしてシグナルカラーも半端ないですよ♪

関連商品