• トップページ
  • STAFF
  • ウィードライダー+ドライブシャッドの黄金コンビでグッドフィッシュをキャッチ!!

ウィードライダー+ドライブシャッドの黄金コンビでグッドフィッシュをキャッチ!!



皆様こんにちは。和歌山の辻井です。

こちら紀伊半島でも年が明けてようやく真冬という雰囲気になり、バスのポジションと共にルアーへの反応が例年の様相を呈してきました。
今回はそんな紀伊半島の合川ダムにおいてウィードライダー+ドライブシャッドで良い釣りが出来ましたのでその報告です。

ウィードライダーはその名が示す通り、琵琶湖を始めとしたウィードエリアでの使用を元に作られたスイムジグですが、今回、岩盤質の合川ダムで使った理由としてレンジコントロールの容易さがあります。

本来、この時期の釣りはヴァルナを軸としたサスペンドプラグの釣りで組み立てているのですが、時折、更に下のレンジから突き上げてくるようなバイトを示します。そこで、この一段下(3m~)レンジにスイムベイトを直接送り込めば何かしらの反応を得られるのではないかと、ドライブシャッド4.5インチをトレーラーにして使ってみました。

スイムベイトをバスの目の前に送り込むという、こちらからバイトへの距離を縮めるという繊細ながらも攻撃的なアプローチ。ヘビースピナーベイトのスローロールの要領でピンスポットに落とし込むようなカーブロール的な使い方と、キャスト後にカウントダウン、レンジキープしながらなるべく一定層を引いてくるよう心掛けました。

結果としてミドルレンジからグッドサイズのバスだけをセレクティブに釣る事が出来ました。49、48、48cmと粒揃いのグッドサイズがいずれも丸々太ったグッドコンディション!

昨年来、厳しくなったと感じていた冬の合川ダムでしたが、ウィードライダー+ドライブシャッドを使ってよかったと心から感じた瞬間でした。





注意点として、合川ダムのように硬い低質のフィールドですと、ルアーが障害物に対して最初にコンタクトするのがラインアイ周辺になるので通常より太めのラインを使う事と、根掛かりした時は決して無理に引かないという事。この根掛かりするかしないかというギリギリの感覚を掴めれば後はバイトを待つだけですので我慢強く巻いてみましょう。

また、ドライブシャッドシリーズのテキサスでも似たようなアプローチは可能なので、根掛かりが酷い時は併せて試してみてください。

ウィードライダーの方がレンジのコントロール性、レンジキープの感覚を掴みやすく、ヘッドスカートのアピール力はラバージグやスピナーベイトのビッグフィッシュ率からも何物にも代えがたい要素なので、より強くアピールしたい時はこちらという使い分けも大切ですね。



また、一日使い続ける中での特筆すべき性能の一つにワームがほとんどズレない事が挙げられます。ワームキーパーだけでも十二分の性能ですが、搭載されたペグホールに爪楊枝やブラシガードでペグする効果は驚異的。写真のウィードライダー+ドライブシャッド1セットだけで終日釣り続けられた程ですので是非使ってみてください!

<タックルデータ>
ロッド:ベイトロッド6.6ft
リール:ベイトリール
ライン:フロロカーボンライン16lb
ルアー:ウィードライダー1/2oz(グリーンパンプキン)+ドライブシャッド4.5in(グリパンシャッド)

関連商品