O.S.Pプロトのスイミングジグで実釣テスト!!



世界のO.S.Pファンのみなさん、こんにちは!

琵琶湖プロフェッショナルガイドの三宅です。2018年の冬もようやく終わりを迎え、いよいよポカポカ陽気の春に向かう季節になってきましたね! 琵琶湖上も徐々にアングラーが増え、釣果も日替わりながら出るようになってきています。

そしてこの時期のド定番中のド定番であるデカバスキラーのリグ、ルアーと言えばスイミングジグ+ドライブシャッド4.5インチの組み合わせ。昨年の同時期もこの組み合わせでいい日には、1日でロクマルを含めて50cmアップを10匹以上なんていう日もありましたが、今年もそれに負けず劣らずの釣果を叩き出しています。

そんなスイミングジグですが、ついにO.S.Pでもこのジャンルに着手します!

現在プロト段階のO.S.Pスイミングジグをテスト中で、ウエイトはレンジに応じて1/2オンスと5/8オンスをローテーション。使用感はすこぶる良好になってきており、完成も間近といった感じです。ガードの調整なども徹底的に煮詰めて、完璧なものとなってみなさんのもとにお届けします。楽しみにしていてください。

スイミングジグには巻き物のイメージを持たれている方が多いと思います。ウィードへのコンタクト感が重要で、一定のレンジコントロールが難しいという苦手意識を持たれている方も多いです。しかし、スイミングジグはあくまでもシャッドテールワームをトレーラーにした「ジグ」です。ボトムのズル引きでも食ってくるルアーなのです。そう考えると使い方のコツがわかってきますよね。



琵琶湖のストラクチャーはグラス(ウィード)です。がっつりスタックすることはありません。ですので、スイミングジグのトレースが苦手な方はまずは5/8オンスクラスの重めのジグを使用し、リーリングでグラス上をズル引きする感覚からスタートするといいでしょう。そこでグラスへのコンタクトの感触を体に覚えさせ、そこからリーリング速度を徐々に速くし、グラスへのコンタクトが「常」にではなく、「断続的」になるようにコントロールすればいいだけなんです。

ドライブシャッドのレスポンスのよさで、スローでもファーストでも、どんなアクションでもしっかりとルアーが動いてアクションしてくれます。多少のアクションの速度の違いでもバスにアピールし続けてくれるので、安心して練習ができますよね。

プロトのスイミングジグはこのあたりの使用感が、誰が使っても上手く使えるように作り込まれていますので、楽しみにしていてください。

また、使用感とレスポンスを上げるタックルバランスもあります。巻きと撃ちの両方の要素を高次元でこなしてしまう調子および素材のロッドと、高い耐久性に加えて巻き感度を上げるハイギアに、巻きおもり感をトルクアップによって軽減させるロングハンドルを組み合わせたリールは、非常にこのスイミングジグの釣りに向いていますのでおすすめです。



以下のタックルバランスを参考にしてみてくださいね!

ロッド:スティーズTOPGUN or ブラックレーベル+721MHFB
リール:スティーズA TW SLPWOKSセミオーダーシステム(ギア比6.3 ~8.1、マグフォースZスプール+カーボンクランクハンドル90mm~95mm)
ライン:モンスターブレイブZ 14lb~16lb

まだまだ4月もスイミングジグの効く時期は続きます。
ドライブシャッド4.5インチをセットしたスイミングジグで、デカバスを仕留めてくださいね!

関連商品