ブリッツシリーズをローテーションして良型をキャッチ!!

みなさん、こんにちは! 岡山の杉元です。
4月に入ってから春めいてきた岡山県のフィールドでは、野池や河川のオカッパリでブリッツシリーズが活躍してくれました。すでに5月になりましたが、まだまだその勢いは衰えることがなく、釣れ続けている印象です。
オカッパリの場合特にですが、スナッグレス性能が高い(=根掛かりしづらい)クランクベイトが最優先になります。
そう考えるとブリッツやブリッツMAXが先発候補となります。根掛かりしづらいクランクベイトなので、より攻め込むことができるため、バスが応えてくれて釣果に繋がっていると感じます。
またブリッツシリーズはラインナップが豊富です。最近の釣行ではノーマルのブリッツと、ブリッツMAX!
そして、ラトルインモデルのラトリンブリッツにラトリンブリッツMAXをローテーションしながらアプローチしています。
まずはブリッツから入ることが多く、次にラトリンブリッツにローテーションして魚の反応を伺います。
先日のオカッパリ釣行では、ブリッツで2匹釣れたあと、ラトリンブリッツにローテーションすると53cmのビッグバスが応えてくれました。


ブリッツシリーズはカラーローテーションだけでなく、ラトリンブリッツもあるおかげで『音』のローテーションもできるので、ひとつのスポットを完全に釣りきることが可能です。
ブリッツMAXやラトリンブリッツMAXは荒れた天気の時、雨や濁りのキツい時、爆風の時に積極的に投入します。
「MAX」の力でバスを引っ張る事が釣果に繋がっていると感じます。特に朝や夕方のフィーディングタイムに狙いを絞って自信あるエリアで展開してみてください。
バスフィッシングの楽しみのひとつである、クランキングゲーム! ブリッツシリーズをローテーションしながらぜひ、みなさんもチャレンジしてみてください。



関連商品