川上記由 | レポート&プロフィール

PROFILE

川上記由

関東
(山中湖)

山中湖をホームレイクとし圧倒的な強さを誇る。2006年よりNBCチャプターに参戦しJB戦も含め優勝回数17回、入賞多数。07年、08年、09年、10年、12年と年間1位を獲得。09年、10年には山中湖第2チャプターでも年間1位を獲得しW制覇を達成。2014年も6戦中5戦入賞と無類の強さを発揮。2016年も年間総合優勝を勝ち取った。シャローのサイトフィッシングから魚探のシューティングとそのスキルはトップレベル。山中湖のクセを知り尽くしたまさに山中湖マイスター。

初冬の山中湖

暑く長かった今年の夏ですが、秋以降は季節の進行が一気に進み、一段と冷え込みの厳しい山中湖では真冬の雰囲気に包まれる今日この頃です。

初冬の山中湖でHUNTSが活躍

そんな山中湖では、バスの反応も水温と共に下降気味・・・。

依然と釣果は今ひとつの山中湖ですが、そんななかでも「ジグ03HUNTS」が大活躍!!

初冬の山中湖でまたひとつ、外せないルアーが増えました。

水温の下降と共に、これまで反応の良かった"巻物"と言われるクランクやスピナーベイトへの反応が悪くなって来ます。

そこで、試していただきたいのがHUNTSのシリコンモデル、11g・14gを使用したリアクション系の釣り。

先日も良い釣果が得られましたのでご紹介したいと思います。

使い方は至ってシンプルでバスの居る所に「ストンと落とす!」

これが最大のキモです。

そこで・・・重量級の11g・14gの出番となるわけです。

(写真:大活躍のHUNTS&ドライブクロー)
?????
なぜシリコンモデルかと言うと、まずはそのカラーリングです。

シリコン特有のナチュラルなカラーが山中湖の様なクリアレイクでは水に馴染み本物のエビやベイトフィッシュの様なライブラリーな色合いを演出してくれます。

また、このシリコンスカートは2段カットになっており、フォール中の微振動と着底時のナチュラルな広がりを生み、食い渋ったバスにも効果的にバイトを誘発させます。

(写真:HUNTS11gに反応した良型!)
529_2
もうひとつ優れている点が、フッキング性能です。

HUNTSには、セミロングシャンクのフックが採用されており、この時期に多々起こる活性低下によるショートバイトやリアクションで反応した一瞬のバイトでも、高確率でバスを捕らえる事が出来ます。

トレーラーは、ドライブクロー3in・4inを使用しています。

特に気に入っている点はフォール時のアクションで、バタバタと爪を動かしながらフォールするアクションは低活性のバスにも強力にアピールしてくれます。

ルアーの他に今回重要なのがポイントです。

バスのいる場所へ「ストンと落とす!」と言っても、山中湖には目に見えるストラクチャーや葦は無くバスの付き場となる目標物がありません。

そこでキーとなるのがウィードとベイトフィッシュです。

この時期になると、湖全体に生い茂っていたウィードは水温の低下と共に枯れ、条件の良いエリアには、現在もウィードが残り良質なウィードパッチを形成しています。

そこに、ベイトフィッシュが絡めば格好のバスの付き場となります。

その様な場所を私は魚深をかけたり、ルアーに引掛ったウィードを情報に実際にルアーを打ち込み、狙いどころを絞り込みます。

そんな際にも、HUNTSはスナッグレス効果が優れており、根掛りが少ない事から手数を損なう事無く、ポイントの絞込み作業が行えます。

そろそろ冷え込みも厳しくなってきましたが、山中湖釣行の際には是非お試し下さい。

防寒対策は忘れずに・・・・・(笑)

(写真上:山中湖では、貴重な良型です!)
(写真下:小型のショートバイトも確実に捕らえる事ができます。)
529_3

晩秋の山中湖

秋の爽やかな陽気も長続きせず、朝晩はだいぶ冷え込む様になりました。

私が通う山中湖では、トーナメントも終了し、週末でも人が少なく平穏で貸し切り状態です。

山中湖の晩秋の釣り方

この時期になると週末でも平穏で貸し切り状態の山中湖ですが、湖の状況はターンオーバーの影響で水質が悪く、バスの反応もいまひとつ・・・・。

なかなか思うような釣果が得られず、多くのアングラーが苦戦しています。

そんな厳しい状況ですが、O.S.Pルアーは依然大活躍!

今回は
・ハイピッチャー
・JIG04シンクロ
・マイラーミノー

を使った、晩秋の山中湖攻略をレポートします。

(写真:大活躍のO.S.Pルアーです。)
510_1
2種類のバスを狙い分ける

この時期に狙うバスは、大きく分けて2種類考えています。

・シャロー~ミドルレンジのウィードに付くバス
・ディープのベイトに付く回遊系のバス

シャロー~ミドルレンジのウィードに付くバス

この狙いどころとしては、ショアライン沿いに点在するウィードで特に湖流の当たるエリアはGOOD!

湖流という要素ですが、今の湖の状況がターンオーバーで水質が悪い点とベイトが寄せられる点を考えると外せない1級ポイントとなります。

冬になると逆効果に成りかねない「湖の流れ」ですが、まだ現在の水温や水質では良化方向となる事間違いなしです。

この時期のウィードは水面近くまで延びており、ルアーを通しづらい事から、多くのアングラーが敬遠するのでプレッシャーが低く狙い目です。

そんなウィードのエッジや周辺を狙うには、すり抜け性能が高いハイピッチャーがGOOD!

天候やベイトフィッシュの状況にもよりますが、運が良ければ良型の連発もありえます。

また、このウィードエリアでストラクチャーが絡む様な場所では、スモラバを使ったタイトな攻めも有効です。

最近私はJIG04シンクロにハマッています。

スモラバは私の得意としているルアーの一つで、自作品や市販品を長年使ってきましたがJIG04シンクロはまるで別物!

最大の特徴となる3段カットのスカートは、さまざまな微振動を生み出し強力にバスへアピールします。

アクションはスロー&ステイで十分・・・・。

ルアーの力で、スモラバを見飽きた山中湖のバスもバイトに持ち込んでくれます。

更に驚く点は非常に優れたスナッグレス効果で、根掛りを恐れずストラクチャーをタイトに攻める事が出来るのはこの手の釣では非常に有利です。

是非使ってみて下さい。

(写真:トレーラーはドライブクローがお気に入りです。)
510_2
ディープのベイトに付く回遊系のバスベイト付きの回遊系

ターンオーバーのキツイこの時期は、ディープであってもバスやベイトは水質の良いエリアへと集まります。

具体的には、湧水や水通しが良いエリアで、更に地形の変化が絡む場所がGOOD!

釣り方ですが、私はマイラーミノーをジグヘッドリグで使い、基本あまり動かさずじっくりとバスへ見せる様にしています。

あまりアクションを加えなくても、マイラーミノーのフラッシング効果と絶妙なテールの動きで水質の悪化やフィッシングプレッシャーにより、ナーバスになった大型のバスも高確率でバイトに持ち込んでくれます。

バスやベイトが浮いた状況では、ダウンショットやスイミングも有効でどんな状況でもマイラーミノーで対応可能です。

そろそろシーズンも終盤となりました、皆さんも山中湖への釣行の際には今回紹介したO.S.Pルアーをお忘れなく。

それでは・・・

(写真:マイラーミノーでキャッチした50cmの良型。思わず本物の公魚と間違いバックリです。)
510_3

肌寒い山中湖

朝晩はすっかり気温も下がり、肌寒くさえ感じるようになりました。

日中も過ごしやすくなったこの頃ですが、皆さんの釣果は如何ですか?

私の通う山中湖ではターンオーバーが始まり、なかなか難しい状況となっております。

しかし雨などの状況変化で、一気に釣れ出したりしますので・・・今後に期待です。

今回は今時期の私なりの山中湖の攻め方をレポートします。

山中湖初秋の状況

9月12日に開催されます山中湖第二チャプター最終戦を翌週に控えたプラクティスで、ベンドミノー86FとBLITZ MAX DRで高反応を得られ、良いプラクティスが出来ました。

特にBLITZ MAX DRで51cm2kgオーバーのナイスなバスをキャッチする事が出来ました。

498_1
■フィールドコンディション
日時:9月5日(日)
フィールド:山梨県山中湖
天気:曇り→晴れ
水温:28度

ベントミノータックルデーター
ルアー:ベントミノー86F(公魚)
ロッド:6.6ftライトアクション
リール:スピニング
ライン:フロロ4lb

BLITZ MAX DRタックルデーター
ルアー:BLITZ MAX DR(ゴーストライムチャート/テネシーシャッド)
ロッド:6.6ftヘビーアクション
リール:ベイトリール
ライン:フロロ12lb

釣行当日は、晴天で気温30度を超える猛暑でした。

まずは前週に良い感触を得ていた、ベンドミノー86Fでウィードエリアを攻めます。

皆さんご存知の通り、山中湖はストラクチャーが殆ど無い湖です(まさに皿池状態!)

そんな山中湖では、ウィードはシーズン通してバスの付き場となります。

暑い日や晴天日はそのウィードがバスの格好の日傘となり、日中の強烈な陽射しを避ける為、シェードを求めてバスが入ってきます。

ポイントとしては、水深2~3mでウィードが水面近くまで延びているエリアです。

陽射しの強い時間帯はウィードに潜っているバスも、早い時間帯はウィード周りで活発にベイトを追い回しています。

このレンジでメインベイトとなるのはオイカワで、周囲を泳いでいるベイトは、まさにベンドミノーサイズ!・・・釣れるのも納得です。

ここにベンドミノー86Fをキャストし、ソフトトゥイッチ&ポーズで誘います。

魚がいればすぐに答えが返ってきます、この日も開始早々に『ガバッ』と1弱のバスが元気良く反応しました。

(写真:ベンドミノーでキャッチしたナイスキ-パ-)?
?????
私なりのこの時期の使い方としては、連続的なジャークを入れるより・・・ソフトトゥイッチで誘い、バスの付き場となるポイント付近でしっかりとポーズを取りバイトさせる様にします。

ボイルが起きている様な状況下では早引きの連続トゥイッチなどが有効な場合もありますが、基本的には、トゥイッチで誘った後に、ポーズをしっかり入れ必ずバイトへの間を与えることが大切です。

数多く開催されるトーナメントや一般アングラーに散々たたかれ、スレきったバスにしっかりとルアーを見せても、問題なくバイトしてしまう・・・見た目リアルなベンドミノーだからこそ成せる技だと思います。

アクションはフィールドの状況や季節で変化しますので、私の場合はバイトの出方を見ながらいろいろ試す様にしています。

この時期にもう一つ強いパターンとして、ディープクランキングがあります。

今回も、早々にディープレンジにポイントを移しBLITZ MAX-DRで公魚の群れに付くバスを狙いました。

狙い方としては、魚深でベイトの群れを確認し、よりベイトの濃いレンジをBLITZ MAX-DRで直撃します。

大切な事は、ベイトの泳層を早く確認しバスのいるレンジを絞り込む事です、この日も水深6m~8mの中層付近に浮いていた公魚の群れに付くバスをBLITZ MAX-DRのキレの良いアクションで狙いました。

結果は51cm2kgオーバーのグッドコンディションのバスをキャッチする事が出来ました。

BLITZ MAX-DRは、同タイプのルアーに比べ飛距離が非常に延びる事から、効率良く幅広いレンジを攻める事が出来る高性能なクランクです。

当然、長い距離を引いた方がバイトチャンスも増えますし狙うレンジも幅広くなるという訳です。

その性能を生かし、距離や巻く速度を調整しベイトやバスのいる層へコントロールしています。

アクションは、基本ただ巻きですが、時にはポーズを入れたり等の不規則な動きも有効的です。

今回は、O.S.Pルアーのおかげでトーナメントに向け良いプラクティスが出来ました、トーナメントの結果については、次回でもにレポートしたいと思います。

?????

インフォメーション

新たにO.S.Pに強力なプロスタッフが加わりました!!

山中湖をホームとし圧倒的実績を誇る川上記由氏よりご挨拶となります。

新たに強力なプロスタッフが加わりました!!

この度O.S.Pプロスタッフの新メンバーに川上記由が加わりました。

山梨県山中湖をホームレイクとし、同湖で開催されるトーナメントで圧倒的な強さをもつ選手で「NBC山中湖チャプター」は今年も含め4年連続年間優勝という最強ぶり。

さらに2010年より参戦を開始したJB山中湖シリーズも年間2位でフィニッシュするなど、まさに山中湖マイスター!!

今後同選手より発信される山中湖情報は要注目です!!

484_1
川上記由氏よりご挨拶

O.S.Pホームページをご覧の皆さま、初めまして。

この度、O.S.Pプロスタッフの一員に加えさせて頂く事になりました、川上記由と申します。

私は、山中湖をホームレイクとし、山中湖で開催されるJB、NBCトーナメントに参戦しています。

今後はトーナメント参戦記を中心に、季節に応じた私なりのルアーの使い方をレポートしていきたいと思います。

皆様、よろしくお願い致します。