• トップページ
  • STAFF
  • 超クリアリザーバーでのクランキングの極意を解説!!by辻井伸之

超クリアリザーバーでのクランキングの極意を解説!!by辻井伸之

こんにちは、和歌山の辻井です。

朝夕やや過ごしやすくなり、灼熱の夏からいよいよ秋めいてきましたね!

今回はクランキングについてお話します。
  

クランキングで釣果を求めていくと最終的にカバークランキングに辿り着きます。

濁ったらクランクベイトと言われるように、雨後の濁り等での出番が多くなるのが一般的でしょうか。

では、濁りさえあればクランキングが効くのかと言えばそうではなく、より詳細な条件が必要になってきます。

それはバスがカバーに依存して “エサを待っている” 状態になっている事が望ましい。

雨後の水温低下によってバスにとってはやや身を潜めたいカバーに付き易い条件の中、強めのカレントよって流れされてくるベイトを捕食という形ですね。

リザーバーにおいて、このような条件では濁りを伴っている事が多いというのが真相で、濁りが無くても似た条件下ではカバークランキングが有効になるシーンは多くあります。

分かり易い例で言えば濁りが取れてカレントの残る低水温の最上流エリア等がそれにあたりますね。

激浅BWならブリッツSSR、一つエリアを下げてタイニーブリッツDRなんかを試してみて下さい。

写真でも分かるように、バスの状態が合致すればジンクリアウォーターでのカバークランキングなんかも成立しちゃいます!



今後秋が深まるに連れて水温も下がる傾向なので尚更有効になってきますよ!

(余談ですが、バスがカバーに依存せずカバー周りやフィーディング状態のケースでもクランクベイト(特にシャローランナー)は効率性が高く有効ですが、濁りに強いサスペンドジャークベイト(ルドラSP)でバイトを待つ釣りやブリッツよりもフッキング効率の高いHPFクランクspec2、何を投げても大して変わらない程高活性のシーンではアクショントレーラーを用いたブレードジグ等々、バスの僅かな状態の違いを利用したローテーションゲームを楽しむ事が出来、臨機応変に対応する事で爆発的釣果に繋げる事が出来ます!)

カバークランキングに最も必要なのはカバーの回避性能はもちろん、何よりもトレースラインの正確性です。

ブリッツシリーズを使うのは泳ぎの安定性とキャスタビリティが何よりもその助けになる。

タイニークランクはややタフに感じるシーンでもバスをバイトさせる事が出来るアイテムです。

中でもタイニーブリッツDRはバスがシャローに居る理由が無い昨今の合川&七川においては無くてはならないアイテムになっています。

特にミドスト等中層全盛の昨今、ボトムへの反応が強くなっている傾向がみられるので尚更重宝していますね!

では今回はこの辺で。


関連商品