阿修羅炸裂の季節到来!

今年は長引く寒波、2月に降った大雪等で、例年になく厳しい冬でしたね。

春に欠かせないのが阿修羅!
当然、湖のなかも同様、富士五湖などは結氷し山中湖では久しぶりに、ワカサギの穴釣りができたようですね。

ようやくここ最近暖かい日が続き、水温もどんどん上昇しております。

ほとんど捕食もせずじっと動かず深場で過ごしたバスたちが、来るべく産卵期にむけて大量に捕食しなければならない時期です。

そして産卵を終えて1年で死んでしまう年魚、ワカサギやシラウオが瀕死の状態でフラフラと泳ぐ時期と、このバスの捕食期がバッチリとリンクするからアシュラが炸裂するのです。

風下に流され岸に打ち上げられないように、必死に泳いでいる小魚を演出するためアクションはジャークが基本。

ただ巻が良いという方も多いですが、この時期は絶対にジャークです。

場所は風下に流されたワカサギを目視できれば、そこがチャンス。

霞水系など見えない場所ではワカサギを捕るために、エリ等の網が入っている場所はポイントです。(くれぐれも網に向かってのキャストは禁物)

ロングキャストし、チャッ チャッ と2回ジャークして1~2秒ステイ。

水温が低くバスの動きもまだ鈍く、止めることで食べるタイミングを与えます。

その時にピタッとステイさせることが重要なのでサスペンドタイプを使用します。

深場から上がってきたばかりのバスはまだ寝ぼけているのか?派手なカラーに反応が良く、さらにラトル音にも強い興味を持ちます。

僕はノーマルアシュラのマットタイガーカラーを良く使います。

このカラーは河口湖などのクリアレイクでもよく釣れるので、試してください。

たくさんあるミノーの中でなぜアシュラなのか??

1:飛ぶ・・・ベイトタックルでフロロ10lbを使用しても、驚くほど遠投でき、警戒心が低減できる。
2:寄せる・・・フラットボディーによる強いフラッシング効果とラトル音で、遠くからバスを呼び寄せます。
3:逃がさない・・・9cmクラスのミノーなのにフックが3個も付いて、バイトも浅い低水温期のバスもほとんどバラしません。

この時期に小魚を捕食しているのは、大型揃いで、50UPを高確率で狙えるチャンスです。

天然湖、ダム、河川、どんな場所でも効く万能ルアーです、是非お試しください。

関連商品