Hottopics最新情報

ドライブビーバー・フリーリグ&ヴァルナで狙う、浦川流 冬バス釣りおかっぱりテクニック【ルアテク道場その二十四】

2023.12.06


今回のルアテク道場は11月下旬の冷え込み始めた旧吉野川。水温低下とともに変化する魚の居場所を正確に狙うため、浦川が使用のはドライブビーバーのフリーリグ。消波ブロックの攻略方法をはじめ浦川のロッドアクションを余すところなく公開しています。またウィードエリアではジャークベイト・ヴァルナが活躍。これからの厳寒期から春先まで有効なテクニックを詳しく紹介しています。ぜひお役立てください!

◼️ドライブビーバー
https://www.o-s-p.net/products/dolivebeaver/

◼️ヴァルナSP
https://www.o-s-p.net/products/asura-o-s-p-varuna-110-sp/

2023年12月下旬発売予定の新製品・新色をご紹介します。

2023.12.04


■ヴァルナ110SP(新色3カラー)
https://www.o-s-p.net/products/asura-o-s-p-varuna-110-sp/

■アシュラII SP(新色3カラー)
https://www.o-s-p.net/products/asuraiisp/

■i-Waver74SSS(新色3カラー)
https://www.o-s-p.net/products/i-waver-74-sss/

■ヴァルナ110SP SW(新色2カラー)
https://www.o-s-p.net/products/varuna_sp_sw/

【12月上旬出荷情報】バス・ソルト・トラウト!あらゆる釣りを楽しめる新作ルアーが目白押し!!!

2023.12.02
ユーザー様及び販売店様各位

気温も下がり季節は一気に冬。
それでも釣りに行く!
記憶に残る1本求めてバスを釣るも良し、冬だから楽しめるソルトターゲットを狙うも良し、冬と言えばの管理釣り場も良し!
O.S.Pからはあらゆる釣りに対応したアイテムが一気に登場します!
注目のアイテムをお一つずつご紹介。

新製品:ASURA89EX-DR SF(6色)
12月初出荷のカラーが6色登場。
4mレンジを攻略可能な89mmのミノープラグ。
ボディは極限まで細身ボディでかなりのタイトアクション。プルプルと小気味の良いタイトウォブルが程よい巻き心地。クランクベイトでは強すぎるような場面でかなりの効果を発揮します。
さらに空気抵抗を受けにくいボディデザインと、Wタングステン重心移動システムにより圧倒的な飛距離。
飛距離がでることにより、より長く深いレンジをトレース可能になっています。
新たなディープミノーイングを是非ご体感ください。


新製品:FAKIE45g/60g80g(8色)
「落として巻くだけ」
極端なまでのテール重心の形状により、狙いたいレンジまで素早く到達。
リフト時はテーパー形状のボディが潮をかき回しながらウォブリング。このメリハリの効いたアクションが、低水温期のシーバスにスイッチを入れます。
アイランドクルーズ遠藤正明船長監修のこだわりのアイテム。カラーは8色展開です。
冬のシーバスを始め、根魚・青物・マダイ・太刀魚等にも対応!是非お試しください。

新製品:ALICI45g/60g80g(8色)
「バリエーション・フォール」
O.S.P独自の”非対称シェイプ”により、ジグが自発的にあらゆるフォールアクションを披露。
前後に揺れるシーソーフォールや水平フォール、時には真下へストンと落ちるようなフォール。同じロッド操作でも異なるアクションを披露するため、魚に見切られることなくバイトまで持ち込みます。
さらにショートピッチのジャークでは小気味よくダート。リフト&フォールでのアクションは非常に多彩。
アイランドクルーズ遠藤正明船長監修のこだわりのアイテム。カラーは8色展開です。
冬のシーバスを始め、根魚・青物・マダイ・太刀魚等にも対応!是非お試しください。

新製品:O.S.Pスタンダードアシストフック シングル(#1、#1/0)/ツイン(#1、#1/0)
O.S.Pメタルジグ FAKIE、ALICIに標準装備されているフックです。シングルとツインの2タイプをご用意しています。
デフォルトと逆につけるも良し!フロント・リアともにツインフックにするも良し。
狙う魚種やシチュエーションに合わせてカスタムしてご使用ください!


新製品:DURGA AREA F(8色)
O.S.Pからエリアトラウト対応ルアーが登場!
バス用小型ミノーとして確固たる地位を誇る「ドゥルガ73」。その基本性能の高さ故に大型トラウトやイロモノ狙いに使うアングラーが多いことからシングルフック使用に最適なウエイトバランスにチューンしたものになります。
ただ巻きでは、スローからファーストリトリーブまで対応したハイピッチウォブンロール。
イロモノに効果的なトゥイッチでは左右にキレよくダートし捕食本能を刺激します。
さらにカラーは、「松本幸雄さん」と「狩野祐太(キャンタ)さん」が2色ずつ監修!欲しくなること間違いなし!
是非冬のエリアフィッシングにお試しください!


新色:VARUNA 110F(3色)
冬~春の釣りの定番「ジャークベイト」 ベイトタックルで扱いやすく、喰わせと寄せを両立したベストなサイズ感で使用頻度の高いVARUNA Fに新色が登場。
喰わせ能力が高い透けたボディに視認性を合わせた「チャートバックゴースト」、見るからに美味しそうな「旨ワカサギ」、低水温期の透明度が高い水色に最も馴染む「マットHF寒ワカサギ」の3色になります。
是非お試しください。

新色:VARUNA SPEC2 110SF(2色)
固定重心&スローフローティング仕様で、カバー際をよりタイトに攻めることが可能なSPEC2にも新色が登場。
見るからに美味しそうな「旨ワカサギ」、低水温期の透明度が高い水色に最も馴染む「マットHF寒ワカサギ」の2色になります。
是非お試しください。


新色:HighCut DR F(4色)
シャッドも冬~春に欠かせないアイテムの1つ。
HighCut DRはMAX2.7mまでを攻略可能。オリジナルモデルよりも深いレンジを攻めたい時はもちろん、より遠くまで飛ばしたいときも有効。
重心移動システムにより、スピニングタックルはもちろんベイトフィネスタックルでも快適な使用感になっています。
加わる新色は4色。見るからに美味しそうな「旨ワカサギ」、低水温期の透明度が高い水色に最も馴染む「マットHF寒ワカサギ」、リアルプリントカラーにゴールドでアピールも高めた「リアルゴールドワカサギ」、濁った水域でも出番の多い「ライムチャートバック」になります。
是非お試しください。


再入荷:O.S.Pハイブリッドパフジャケットフード(ブラック)
再入荷:O.S.Pハイブリッドパフジャケットハイネック(グレー・ブラック)
秋から早春時期に最適なジャケット。3種の異素材をMIXし、動きやすさ・保温力・防風性・スタイリッシュさを合わせ持ったハイネックJACKET
保温力・防風性に優れ、釣りはもちもん普段使いにも非常にオススメです。
是非お試しください。


※店頭に並びますタイミングにつきましては各販売店様へお問い合わせください。

五三川おかっぱり 巻きで楽しむバス釣り!【波呂魁人】

2023.11.30


五三川、大江川をメインにおかっぱりで活躍するO.S.Pフィールドスタッフ波呂魁人が、冷え込み始めた五三川に巻きの釣りで挑みます!ブリッツシリーズの使い分けやカラーチョイスなどぜひ参考にしてください!

O.S.Pプロスタッフの露出メディアをご紹介します。

2023.11.28


≪橋本卓哉≫

■メディア名/つり人社「バサー1月号」
バサーオールスタークラシック2023の特集記事に登場。3位入賞に貢献したルアーと釣り方を詳しくご紹介しています。ぜひ本誌をご覧ください。

≪浦川正則≫

■メディア名/内外出版「ルアーマガジン1月号」
特集「流行テクオムニバス」に登場。旧吉野川をメインに活動するスーパーロコ、師範代と呼ばれる浦川が、デカバス狙いに特化したルアーとリグを詳しくご紹介しています。ぜひ本誌をご覧ください!

≪林晃大≫

■メディア名/内外出版「ルアーマガジン1月号」
特集「流行テクオムニバス」に登場。野尻湖と琵琶湖をメインに活動する林が、トーナメントのウイニングルアーにもなったアイテムをご紹介しています。ぜひ本誌をご確認下さい!

≪折金一樹≫

■メディア名/内外出版社『Lure Magazine Mobile』
コーナー名/「つきぬけろ!オリキン もばいる」・・・2016年のH-1グランプリA.O.Yを獲得し、いまや名実ともに関東屈指のロコトーナメンターとなったオリキン。「つきぬけろ!もばいる」ではそんな彼が十代のころより出場し続けている“トーナメント”をメインテーマに、試合のメインパターン、各地のフィールド解説、お得意のルアー改造ネタなどを紹介中!毎週金曜日更新!

≪峯村祐貴≫

■メディア名/内外出版「ルアーマガジン1月号」
特集「流行テクオムニバス」に登場。関東リザーバーをメインにサイトフィッシングを武器として活躍する峯村が、サイトとブラインドどちらでも活躍するルアーとリグを詳しくご紹介しています。ぜひご覧ください。

■メディア名/内外出版社『Lure Magazine Mobile』
サイトフィッシングを武器とし、NBCチャプターや日相カップなどツワモノロコ揃いのトーナメントで圧倒的な強さを誇る相模湖マイスター。シーズナルなバスの動きを捉えたうえでのエリア展開にも定評アリ。シーズナルな情報をルアマガモバイルでお届けしております。

【オーバーライド】メタルバイブ・オーバーライド 超実践的使い方講座 ブルブルを数えてチャンスを掴め!【金井俊介 in 津久井湖】

2023.11.27


津久井湖でプロガイドとして活躍するO.S.Pプロスタッフ金井俊介が、水温の低下とともに活躍するルアー、オーバーライドの超実践的使い方をご紹介します。カラーセレクトやディープでの動かし方など、リザーバーの釣りで役立つ情報満載!冬の貴重な一本を手にするためのテクニックをぜひこの動画で掴んでください。

◼️オーバーライド
https://www.o-s-p.net/products/over-ride/

【アシュラ89EX-DR SF】浦川流ロングビルミノー使いこなし術 脅威のバス連発捕獲!【ルアテク道場その二十三】

2023.11.22


浦川師範代ルアテク道場その二十三は、アシュラシリーズのNEWモデル「アシュラ89EX-DR SF」による晩秋のリザーバー攻略方法をご紹介します。アシュラ89EX-DRは潜行深度最大4.2mのロングビルミノー。一般的なジャークベイトでは攻めきれなかった水深2m以深を狙ったり、急潜行の性能を活かして岩盤側などの一段下を通したり、と様々なシチュエーションで活躍。飛距離性能も高く遠くから立木を狙うことも可能です。この動画は浦川がアシュラ89EX-DRでグッドサイズを連発!二ケタ釣果の圧巻ムービーです。ぜひご覧ください!

◼️アシュラ89EX-DR SF
https://www.o-s-p.net/products/asura89exdr/

2023年12月上旬発売予定の新製品・新色をご紹介します。

2023.11.10


■ドゥルガエリアF(新製品8カラー)
https://www.o-s-p.net/products/durgaareaf/

■ヴァルナ110F(新色3カラー)
https://www.o-s-p.net/products/asura-o-s-p-varuna-110-f/

■ヴァルナ110SPEC2 SF(新色2カラー)
https://www.o-s-p.net/products/varuna-spec2sf/

■ハイカットDR-F(新色5カラー)
https://www.o-s-p.net/products/highcutdrf/



■フェイキー(新製品8カラー)
https://www.o-s-p.net/products/fakie/

■アリーチ(新製品8カラー)
https://www.o-s-p.net/products/alici/

■O.S.Pスタンダードアシストフック(新製品)
https://www.o-s-p.net/products/standardassist/

【アシュラ89EX-DR SF】折金一樹によるアシュラ89EX-DRの実釣解説ムービー

2023.11.04


オリキンこと折金一樹が、神奈川県のメジャーリザーバー津久井湖でアシュラ89EX-DR SFを使用した際の解説ムービーです。
◼️アシュラ89EX-DR SF
https://www.o-s-p.net/products/asura89exdr/

【11月上旬出荷情報】新製品ASURA89EX-DR SFが遂に登場!低水温期に使いたいプラグ新色や数量限定のコラボアパレル新登場に、冬物アパレル各種も再入荷!

2023.11.03
ユーザー様及び販売店様各位

一気に気温も下がり秋めいてきた11月。
O.S.Pから遂に新製品ASURA89EX-DR SFが登場!
さらに冬~春に向けて欠かせない新色プラグもあり!
冬の釣りを快適にしてくれる防寒アパレルも多数登場いたします!
お一つずつご紹介いたします。

新製品:ASURA89EX-DR SF(8色)
最大潜行深度4.2mのディープミノープラグ。
その大きな特徴は、ボディシルエット・抜群の飛距離・タイトアクションです。
ボディシルエットは十分な重量とベイトに近いサイズ感を両立した89mm。かつ喰わせを意識し細身シェイプに拘りました。
次に、十分な潜行深度を確保するために重要となる飛距離に関しては、重心移動システムを採用。小型のタングステンウエイトボールを2つ使用することにより、尻尾の先端までウエイトが転動。空気抵抗を受けにくいボディ形状も相まって、ロングビルミノーでは考えられない程伸びのあるキャストが可能になっています。
最後にアクションはクリアウォーターやタフコンディションでの使用も意識したハイピッチかつタイトアクション。快適な巻き抵抗でロッドティップを小気味良く叩きながら急潜行に4mレンジまで到達。細身なボディと相まって非常に高い喰わせを発揮します。
11月上旬に8色、12月上旬に6色が登場します。秋冬の低水温期にはスプリットリング+スナップでのSP(サスペンド)使いが非常にオススメ。是非お試し下さい。


新色:Power DUNK SP(2色)
超攻撃的シャッドプラグPower DUNK。
48mmのDUNKに対して57mmと一回りサイズアップすることによってベイトタックルでも快適に扱えるようになっています。使い方はオリジナルモデル同様、シャロー~ディープまで非常に幅広く対応。
2m以浅のシャローにおいては、ボトムをまるでワームを引いているかのようにスローにズル引くのがオススメ。スーパーロングリップにより非常に根がかりが少なく、スローに引いてもしっかりとアクションしてくれます。軽く障害物にスタックさせ”ハングオフ”させればリアクションバイトも誘発可能です。
ディープ攻略では、最大4.2mまで潜行可能なので広く深くサーチが可能。クランクベイトに比べ小型なボディで4m前後を攻略できる破壊力は計り知れません。
おかっぱりからボートまで、シャローマッディからクリアリザーバーまで、幅広く活躍するPower DUNK SPに今回加わる新色は「旨ワカサギ」「マットHF寒ワカサギ」の2色。これからの低水温期に非常に使いたくなる2色です。是非お試し下さい。


新色:ASURAⅡF(2色)
抜群のアクションレスポンスと細身シェイプで長年活躍している9cmクラスジャークベイト。
瞬発的なスピード感のある鋭いジャークアクションはもちろん、ただ巻きでも非常に滑らかなタイトウォブルアクションを披露。Fモデルでは、ストラクチャー際での一瞬のステイと水面への浮上アクションもかなり効果的です。
さらに92.5mmという決して大きくないサイズ感ながら3本のトリプルフックを搭載。どんなバイトも絡めとることが可能でありながら、どんな鋭いアクションをしても決してフック同士が絡み合うことはありません。
特に冬~春には欠かすことのできないASURAⅡFに加わる新色はナチュラルかつベリーのチャートがアピールしてくれる「ジェードシャッドチャートベリー」適度なフラッシングと透け感を両立した「旨ワカサギ」の2色。是非お試し下さい。


新製品:O.S.P×bassmaniaサーマルコアバンダナジャケット【数量限定生産】(2色4サイズ)
人気のbassmaniaコラボアパレルに冬の新作アウターが登場。
体から発した熱を逃さず優れた保温性を実現した繊維「THERMO LITE(サーモライト)」を使用。袖口・首元・裾部分からの冷気の侵入もしっかりカットする構造にもなっており真冬でも安心して着用可能。
フードファーを取り付けボリューム感もアップ。ファーはZIP式になってるので簡単に脱着が可能です。
デザインはフロントの前立てにO.S.P文字ロゴをプリント。さらにbassmaniaの代名詞でもある柄をドライブマニア、O.S.P仕様にアレンジしています。
カラーは2色展開でどちらも数量限定生産。フィッシングシーン以外のアウトドア、そしてタウンユースでも万能に着用でき、老若男女問わず着ていただきたい逸品です。


再入荷:O.S.Pニットキャスケットキャップ(3色)
防寒性とファッション性を両立したニットキャップが再入荷。
防寒性は裏地にフリース生地を合わせており抜群。耳までしっかりかぶれる設計なのも嬉しい点。サイズ感は柔らかく伸縮性のある生地なので1サイズで誰にでもフィットしてくれます。
デザインはツバ部とサイドにO.S.Pロゴを配置。主張しすぎず自然なデザインとしました。カラーも3色とも落ちついた色で老若男女問わず、どんな服装にも合わせやすくなっております。


再入荷:O.S.P電熱ヒートベスト
真冬の釣りもこれ1つあれば無問題!発熱ウェアが再入荷。
モバイルバッテリー(別売り)により背中のヒートシートが発熱。一瞬にしてポカポカと暖かくなる優れもの。
胸部分のボタンで4段階に暖かさを調節可能。(レッド)約53℃、(パープル)約48℃、(グリーン)約43℃、(ホワイト)約38℃と一目で現在の温度が分かる機能付きです。
着用の際は肩のベルトと両脇のアジャスターベルトでフィット感の調整が可能。S~XLサイズぐらいの体型の方にご使用いただけます。釣りをはじめ、様々なアウトドアシーンで活躍するアイテムです。これからの厳冬期に是非お試しください。


再入荷:O.S.Pネックウォーマー(3色)
裏起毛で伸縮性があり肌触りもソフトなO.S.Pネックウォーマー。
耳、口元まですっぽり覆うことができ、冬場の防寒アイテムとして◎。
口元部の生地には、通気性・保温性もあるワッフル調のグリッド素材を採用し、呼吸の際の蒸れ感を軽減してくれます。さらに、首裏部分には、使い捨てカイロを入れられるポケットを装備しています。首元の血流を温めることにより冬場は身体全体の温め効果にもつながります。
カラーは、オーソドックスなブラック、落ち着いた色合いながら、首元の差し色コーデにも抜群のバーガンディ、インディゴの3色展開。
是非冬の防寒対策アイテムとしてご活用ください。


※店頭に並びますタイミングにつきましては各販売店様へお問い合わせ下さい。