JB霞ヶ浦第1戦準優勝
連日のトーナメントでハイプレッシャー化した霞ヶ浦で行われたJB霞ヶ浦1戦で準優勝しましたので、そのときの釣りを紹介いたします。
最近の霞ヶ浦バスの傾向
最近の霞ヶ浦ではバスの固体もかなり減少しており、さらにJBトップ50・W.B.S.のトーナメントが連日行われるフィッシングプレッシャーの状況で、ビックバスはかなり警戒心が強く、それらを確実に狙うにはリーズ周辺のシャローのフィーディングバスにノーシンカーやスモールラバージグによるフィネスな釣りでじっくりと狙う必要がありました。
葦の釣りでは、ずっと葦際を流していっても、途中には必ず護岸やリップラップがあります。
エレキやエンジンでパスしてもいいのですが、私はこういう場所は結構大切にしており必ずハードルアーをキャストしながら流すようにします。
何よりもじくじくと細かくスローに我慢しながら釣っていた体に、テンポ良く釣りができることで気分転換になり、その後のじっくりと我慢の釣りに集中することができます。
運がよければウロウロしているバスが釣れる可能性があります。
実は葦周辺の人工物にはかなりの確立でバスが潜んでいます。(残念ながらこの試合では釣れませんでしたが)
(写真:2本ながらも、共にグッドサイズのウェイインでJB霞ヶ浦第1戦で準優勝!)
お勧めルアーは気分転換が目的なのでキャストしやすく根掛かりもしづらいブリッツです。
色はやはりこういう場所ではザリガニやエビがよく捕食されているのでワザアリかアメザリをよく使い、ボラ等のベイトが多いときは銀鱗を選択します。
みなさんもスロー&スピーディーの緩急をつけた釣りを試してください、思わぬ場所でグッドサイズに出会えるかもしれませんよ。
(写真:気分転換が目的といいつつも、ナイスジョブ!なBLITZワザアリ。エビ系メインの場所でGOODです!)
関連商品