• トップページ
  • STAFF
  • 厳寒期に活躍するドライブクローラーとオーバーライドのテクニックをご紹介!

PROFILE

林晃大

関西
(山口県リザーバー、長野県野尻湖)

野尻湖、桧原湖でのプロガイドであり、「シャッドキャロ」「サイコロラバーのRDS」の生みの親でもある。2022年より琵琶湖ガイド・トーナメントにも精力的に取り組み、2023年には琵琶湖の主力トーナメント「Muta Bass Fishing Tournament」、「BIWAKO OPEN」のA.O.Yの2冠を獲得し、琵琶湖の一大ムーブメントを巻き起こした。H-1グランプリでも優勝経験があり、あらゆるフィッシングスタイルに柔軟に対応する。

厳寒期に活躍するドライブクローラーとオーバーライドのテクニックをご紹介!

皆さんこんにちは、林晃大です。

今回はこの冬特に活躍したドライブクローラーとオーバーライドをレポートしたいと思います。

まずはドライブクローラーの4.5と5.5です。

1

ベイトフィネスのネコリグでNSSフックと合わせることでカバーやストラクチャーを臆せず攻めることが可能となりたくさんの魚を釣ることができました。

ワーム自体にウェイトがあるのでベイトフィネスでも扱いやすく強い水押しとナチュラルさを兼ね備えた絶妙なアクションを生んでくれます。

ドライブクローラーは昨年のNBCチャプターチャンピオンシップ東日本決勝大会のウイニングルアーでもあります。

2a

話題のみみずぅカラーもおすすめですが個人的には冬のリザーバーで異様に釣れるラメなしのブラックカラーもおすすめです。

これからの時期、白く濁ることの多いリザーバーでも非常に活躍するカラーですね。

そしてオーバーライド

3

新たに3.5gと5.4gの軽いウェイトがラインナップに加わり浅いレンジでも使いやすくなりました。

4a

自分の軸となるウェイトは7gですが、「4mより浅いレンジを攻めたい」場合や「もっとゆっくりフォールさせたい」時に上記の軽いウェイトを使用しています。

特に切り立った地形の多いリザーバーでは重いウェイトを使うとすぐに足元までルアーがきてしまうので深いレンジでも軽いウェイトでゆっくり探る使い方もありですね。

これから先、三寒四温で暖かくなっていきますが、冷え込んだタイミングでは出番がありますのでぜひ使ってみてください。

関連商品