琵琶湖において絶対欠かせないブリッツMAX-DR!!

皆さんこんにちは!琵琶湖プロガイドのTAK☆三宅です!

今年も当たり前のようにといいますか、このルアーは琵琶湖においてなくてはならないルアーとしてそのポテンシャルを存分に発揮してくれているのがブリッツMAX-DR!固定重心にして圧倒的な飛距離と泳ぎだしの早さ、そのレスポンスの良さで障害物の回避能力に関しても群を抜いているこのルアー。



はっきりいってどの季節でも状況が整えば迷わずのこのルアーを投入するので、常にデッキにはブリッツMAX-DRをリグった状態で積んでいます。今年は特にウィードが少なかったこともあり、ディープクランクを引けるスペースがあり、使用頻度も高かったです。このルアーを使う条件としては適度な濁りがあるとベターで、ハードボトムか背の低いウィードがあるシチュエーションで、そこにベイトフィッシュがしっかり絡んでいると最強の状態と言えるでしょう!ただしここで最も大切なことはクランクで釣るための最大のポイント「レンジを合わせる」という点。

ブリッツMAX-DRを使用する上でもっとも適しているレンジはズバリ水深2.5m~3.5m!このレンジ間に上記の条件がリンクするエリアが存在すれば、どこでもブリッツMAX-DRで爆発できる可能性があると言えるでしょう。あとは早巻きで巻き続けられる底質の場合はボトムノックで巻き続け、ウィードのようにスタックするマテリアルの場合はスタック&浮上、もしくはワーミンクランキングのようにリトリーブでクランクの動きをしっかりコントロールしながら絶妙にウィードトップをなめるようにトレースするアクションをリズムよく継続していきます。




とくに秋~冬にかけてはこの浮上アクションが低活性のバスに非常に効果的で濁りが入ったタイミングなどには他を寄せ付けないほどのポテンシャルを発揮してくれます。ブリッツMAX-DRは本当に優秀で使いやすく間違いなく釣れるクランクベイトですので、ぜひ皆さんも使いこんで普段のローテーションの一角に組み込んでください。





またタックルに関しては飛距離を出せて、しっかりとした引き感がありつつもバラさないノリを備えたローモデュラスのロッドに、5.3のギア比の「巻き感の薄さ」を85mmのカーボンハンドルで絶妙に「補正」するSLPWORKSセミオーダーのスティーズATWCCがお勧めですよ!是非タックルバランスも参考にしてみてくださいね!



・タックル
ロッド:スティーズスカイホーク(ローモデュラス+3DX&X45 )
リール:スティーズATWCC(SLPWORKSセミオーダーギア比5.3、85mmカーボンクランクハンドル、ハイグリップIシェイプパワーノブ)
ライン:モンスターブレイブZ14lb

関連商品