琵琶湖ガイド三宅貴浩が、晩秋までの鉄板ルアーローテーションを紹介!!
皆さんこんにちは!TAK三宅です。
いつのまにやら夏も終わって、もう10月後半!季節はすっかり秋ですね。
8月、9月もガイドやテストなどで20日〜25日ほど湖上に浮いていたのですが、日々刻々とバスやベイトのポジション、湖のコンディションが変化していくのを感じとることができました。
そのような状況変化の中において、やはり有効になってくるのがスピーディーにウィードエリアを探ってこれるマキモノ系のルアーです。
夏の終わりから晩秋にかけて、琵琶湖においての今の私の中の鉄板ローテーションが、ハイピッチャー、ブレードジグ、そしてドライブシャッドの横動き系三種の神器(笑)です。
これらの使い分けはズバリ、水質とウィードの濃さ。
おおまかなイメージ的には
水質
→→濁り大・ハイピッチャー
→→普通・ブレードジグ
→→クリア・ドライブシャッド
ウィード密度
→→濃い・ドライブシャッド
→→普通・ハイピッチャー
→→うすい・ブレードジグ
あくまでもこれは大体のイメージであり、例えば濁りがきつい中でもドライブシャッドのコスモブラック等を使用する場合もありますし、ウィードが濃くても引ける隙間があればブレードジグを使用する場合もあります。
またこの中でドライブシャッドだけは使い方が少し特別で、他の2つがウィードの面や脇をかすめるように通してくるのに対して、フォールでしっかり動くという特徴を活かしてエビモやカナダモに一旦フリーフォールをさせ、ボトムをとってからウィードのやや中をしっかり当てながら通してくるという使い方がオススメ!(もちろんオフセットフックを使いますよ!)
またレンジがドシャローである場合はノーシンカーで使用しますが、殆んどのシチュエーションで3.5g〜5gのペクどめナシのフリーなライトテキサスで使用します。
このフォールでしっかり動き誘える、一発で吸い込むサイズ感、そして超スローリトリーブでも動くというレスポンスでここ最近もミドル〜ビッグバスが連発しています。
ただしアピールという面ではやはりブレードジグ、ハイピッチャーの方が勝りますので、使い分けは重要になります。(ブレードジグのトレーラーにはドライブスティック4.5スペック2を使用☆)
これは決して濁るとドライブシャッドに食わなくなるという意味ではなく、よりブレードジグやハイピッチャーの方がベターだという意味です。
また逆にクリアーであっても、ローライトであればガンガンハイピッチャーを使う場面もあります。
ブレードジグとハイピッチャーに関しては「釣れる巻き感」をしっかりとつかむことが重要になります。
特に琵琶湖の場合はウィードにコンタクトしながら巻いてくることでバイトが増えますが、それをリールのハンドルでしっかりと感じとることが大切になります。
決してロッドティップなどでルアーの挙動を感じるのではなく、巻き感度を最重要視してくださいね!
ウィードにスタックするかしないかを維持しながら巻いてくるのですが、ウィードから抜く際もハンドルをやや早く巻き、そのトルクで抜いてきます。
とくにハイピッチャーでこの感覚がつかみにくい方は、まだ未発売ですがこれからリリース予定のハイピッチャーMAXのタンデムウィローの使用をお勧めいたします!手に取るようにスピナベの挙動がわかりますよ。
ただし適切なタックル選びは重要です!自分の使用タックルを書いておきますので参考にしてくださいね。
またこれからの季節はシャローとディープの両方でバスからの反応を得ることができるようになってきますが、とくにボディーウォーターの4〜5mレンジにおいての横の動きの釣りはデカバスをとるためには必須になってきます。
このレンジでは断然ハイピッチャーMAXの5/8、3/4、ブレードジグ5/8、ブリッツMAX-DRの出番となります。
そしてさらに季節が進むと12月に発売予定のメタルバイブ「オーバーライド」やダンク、パワーダンクの出番となります。
今後このあたりの釣り方につきましても、またご紹介したいと思います!
10月〜12月いっぱいまでは、巻物が楽しいシーズンです!
皆さんもぜひレポートを参考にしていただきまして、秋から初冬の荒食いバスをガンガン仕留めてくださいね!
もちろんガイドに遊びにきていただいてもOKですよ!
参考タックル
□ドライブシャッド4.5(ノーシンカー〜5gフリーテキサス)
ロッド:スティーズ・フランカー
リール:スティーズSV
ライン:FCスナイパー14lb〜16lb
□ブレードジグ(3/8、1/2、5/8)+ドライブスティック4.5SP2
ロッド:スティーズ・ハスラー
リール:スティーズ100SH(SLPカスタム)
ライン:FCスナイパー14lb〜16lb
□ハイピッチャー(3/8、1/2)&ハイピッチャーMAX(1/2、5/8、3/4)
ロッド:スティーズ・マシンガンキャストタイプ3
リール:スティーズ100SH(SLPカスタム)
ライン:FCスナイパー14lb〜16lb
関連商品