2月はバスフィッシィングにとっては一番辛い時期ですよね。

ただ2月も後半になると日照時間も長くなり、シャローでは水温が少し上がり、スポーニングを控えた大型のバスから荒食いを始める時期です。

河口湖のビッグバス

僕が良く通う河口湖ではビックバスに出会うチャンスが最も高いのが2月の後半から3月の上旬です。

本来であればもう少し暖かくなった方が良いのですが、3月になると大きなトーナメントが始まり、大型のバスは警戒してしまってルアーへのアタックが激減してしまいます。

トーナメンターのプレッシャーがかかる前までがチャンスなのです。

狙い方はワカサギとシラウオを意識した釣り方がベストです。

408_1
ワカサギに関しては、風下側のシャローフラット、水深にして1~2m。

シラウオに関しては溶岩エリアの表層、偏光グラスをかけて水面を眺めていると白い半透明のシラウオが群れて泳いでいるので、その付近を狙います。

使うルアーはアシュラSPとF、僕はアイスシャッドとワカサギ系のカラーが好きです。

ワカサギを捕食するバスには2~3回ジャークし2~3秒ステイ。

弱って苦しそうなワカサギを演出をします。

この釣りでは、ステイさせる必要があるのでSPタイプを使用。

表層付近のシラウオを捕食するバスには超スローのただ巻きで狙います。

この釣りでは、表層から10cm以内を泳がせたいのでFタイプを使用します。

さらに、浮力のあることで、ただ巻きでの泳ぎが抜群に良いです。

408_2
なぜアシュラなのか??

まずは向かい風でも飛距離が抜群。

小さいボディーにトリプルフックが3個も付いているので、バスの活性が低く食いが浅いこの時期でもバッチリフッキングしバラシが少ない。

フラッシングが効くフラットサイドボディーが低水温時のバスに反射的に口を使わす効果。

僕の経験上、この時期に釣れるバスは間違いなく40UP。

50overも多く混じります。

1年で50UPが混じる確立が一番高い時期です。

ただしノーフィッシュのリスクも当然高いですが・・・。

みなさんもこの時期限定、大型バス一発狙いの男らしい釣りに是非チャレンジしてみてください。

関連商品